「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

Patagonia Provisions / 山越えして家に帰ったから野菜たっぷりタンメン@鎌倉七里ガ浜

2024-08-01 20:36:13 | 食べ物・飲み物
暑い時期はKokomo ♪

豪華にロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラの伴奏つきだ。

鎌倉駅(地図では右の方から)から江ノ電で帰って来ると、順番に長谷駅、極楽寺駅、稲村ヶ崎駅、七里ヶ浜駅が並ぶ。

七里ガ浜住宅地へ帰るにはその具体的な場所にもよるが、極楽寺駅、稲村ヶ崎駅、七里ヶ浜駅のいずれから歩いても同じようなものとなる。


しかし鎌倉から江ノ電に乗って来た場合、極楽寺駅で下車すると時間的には一番早く歩き始めることが可能である。

そこからだと、上の地図の「抜け道」と書いてある山道を行くことで、一気に早く七里ガ浜住宅地に入れるよ。

そしてここを行く場合、稲村ヶ崎駅前のはぶか牛肉店に寄れないために、焼き豚が買えない。そこが今回の投稿の重要なポイントでもあって、私は翌日野菜たっぷりタンメンを作ることになるのであった。

極楽寺駅からの抜け道は山道である。


どんどん道が細くなる。


月影地蔵の横を通過する。


成就院の墓地の脇を登る。


住所で言うと、極楽寺から稲村ガ崎の間を抜ける山道へ入る。


そうして私は自宅に帰った。

はぶか牛肉店の焼き豚は買えなかったわけだから、翌日のランチは大衆中華チェーン日高屋の野菜たっぷりタンメン(↓)みたいなので行きましょう。


翌日の昼ご飯の話ね。

これは数カ月前だけど、自分でつくったやつ(↓)。



しかし今回は技を駆使して(笑)、もっとおいしそうなやつを作る。

「暑いわ」とドガティ君が寝ている。


タンメンであるからして鶏ガラだしに塩味でいいんだが、それだけだとなんかちょっと寂しいので、豆鼓醤を少し加えて、味に粘りを出す。醤油も少しね。さらにここが最大のポイントだが、昆布茶を加える。これがスープに旨味やコクを加える。


タンメンって鶏ガラだしに塩味だから単純になりがち。

ところが昆布茶って、味にうまみやまるみが加わる。味の素の初期の話と同じ。

好みで胡椒と豚肉片入り辣油を加えてね。


麺に豚バラ肉に野菜をブレンドした袋と、ニラ。


外は暑い。めちゃくちゃ暑いわ。


家の中に避難して涼んでいましょう。

殺人的な暑さ。


東南東を向いた窓からわずかに日差しが入る瞬間。


それがクッションに当たっている。

ドガティ君はだれている。

patagonia privisions。

さすがのパタゴニアだね。環境保護派メーカーの筆頭だ。


ペールエールだが、カーンザを加えている。


根がやたら長い植物。

それがどういう意味を地球環境に対して持つか?

ご関心ある方はこちらのリンク先をご覧くださいね(↓)


日本の税法上は、カーンザなんて材料が入るので、分類的には発泡酒になる。


長い根を持つゴボウみたいな(笑)植物のカーンザは、地球環境に良いらしい。

1.土壌の改善
2.二酸化炭素の抑制

そういう役目を果たすらしいよ。地球の土壌を修復し、温暖化も抑えてくれるらしい。

そんなことビールに関係ないと思わないでね。

本日のニュースをご覧ください。

「危険な暑さに危機感」7月の平均気温、過去最高を更新 2年連続更新は初 8月も厳しい暑さ続く見通し 熱中症に厳重な警戒を 気象庁|TBS NEWS DIG  

このまま我々はボケボケと好きなように暮らしてたらあかんのだ。二酸化炭素排出の抑制は人類にとって喫緊の課題なのである。農業も、電力も、自動車も、住宅建築も、土地開発も全部それに関連する話なのだ。

カーンザって、役に立ちそう。


たまたま頂いたものなんだけど、飲んでみた。

味や香り的にも、めちゃくちゃおいしいペールエールだった。

ここにも創業者シュイナードさんの経営哲学が生きている。


「新品よりもずっといい」と言う言葉が描かれた修理部門が鎌倉にあるパタゴニア。



お高めなお値段の製品を売るメーカーだ。

しかしそれを修理して使ってくれということを主張している。そういうメーカーだ。

衣料もグッズもビールも、よく考えられたものを作る。


パタゴニア日本法人は、ビール製品の日本国内での生産も計画中らしい。


みなさん、パタゴニア・プロビジョンズのペールエールをどうぞ。


かなりおいしいから、ぜひ。

水みたいなビールが多い中、これはしっかりした味が楽しめる。


さて、タンメンだ。野菜のセットを使おう。カンタンにね。


でもそれじゃ足りないので、ニラや他の野菜を補って使いましょう。


なにせ野菜たっぷりタンメンだ。

豚バラ肉を炒める。しっかりとね。


そこに水を加え先ほどの調味料を加えて煮て、いよいよという時になったら野菜を加える。


これで調味料に肉や野菜のダシが出る。

昆布茶のうまみがちょっと加わった。

味見する。あぁ~~~、おいしい。


麺をほぐしておきましょう。


そしてゆでる。

一方、スープの中で肉や野菜が煮える。


もうちょっとだよ。


ほら、できた。


もうね、どれだけおいしいねん???ってくらいのものですよ。

自己流の野菜たっぷりタンメン。


暑い日のランチ。

ずずずずぅ~~~っとすすって。

おいしいわぁ~。


パタゴニアのペールエールもよろしくね。

いくらでも飲んじゃう(笑)。



お利巧で上品な会社のお利巧なビール。

おいしく頂きました。

パタゴニアの立派なところは、このビールをご覧になるとわかるように、口先だけでなく本気で環境保護を考えて、その目的に合ったことを実行するところである。

創業者シュイナード氏及びその家族はパタゴニアの成功により大富豪となれたはずだった。彼らが保有するパタゴニアの株式を証券取引所に上場するか、第三者にそれを譲渡すれば、巨額の金が転がり込むからね。でもそうはしなかった。環境保護を目的として設立された基金に、株式をすべて無償で渡してしまったのである。

パタゴニア創業者、保有全株を新設基金などに譲渡 「環境危機と闘う」

しかしこれにより、 パタゴニアは株主たちからの要求(「もっと儲けろ」とか、「もっと配当を寄越せ」といった要求)に応じて、これまでの経営哲学を変える必要がなくなった。今までどおり、環境保護を重要な経営指針のひとつにすることが可能になったのである。

シュイナード氏は立派な創業者だねぇ。世の中は、立派な経営理念や社是を口先だけで唱えている経営者だらけだが、シュイナード氏はそうではなく、本物だったのだ。会社の経営哲学、カルチャーはその会社の製品や経営者の振る舞いになって表れるね。製品の詳細を知ると、それを作る会社もわかる。
コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豚ひき肉でキーマカレー@鎌... | トップ | 七里ガ浜住宅地の西通りと東... »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えばら)
2024-08-01 20:56:24
パタゴニアは創業者が徹底してますからね。資本主義社会ではなかなか出来ないことです。立派だと思います。ビールまでその哲学が貫かれているとは驚きです。
返信する
Unknown (おちゃ)
2024-08-01 21:04:09
えばらさん

創業者やその家族が、自分が所有している会社の
株式を上場するなり、投資家に売るなりして
しまうと、その会社はもう資本主義の過酷な
ルールに翻弄されてしまいますね。
基本的に「もっと儲けろよ」という圧力に
さらされ続けるわけです。

しかしパタゴニアの創業者家族のように、
富を追い求めることをせず、企業および
その株式を良い形で
処理することができれば、企業は「カネが
すべて」という社会から距離を置いたところ
で引き続き活躍ができる。しかしそれって
なかなかできることではないです。

シュイナード氏およびその家族は立派です。
返信する
Unknown (信州タケノコ)
2024-08-01 21:06:20
おちゃさんのタンメンもすごいけど、このパタゴニアのペールエール飲みたいなぁ。鎌倉の店に行けば売ってるのかな?
返信する
Unknown (おちゃ)
2024-08-01 21:23:38
タケノコさん

売っていると思いますよ。一度ご訪問ください。
鎌倉駅からもすぐです。おいしいペールエール
ですよ。
返信する
Unknown (ちはる)
2024-08-01 22:01:40
美味しそうなタンメンですねえ。どうしたらこんなのが自分で作れるのかな?(笑)

パタゴニアのビールは私も買ってみます。斬新なことをする会社ですね。カーンザって知りませんでした。
返信する
Unknown (Frenchy)
2024-08-02 01:03:37
極楽寺駅から山道経由ご自宅へ、近道でしょうが、猛暑のなかご苦労様でした。
その後のパタゴニアビールは大変美味しかったでしょう。
パタゴニアビールの缶、涼しげで良いデザインですね。横に長い水色とオレンジの模様、衣類のラベルと同じで、すぐパタゴニアと分かりました。同社がビール販売を始めたという話しは知っていましたが、見たのは今回が初めて。Patagonia Provisions は他にも何故かムール貝の缶詰、サバ缶等も販売しているようです。sustainable な製品なのでしょうか。近くにパタゴニアのお店があるので、ビールも置いて有るか見てみます。衣類は数点持っているのですが、良いお値段です。
返信する
Unknown (鎌倉山のおじさん)
2024-08-02 02:02:26
パタゴニアの経営理念とはそういうものなのですね。驚きました。

それにしても野菜たっぷりタンメンが美味しそう。昆布茶という手があったか。
返信する
Unknown (おちゃ)
2024-08-02 04:45:57
ちはるさん

同じような麺料理を、少しずつ変えていろいろと
作っております。調味料や具材を少し変えて
いるだけで、ラーメン店のようにガラや豚骨や
野菜果物を煮込むなんてことはまったく
してませんの(笑)

パタゴニアのビールほとても美味しいです。
水みたいなビールが多い中、これはしっかり
してますよ。美味しいので驚きました。
返信する
Unknown (おちゃ)
2024-08-02 05:00:19
Frenchyさん

パタゴニアの日本における旗艦店である鎌倉店
の前に何年か前、ビール売ってます!と
看板があったのを覚えています。しかし
パタゴニアのビールと聞いて特に関心を
持ちませんでした。

今回たまたまもらってしまい、のんでみたら
なんと!!美味しいじゃありませんか。
しっかりとペールエールが作り込まれていました。

カーンザという植物は知りませんでした。
日本国内での生産を計画にあるそうです。

オンラインショップがあり、そこでは様々な
食品、他の種類のビールも売られています。
サステナブルのものとしては、衣料同様、
食品も考えるところがあるのでしょう。
面白い企業ですね。
返信する
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2024-08-02 05:03:48
大衆中華チェーン日高屋
こちらにはないのです。餃子の王将や大阪王将が
似たようなお店かな。
私が行った店は女の子が中華鍋を勢いよく振ってる。
とても、いい姿でした。
返信する

コメントを投稿

食べ物・飲み物」カテゴリの最新記事