「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

日本橋でちょっとお仕事、大船石狩亭で豚汁麺、稲村ケ崎駅前のはぶか牛肉店で叉焼

2019-05-01 04:50:09 | あちこち見て歩く
平成が終わり、令和に切り替わりました。

平成になったのなんてついこの間、なんて思っているうちに平成は終了。

ドガティ君はプラッキング中。



キレイキレイ。

「ボク、キレイ?」



私はお出かけだ。

東京へ。遠いなあ。

庭は春の様相。



スモークツリーの葉が伸びて来た。



ダイカンドラも密々に。



クラシックな定番カジュアルシューズ、クラークス社のワラビー。



でもこれってもともとは、クラークス社が自社で作ってたわけではなかったってこと、ご存じですか?

私は最近知りました。

アイルランドの会社が作り、英国のクラークスに納めてたらしい。

なんでもいろいろと歴史がありますねえ。

クラークス社は近年グローバルな企業になって来た。

一方で今もそのアイルランドの会社は存在し、ワラビーと同じような形の靴を作っている。

住宅地を抜けて行く。



稲村ケ崎駅に鎌倉行く江ノ電が入ってきたところ。10秒ほど出遅れ、踏切で足止め。



踏切が開いたらダッシュで江ノ電に乗る。

江ノ電鎌倉駅着。JRに乗り換え。



日本橋方面へ向かうのだ。

マンダリンオリエンタル。世界的に評価がやたら高いホテル。



千疋屋が入っているので、そこで待ち合わせ。

おいしいおいしいマンゴージュース飲もう!って思っていたら、直前に待ち合わせ場所が変更に。

残念。



変更先の場所へ急ぐ。



コレド室町2。



1階に入る。



地下に降りる。



秘密めいてきた。

お仕事のお話は1時間ほどで終わり。

さあ、帰ろう。



三越本店。



三井の本館。今は三井住友信託銀行。ずっとここにあるね。三井村だ。



あーー、マンダリンオリエンタルの下には千疋屋。



ここで濃厚なマンゴージュースが飲みたかったのに。

たいへん残念。

JRに乗って帰りましょう。

エッセイを読んでいたら、大船駅に着いた。途中下車しちゃう。



大船駅を出てすぐのところ。飲食店の激戦地。

そこに見える町中華のお店。



大昔からここに君臨する石狩亭だ。



看板は新しいが、店は古い。

有名な店だが、大船でランチを食べることがあまりない私。

この店に来るのは初めてだ。



なんでもあるねー。



「石狩」ってくらいだから、北海道味噌ラーメン、トッピングにバターなんてのが最初の方に掲載されている。

しかしお客さんは必ずしもそれを食べているわけではない。

ここの名物のひとつに豚汁がある。

豚汁+ライスってのが定番。

加えて豚汁麺ってのもある。

この豚汁麺も、豚汁っちゅうくらいだから、具沢山でスープも全部飲めるよ。

「豚汁麺大盛りをください」と私は頼んでみた。

「たまごつけますか?」とおねーさんは私に尋ねた。

さらに「半ライスつけますか?」ともおねーさんは私に尋ねた。

どちらもサービスで付くのだ。

私は「たまごつけてね。半ライスは要りません」と答えた。

するとおねーさんは厨房に向かい「とんじるめんだいたまさー」(=豚汁麺大たまごサービスの意味)と叫んだ。

しばらくしたらそのとんじるめんだいたまさーがやって来た。



朝からなにも食べてないんだ。

で、七里ガ浜から日本橋まで行って、大船まで戻ってきた。

腹は減っている。

白い味噌の薄味の豚汁で、豚肉はいっぱい野菜もいっぱいだ。

麺はちょっとちゃんぽんみたいな感じかな。

丼ぶりのまんなかあたりで「たまさー」(サービスのたまご)を突いてみた。



う、う、おいちい。

豚汁麺だ。スープはラーメン・スープではなく豚汁なのだからして、じっくり全部飲み干した。



優しいお味だな。

麺は大盛り。でも仮に麺がなくても、結構な量の豚汁だ。

すごい。

店を出た。となりのおじさんが食べている焼きそばもおいしそうだったな。



焼きそばはこんな金属製の皿で出てくる。

麺も平らな幅広麺だった。

周囲は飲食店も多い。

博多ラーメン無双なんて、500円で替え玉無料だって。



都内でよく見かける博多天神みたいだね。

激安だ。

大船駅から鎌倉駅へ移動して、そこで江ノ電に乗り換え。



稲村ヶ崎駅下車。



はぶか牛肉店に立ち寄り。叉焼を購入。



歩いて帰りましょう。



稲村の谷戸を抜けて。



稲村の住宅街を抜けて。



自宅はもうすぐ。

こちらがはぶかさんの叉焼だよ。



かなりおいしい。
コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドガティ君の成長でチェスタ... | トップ | 妻がいないので不安なドガテ... »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鎌倉山のおじさん)
2019-05-01 05:03:12
あ、私も石狩亭を存じてますぞ。夜遅くまでやってますな。いわゆる町中華。おじさんたちが好きな店だ。大船止まりの横須賀線で夜降ろされてしまうと、そのまま改札を出てここに寄りたくなるのです。
返信する
Unknown (木嶋)
2019-05-01 05:11:52
ワラビー、好きです。ワラビーの話は初めて聞きました。現在作られているワラビーは、そのアイルランドの会社が作るものではないってことですか?
返信する
Unknown (おちゃ)
2019-05-01 05:52:53
鎌倉山のおじさん

石狩亭は営業時間は長く、大船駅前にあるので
ご存じの方も多いでしょうね。みんな
たんめんやぎょうざや豚汁を食べてます。
私の「とんじるめんだいたまさー」も
具沢山ではらいっぱいになりました。
返信する
Unknown (おちゃ)
2019-05-01 05:57:57
木嶋さん

クラークス社は半世紀近く前にそのアイルランド
の会社に生産してもらって、ワラビーを
クラークス社の靴として販売し始めます。
ワラビーは世界的に有名な靴になるのですが、
クラークス社はその後グローバルに販売する
大企業になって来たわけで、そうした企業の
多くがそうであるように、価格競争のため、
靴の生産を新興国に移すようになります。

というわけで、クラークス社のワラビーは
いまや中国で作られ、アイルランドの企業は
独自にワラビーに似た靴を(こっちが本家だが)
自社で作り、販売しているという構図になります。
返信する
Unknown (極楽寺のおやじ)
2019-05-01 06:04:28
お! はぶかさんの焼豚だ! うまいでしよー。オレも、大好きなんだな。
返信する
Unknown (七里ヶ浜のW)
2019-05-01 08:33:48
はぶかさんの叉焼ってうちの周りでもファンが多いです。七里は柴田さんがやめちゃったしね。私も時々買いに行くんですよ。おいしいですねー。
返信する
Unknown (信州タケノコ)
2019-05-01 08:44:26
日本橋の景色って、いいですね。ご存知の利休庵もいいし(笑)。なにかと日本橋に行かれるのですね。特別な用事でもあるのかな? 私も日本橋に用事を作らないと。
返信する
Unknown (チェロ)
2019-05-01 10:17:56
おはようございます。

突然の場所変更、
マンゴージュースの中には、
果たしてなにが。
密会の時間は、一時間程度でも、
電話かメールではできないこと、と言えば、
怪しいブツの、受け渡し。
豚汁麺大玉サーにも、

なにか仕掛けがある、のかも。
返信する
Unknown (おちゃ)
2019-05-01 11:10:50
極楽寺さん

はぶかさんのはうまいです。いつも安定した
お味。肉を巻くのも難しいと思います。
バランスを考えながらね。タレがまた、いいんだ。
返信する
Unknown (おちゃ)
2019-05-01 11:12:00
Wさん

そうですね。柴田さん、近くてよかったのに。
柴田さんは以前一時期はぶかさんにいらした
そうですね。私は当時は知らないんですが。
平成は終わった。。。
返信する

コメントを投稿

あちこち見て歩く」カテゴリの最新記事