広島 100 000 000 1
阪神 101 003 00X 5
勝利:下柳3勝
敗戦:宮崎2敗
本塁打:[広島]アレックス4号
アレックスの本塁打で幸先良く先制するも、直ぐに追いつかれてしまい、その後はいつものタイムリー欠乏症で無得点。宮崎は中盤まで粘ったものの、6回に力尽きて、ダメ押し点を奪われて勝負は決してしまいました。3連敗で借金は今季最多タイの4となり5割が遠のいていきます。
今日も打線は7安打を放ちましたが、得点は本塁打による1点のみで、40イニングタイムリーが出ていません。このタイムリー欠乏症は深刻です。これだけ点が取れないと投手へのプレッシャーが大きくなってしまいます。この負の連鎖は過去2年連続で発生しているので、今年も…と不安になってしまいます。今のところ先発、中継ぎとも健闘しており、昨日現在でチーム防御率はリーグ3位の3.19となっています。投手陣が好調なうちに打線が目覚めて、投手陣が楽に投げられる試合展開に持っていきたいですね。
今日も采配に疑問を感じる場面がありました。4点差となった直後の7回、1死1,2塁の場面で、打席にはそのまま山崎を送り、三ゴロ併殺で無得点。ある程度試合展開が決しているとはいえ、少しでも得点を奪って、この重苦しい雰囲気を払拭したいところですから、代打緒方を起用しても良かったのではないかと思います。もちろん、山崎が繋ぐか、進塁打を打って、次の青木勇のところで緒方を起用するつもりだったと思いますが、そうなったら投手の左右を苦にしない前田もいます。もっとベンチにいる控え選手を活用してほしいですね。
ブラウン監督は、左対左を嫌う傾向が強いと思います。これは、以前から気になっていましたが、今年はそれがとても目につきますね。もう少し、考え方を変えても良いのではないでしょうか。
阪神 101 003 00X 5
勝利:下柳3勝
敗戦:宮崎2敗
本塁打:[広島]アレックス4号
アレックスの本塁打で幸先良く先制するも、直ぐに追いつかれてしまい、その後はいつものタイムリー欠乏症で無得点。宮崎は中盤まで粘ったものの、6回に力尽きて、ダメ押し点を奪われて勝負は決してしまいました。3連敗で借金は今季最多タイの4となり5割が遠のいていきます。
今日も打線は7安打を放ちましたが、得点は本塁打による1点のみで、40イニングタイムリーが出ていません。このタイムリー欠乏症は深刻です。これだけ点が取れないと投手へのプレッシャーが大きくなってしまいます。この負の連鎖は過去2年連続で発生しているので、今年も…と不安になってしまいます。今のところ先発、中継ぎとも健闘しており、昨日現在でチーム防御率はリーグ3位の3.19となっています。投手陣が好調なうちに打線が目覚めて、投手陣が楽に投げられる試合展開に持っていきたいですね。
今日も采配に疑問を感じる場面がありました。4点差となった直後の7回、1死1,2塁の場面で、打席にはそのまま山崎を送り、三ゴロ併殺で無得点。ある程度試合展開が決しているとはいえ、少しでも得点を奪って、この重苦しい雰囲気を払拭したいところですから、代打緒方を起用しても良かったのではないかと思います。もちろん、山崎が繋ぐか、進塁打を打って、次の青木勇のところで緒方を起用するつもりだったと思いますが、そうなったら投手の左右を苦にしない前田もいます。もっとベンチにいる控え選手を活用してほしいですね。
ブラウン監督は、左対左を嫌う傾向が強いと思います。これは、以前から気になっていましたが、今年はそれがとても目につきますね。もう少し、考え方を変えても良いのではないでしょうか。