goo blog サービス終了のお知らせ 

豚骨劇場

東北地方大地震により被災された方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。

ラーレポ~味の時計台

2012年08月19日 23時45分51秒 | ラーレポ2010
今日はラーメン。

「味の時計台」に行ってきました。



白味噌葱チャーシュー麺にバタートッピング。

白髪葱と細切りにしたチャーシューがたっぷり乗った

ボリューミーな1品。

甘みのある白味噌のスープにバターが加わわるとクリーミーになって

より一層マイルドになって美味しい。

しかし1杯950円(バタートッピングでプラス100円の1050円)は

ちょっと高いですね。

もうちょっと安いといいですね。






ラーレポ~金龍

2012年07月30日 00時13分20秒 | ラーレポ2010
久しぶりに「宇宙兄弟」を読みたくなって「金龍ラーメン」へ






今日はいつもの定番の油そばはやめて、肉盛りラーメンなるメニューを。

普通のチャーシューとは違う極厚のチャーシューがどっさり。

ちょっとチャーシューしょっぱかった。




そしていつものデカ餃子。

五個食べたら替玉出来ないくらい腹一杯になりました。

ラーレポ~辛だるま

2012年07月26日 00時12分05秒 | ラーレポ2010
ミュージカル帰り、久しぶりにラースタに行ってきました。

久しぶりに行ってみると、新店がオープンしてました。

ラーメン特区に「辛だるま」という店が。

あの有名店「博多だるま」がプロデュースした辛麺専門店だそうで

早速食べてみました。




とりあえずオーソドックスな旨辛麺。

ベースはだるまのラーメン。

なのでスープはドロッとしたコテコテの豚骨スープ。

これが昔に比べてあまり美味しくないんですよね。

それに辛味ダレを加えただけ。

はっきり言ってイマイチでした。

他にも旨辛冷麺、旨辛つけ麺、辛酸辣湯麺、旨辛玉子とじ麺など

メニュー豊富でしたが、もうココは行かなくていいかなと思いました。

何か今のラースタ、あまりリピートしたくなる店がないですね。

そろそろ大幅な総入れ替えをして欲しい。

ラーレポ~満福家

2012年07月21日 23時45分05秒 | ラーレポ2010
粕屋郡に最近出来たラーメン店「満福家」に行ってみました。

ここは以前は唐揚げ店だったんですが、いつのまにかラーメン店にかわってました。




ワンタン麺を注文。

久留米ラーメンということでかなり濃厚スープ。

呼び戻しスープ独特の骨髄のザラっと感がかなりあるスープでした。

ただ食べ始めは美味しかったけど、食べ進めていくうちに

だんだんイマイチになってきました。





セットで注文したルーローハン

豚の角煮を細かく刻んだものを御飯に乗せた

台湾料理だと思います。








それと唐揚げ。

もともとが唐揚げ専門店だったので、唐揚げはなかなか美味しかった。

どっちかというと、ラーメンよりもルーローハンと唐揚げの方が印象に残ったラーメン店でした。


ラーレポ~廣島つけ麺ばくだん屋

2012年07月10日 23時53分40秒 | ラーレポ2010







ひさしぶりに「廣島つけ麺 ばくだん屋」へ







つけ汁は4辛をチョイス










茹でキャベツや葱がてんこ盛りで意外と野菜をしっかりいただけます。


今日は暑かったので、ひんやりつけ麺で美味しかったです。

辛さはもう少し上までいけそうです。

次回は5辛にチャレンジしてみようと思います。


ラーレポ~テンイチの西日本限定京都白味噌ラーメン

2012年07月07日 23時53分18秒 | ラーレポ2010

久しぶりに天下一品に。

前回、西日本エリア限定メニューの贅沢こってりラーメンを食べましたが、

今回も西日本エリア限定メニューの「京都白味噌ラーメン」を食べてみました。






まずはセットの手羽先カレー

御飯はお茶碗一杯くらいの量

ルーの中に手羽先が1本入ってます。









そしてこれが京都白味噌ラーメン。

ベースはこってりスープです。




麺は通常のラーメンの麺と違って太麺を使ってました。

で、食べてみたところ・・・・

全然味噌の味がしない!?

味噌の量間違えたんじゃないの??ってくらい全然味がしない。

ベースのこってりスープの味の方が強いというか、

普通のラーメン食べてるようでした。

でも普通のラーメンでも十分美味しいので、不満は感じませんでしたが

何か拍子抜けな感じではありました。

麺は普通の麺の方がイイです。




ラーレポ~油そば

2012年06月30日 23時34分14秒 | ラーレポ2010
またまた「金龍」です。

いつもの「金龍そば」こと油そばです。






時々思うんですが、もう少し見栄えよく盛りつけてもしいものです。


しかし、見た目はイマイチでも味はイイです。












デカ餃子を今日は3コ。



美味しかったです。

ラーレポ~テンイチ

2012年06月19日 00時32分38秒 | ラーレポ2010




早速天下一品にリピートしてきました。





前回行ったときに見つけた西日本限定メニューの

贅沢こってりラーメンを食べてみました。

感想は思ってたほど贅沢感はなかったというか、

普通のこってりとどう違うのかなぁって感じ。

普通のこってりを最近食べてなかったから比較しようがないんですが

想像してたのはもっとスープがドロドロの濃厚ポタージュ状態を期待してたんですが・・・

それでも十分美味しかったです。




そして今日もよくばり定食に。

ご飯は麺を食べ終わったスープに入れてリゾット風にいただきました。

美味しかった!

ご馳走様でした。

ラーレポ~金龍

2012年05月24日 01時12分47秒 | ラーレポ2010
野球帰りにまたまた金龍ラーメンへ。




これが読みたくて。

「宇宙兄弟」

それそれ映画も観に行こうと思うんで、その前に少しでも原作を

読み進めておきたくて読みに行きました。






で、本日食べたのはいつもの金龍そば(油そば)にはせずに

初めての醤油豚骨ラーメン。

醤油だしが加わった分、かなり味濃いめでした。





そしていつものでか餃子。

これは旨い!!

やっぱり金龍はラーメンよりも油そばに限りますな。

それと餃子。

この2つが定番メニューです。


ラーレポ~金龍そば

2012年04月30日 23時06分13秒 | ラーレポ2010
今日は久しぶりに「金龍」に行ってきました。








「金龍」と言えば、やはり金龍そばです。

汁なしの油そばです。大盛りにしちゃいました。

いろいろ油そば食べましたが、金龍の油そばが一番好きですね。

麺を細麺と太麺と選べるんですが、太麺に限ります。

美味しかった!

でか餃子も食べたかったんですが、売り切れでした。




ラーレポ~だるまNEXT

2012年04月28日 23時58分00秒 | ラーレポ2010
イオンモールにあるラーメン店「だるまNEXT」にて。

博多を代表するラーメン店のひとつ「だるまラーメン」、

この店舗限定メニューの豚骨味噌ラーメンというのを食べてみたのですが・・






ん~~・・これは、はっきり言ってイマイチでした。

もしかしたらたまたま作り損ねたのかもしれません。

何か全然味がしないんです。

味噌の分量間違えてたんじゃないかなぁぁ

味噌の味も豚骨の味も両方打ち消し合ってしまってる感じ。

テーブルに備え付けの洋コショウをたっぷりかけて

ようやく味を感じました。

たまたまだったんだと思います。

ちょっと残念でした。




ラーレポ~まぜそば

2012年04月25日 23時44分58秒 | ラーレポ2010
本日はラースタにてラーメン。

行ってきたのは「油そば・まぜそば専門 上村敏行商店」

前回油そばを食べたので、今日はまぜそばというのを食べてみました。



まぜそばと油そばの違いがイマイチわかりません。



出てきたのはこんなの。

油そばと違わない感じですが・・・



豪快にかき混ぜました。



さらにトッピングバーでお好きなトッピングを追加出来ます。

まぜそばへのトッピングのおすすめはカレー粉か赤唐辛子ということだったので

カレー粉を加えてみました。

ん~、これは何というか・・・油そばと変わらないような、焼きそばっぽいような、

まあ・・新感覚の麺料理でした。

嫌いじゃなかったですが、リピートするかと言ったら・・・ちょい微妙かも。



何か汁がない分お腹にもまだ余裕があったので、はしごすることにしました。


続いて行ってみたのは「レトロ門司港ラーメン 大平山」

門司からの出店です。門司のラーメン、初めて食べます




さすがに普通の量はきつそうだったので、ミニラーメンをチョイス。

なんだか素朴で昔ながらのラーメンって感じの味。

あっさりスープでなかなか美味しかった。

たま~に食べたくなりそうなラーメン。

ここはリピートありかなと思いました。






ラーレポ~一竜

2012年04月20日 23時33分33秒 | ラーレポ2010
久しぶりに川端商店街に「一竜ラーメン」に。


「一竜」と言えば、中洲で一番人気の行列の出来る屋台だったんですが、

今はもうその屋台はなくなってしまい、暖簾分けして営業している

この川端店とヨドバシカメラ店の2軒のみとなってしまいました。

噂では店主が中洲のフィリピーナにはまってしまい、散財し働かなくなったとか

言われてますが、真相は知りません。




で、久しぶりに食べた一竜のラーメンですが、なかなか美味しかった!

昔昔食べた印象は、行列してまで食べる味ではないなと思ったんですが

今回久しぶりに食べた感想は美味しかった。

やや脂っ濃かったけど、テーブル備え付けのニンニクや唐辛子を入れて食べたら

めちゃ美味しかった。







餃子も注文してみました。

この餃子めっちゃ美味しかった。

餃子だけでもまた食べに行こうと思うほどでした。


これだったらまた食べに行ってもいいかなと思いました。

ラーレポ~島系ラーメン

2012年04月17日 00時10分52秒 | ラーレポ2010


今日もラーメン。
「島系本店」に行ってきました。
看板メニューの島系ラーメンをチョイス。
たっぷりのもやしとたっぷりの煮豚、
それに煮玉子も入ったお得メニュー。
極太麺をチョイス。
夜なのでニンニクたっぷり入れていただきました。
美味しかった!

ラーレポ~いっちょいっちょ

2012年04月12日 00時00分56秒 | ラーレポ2010
粕屋郡にあるラーメン店「いっちょいっちょ」に行ってみました。

ラーメン&チャーハンセットを注文。




むか~し、むかし、一度食べた記憶あるんですが、

ほとんど初めてに近いくらい記憶に残ってません。

かなり醤油だしの効いた醤油豚骨って感じのスープ。




チャーハンはしっかり味のついた濃い目の味付けのチャーハン。

これはなかなか美味しかった。


どちらも悪くなかったです。

また機会があったら行ってみようと思います。