見もの・読みもの日記

興味をひかれた図書、Webサイト、展覧会などを紹介。

2014年1月@伊勢神宮に初詣

2014-01-19 00:25:50 | 行ったもの(美術館・見仏)
 昨年(2013年)10月、式年遷宮を終えたばかりの伊勢神宮に初詣に行ってきた。京都から近鉄特急で2時間15分。いまは伊勢市駅が参拝・観光の玄関なのね。古い人間なので、宇治山田駅で降りてしまった。レトロモダンな駅舎を見上げて、ああ伊勢に来たなあ、と思う。

 参拝も伝統と格式を尊重して、外宮(豊受大神宮)から。ご祭神は豊受大神(トヨウケビメ)。食物の神様である。こちらは遷御を終えた古いほうの社殿。私は、10~15年前に一度、参拝に来ているので、そのときの社殿はこっちだったはず。



 こちらが、新しい社殿。拝殿の左脇に神主さんたちの詰所(?)みたいな小さな建物があって、白い狩衣(?)姿のおじさんが前に出て、かしこまって参拝客の列を見守っていた。小さい女の子が好奇心を示して近づいていったら「おじさんな、24時間ここにおるのよ」と小声でささやいているのが聞こえた。



 続いて、内宮(皇大神宮)。ご祭神は天照坐皇大御神。外宮と内宮の間は、全員座れるように調整したバスが運行している。鳥居が、外宮より縦長な感じがしたけど、気のせいだろうか。正殿が建つ御敷地には入れないので、垣根(真垣?)の外から眺めると、拝殿から正殿に向けて、白石が道のように敷きつめられている。一瞬、建物の影?という錯覚を起こしたが、そうではなくて、色の違う石を敷いているのだ。



 こちらは古いほうの社殿。20年経つと、こんなに古さびてしまうものなんだな(すでに就職から勤続20年を超えた身として感無量)。



 最後に、外宮前で食べた赤福ぜんざい(冬期限定)。高台の高い、絵唐津っぽいお椀が可愛かった。どこかで手に入らないものかなあ。(株)赤福のホームページを見に行ったら、夏期限定の赤福氷も食べてみたくなった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする