岩井のやまのい

鉄道・福祉を主にノンジャンルの雑学情報ブログ。新聞投稿経験あり。南房総の将来を考える人。

まずは

2022-06-20 03:01:16 | Weblog・新着
こんばんわ。
湿気がありますが、幸い風が吹いています千葉岩井です。

あけて20日の深夜は、富津竹岡から富浦までの工事通行止めがあります。

昨日は、能登半島でかなり強い地震がありました。
今週からの参院選に影響がないことを。


昨日の神奈川県開成町議会の日曜議会の事後の情報は、確認が出来次第書きます。


昨日書きました袖ヶ浦市議会の信じがたい議員の賛成討論の原稿の問題。
やはり、前例がありました。
昨年3月、埼玉県春日部市議会で、議会最終日の議案採決前の賛否の討論の議員原稿を、市側で準備提供していたことが読売と埼玉の各新聞で報道。その後、市側は取りやめたそうです。
聞くところでは、袖ヶ浦市側は続ける意向のようです。
私としては千葉県議会含め、千葉県内すべての市町村議会を調べるかどうか、検討をしています。22日は南房総市議会、28日は館山市議会で、それぞれ6月定例議会の最終日。場合によっては、傍聴も考えています。

私が書くことではありませんが、議員が自ら議会で発言するぐらいは原稿を書いていただきたい。そうでなければ、強い意思が伝わらないと思う。


付け加え
袖ヶ浦市の執行部みなさまへ
袖ヶ浦市民が望む政策研究会のブログの掲載内容が、事実であれば大変、遺憾であります。
すみやかな、問題解決を。それがなけば私としては厳しく、辛い判断・決断を考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする