岩井のやまのい

鉄道・福祉を主にノンジャンルの雑学情報ブログ。新聞投稿経験あり。南房総の将来を考える人。

4日はいろいろ

2022-06-04 01:55:20 | Weblog・新着
昨晩は千葉の北西部でもかなりまとまった雨のようでした。ひょうも降ったようです。
現在、小雨の千葉岩井です。


昨晩書きましたが。
6日の南房総市議会の林よしはる議員はその日のラスト
8日の君津市議会の須永議員は、13時から

それぞれ本会議質問の登壇です。
南房総市議会は動画チャンネルがあります。

袖ヶ浦市議会も、6月定例議会の本会議質問が。
→詳細は袖ヶ浦市民が望む政策研究会のブログを。


岩井駅含め4駅の券売機の終日稼働は、真夜中の一定時間帯は止まっています。


視覚障害の方の踏切事故。
点字ブロックも必要ですが、音や声による注意喚起もできるような仕組みを。


昨日は、国の鉄道無人駅の障害者利用のガイドラインの7回目の策定会議が。
ガイドライン案がでたようですが、詳細はこちらには届いていません。


千葉県内の銚子、山武、大網白里、勝浦、館山で、海水浴場開設準備を。
対岸の神奈川県は、海水浴場開設見送りがでているとか。


来月4日に、某コンビニのコーヒーが値上げとか。
今月23日は、東大阪のコンビニオーナーさんの裁判の判決もありますが、この業界はどこへいくのか。



いつものある方のブログへのコメント。今回はある公共施設のトイレについてです。

私も本文の最後の部分。議員の方々にはなんらかの形で記録は残してほしいと思います。
ところで、豊津ホールは災害時の避難場所の指定を受けているでしょうか。もし、そうであれば、先月19日の房日の私の投稿ではありませんが、ぜひ、改善はしてほしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする