24日は、長女ファミリーと黒瀬までハンドメイドフェァの『La vie en rose~バラ色の手作り市』に出かけました。
見かけによらず、ハンドメイドもの好きで、このイベントにはひそかに毎回、行ってましたが、今回は、リアルで存じ上げている方の出店や出演があったので、満を持して記事にしてみました。
日頃、一方的にブログを拝見しているハンドメンド作家さんが多数、出店されていて・・・・こっそり柱の陰から見てましたが、こちらの『ハンドメイドアクセサリー nakka-ナッカ』さんだけは別。
もともとリアルに本名で呼び合う仲。お互いがブロガーと知らないまま、コメントし合ってて『えっーー??あなただったの??』と、あまりの身近さにビックリした経緯があります。
彼女のアクセサリーは、センスの良さと、驚異的にリーズナブルお値段。こんなにビーズ使ってて、1200円だよ?
nakkaさん、同僚の時は、事務処理能力もすごかった。何かに秀でてる人は、何でもできるんだなぁ。
庄原の『toujours jardin, fu'kitei』さんには、出店されていたら、毎回寄っています。
ヨーロッパの片田舎をイメージした、というお店の雰囲気が大好き。ここのガーデン雑貨は、ホント素敵です。
そろそろステージでnancyさんのジャズボーカルが始まる時刻、見覚えのある人に会いましたよ。
自身が待ちあわせ場所になりそうなほど、存在感BIGで、目立ってました。
案の定、『⑦パパさんですよね?』いろんな人に声かけられてました。
そしたら、中に『itatchiさんですよね?』と私にも声をかけてくださる方が・・・・・・・『えっ?えっ?なんでわかるんですか??』と、うろたえました。
自分はブログはしていないけど、いつも読んでますよ、と仰っていただき、こ・こ・こ・こんな特技も趣味も無い一般ピープルの駄ブログを、いつも読んでもらっている??なんと、ありがたい。うろたえてちゃんとお礼も言えずじまいでしたが、心の中で敬礼してます。
nancyさんのジャズボーカルは、別格。晴天の昼間にムリな夜っほい選曲、とご本人は仰ってましたが、音楽で空気感を変えるって、素晴らしいことだなぁ~。
ランキング参加中です。ポチッとお願いします。
竹内 まりやの33年ぶりのツアー『souvenir 2014 mariya takeuchi live』に出かけてきました。
もう、楽しみで、楽しみで。遠足を待つ小学生なみのウキウキ気分。
オットは、まりやのセカンドアルバムが出た時(35年くらい前の学生の頃)に、コンサートに行ったことがあるようで、当時は島根県人会ばかりが目立って、会場ガラガラだった、と。
めったにライブをやらないアーティストになってしまったので、何ともプレミアムな記憶。
いままで、何度となく叫んでますが、わたしの最愛のアーティストは、山下 達郎です。
まりやがツアーをするなら、もれなく達郎がついてくる、これを行かずしてどうする。
幸い、抽選にもあたり、チケットはアリーナ席でした。
・・・・・・行ってみたら、ステージ正面ブロック、前から13列目。アリーナの大ハコで、モニター見なくても、肉眼でまりやの顔も、バックメンバーの様子も、もちろん達郎のお姿も、はっきり見える、贅沢な席でした。
まだツアーが始まったばかりなので、お後の方のために、詳しいことは書けませんが・・・・・これがもうね、眼も耳も疑うほど、素晴らしいステージだった、ということだけは力説したい。
登場からして、ド肝を抜かれます。あまりのスレンダーなお姿に。これで59歳!!彼女よりは、ずいぶん年下の私(←盛ってます)、見た瞬間、『痩せよう、痩せなければ』と思いました。
紳士風のブルーのスーツにネクタイ〆て、トラッド感のあるお衣装でしたが、これが似合う59歳が他にいるでしょうか?
長年ライブやってないし、2daysの2日目だし、声出るのかな?、と懸念していたのですが、全くの杞憂。
CDで聴くよりも、ライブでは甘い伸びやかな声に聞こえました。
ほぼ3時間のステージで、全27曲歌い切ってくれました。
コレは書いても良いかな、というライブ当日限りの嬉しいハプニングもありました。
ライブ中盤『プラステッィクラブ』。その後もう1曲歌った後に、『プラスティックラブ、間違えちゃった。ごめんね』みたいなことをまりやさんが言ったら、スタンド席から『ドンマイ』って声がかかったんです。
まりやさん、これを『もう1回?』と聞き間違えてくれて、『もう1回やろうかっ』と。
当然、わぁ~!!と会場総立ちです。
その再トライの間奏で、達郎がまりやさんに何事か耳打ちしてたら・・・・・・2フレーズ目は、達郎がメインボーカル取りました!!
達郎の『プラスティクラブ』のナマ歌が聴けるなんて!!悶絶!!こんな嬉しいハプニングも、ライブならでは!!です。
まりや自身も言ってましたが、山下達郎をバンマスに使えるのは、私だけ、と。
だよね!!こんな贅沢なライブが、他にあるでしょうか?
達郎プロデュース、アレンジ、デュエットと、夫婦仲の良さ、2人のアーティストの戦友ぶりが満載なステージでした。
新旧織り交ぜてのセットリストですが、オールドファン寄りかな。
その分、ジャスト世代の私は、全曲歌えました。私の青春、私の人生の軌跡と重なる歌の数々、もう泣ける。
33年ぶりのこのツアーに行けて、ほんと~に、ヨカッタ。これを逃したら、次のライブはいつになるかわかんないもの。仮に、あと33年後となると、竹内 まりやも92歳、さすがに、そりゃ、ムリだ。私も生きてないかも?
このライブに行けて、音楽の神様、ありがとう、と思いました。
←アリーナ席だったから、テープ取れた
ランキング参加中です。ポチッとお願いします。
たまには、ガーデニングのカテゴリーにエントリーしているブログらしいことも、しましょうかね。
ビビッドカラーに続き、わが家の庭の、パステルカラー系の花を、並べてみました。
ブルースター。青色じゃなくて、水色、と言う所が、ガールズ魂を揺さぶります。誰がガールズだって??と言われようとも。
冬の花の代表格の山茶花(さざんか)赤系が多い中で、わが家の山茶花は、はんなりピンクの混ざった白色。清楚です。
オステオスペルマム。このややこしいカタカナの名前をそらで言えるようになるまでに、5年くらいかかりました。
うっすら藤色のダルマ菊。
ランキング参加中です。ポチッとお願いします
「期間限定」というキーワードに弱い人は、私だけではありますまい。
その期間限定に和とのコラボととうダブルで来られると・・・・・・・試さずにいられるでしょうか?いや、いられません。
さすがのハーゲンダッツ。はずしません。ちゃんと小豆粒も入ってました。甘さ控えめ、口当たりなめらか。
東京老舗菓子メーカー「榮太郎本舗」と、森永乳業のコラボ。榮太郎黒みつきな粉ミルク。
ひと口飲むと、これは、黒みつが濃厚なので、『あまっ』となります。
コーヒーはブラックで飲む、という方には、ちとキツイかも・・・・・・。
三角飴で名高い老舗榮太郎本舗ですが、ここのきんつば、美味しいんですよね。
ランキング参加中です。ポチッとお願いします。
この自販機が街中に現れた当初は、ぎょ、ぎょ、なんだコレ??と思いましたよね?
『なになに?だし道楽??それなんだ??』いまとなっては、街中で見慣れた景色。もう驚きません。
そのだしの直営店『だし道楽 吉浦店』へ。ルート31沿いのお店前には、大型トラックがズラリ。狭い店内には、トラック野郎らしきおじちゃんたちで満杯。
『誰かお釣り忘れとりゃせんかいのぉ??』と、食券売り場前で、ワイルドなビジュアルだけど、親切なおじちゃんが叫んでます。『あっ、スイマセン、私です』・・・・・・・と、ペコペコ忘れた小銭を取りに行くことに。
食べるのはもちろん、名物 かすうどん。
かす、とはなんぞや??かす、とは??『何やっとんじゃあ~!!このぼけ、かすがっ!!』のカスじゃありませんよ。
かす、とは、牛ホルモンを余分な脂が抜けるまでカリカリに素揚げしたもの。外側カリカリ、中はプルプル、コラーゲンたっぷり、なんだって。
あっさり系な食物のうどんが、このかすの投入で、かなりなハイカロリー領域に突入します。
カスは、カリカリで歯ごたえヨシ。だしについては、だし道楽渾身のおだしですから、美味しくないはずはない。
ランキング参加中です。ポチッとお願いします。