伊丹スピードクラブ

伊丹スピードクラブのブログです。
練習予定、練習記録、大会結果、その他雑感などに使用していきます。

2018/1/27(土)陸トレ、2018/1/28(日)伊丹練習

2018年01月28日 22時20分16秒 | 活動予定/活動記録
1/27(土) 陸トレ
時間:9:00~11:00
参加:Ken, Riko, Moeka, Genta, Kohei, Chikako, Akane, Akiha, Kanta
指導:O谷コーチ

【東緑が丘センター陸トレ】
・階段昇降10分
・立ち姿勢練習
・片足基本姿勢
・アームスイング
・座学(重心位置、ウィール選択方針など)

この日は全国的に大雪で、伊丹も大雪とまではいかないものの積雪で滑走は不可能でした。
少し久しぶりにO谷コーチに来ていただき、陸トレを実施しました。
ビギナーたちは最初の階段10分がしんどかったようです。(先輩たちは割と楽勝そうでした)
その後、本当に基礎的(基礎というか、コア)な、立つところから指導頂き、とても良い練習でした。
ちゃんと理解したうえで、日ごろからより意識していくことで、スケートに繋げていきたいですね。

朝の伊丹リンク。うっすらと雪が積もっています。


いつもの会館でO谷コーチより指導。


Kanta。よく話を聞くようにしましょう。


Chikako


Riko。むしろKoheiの顔が良いです(笑)。そーいや最近変顔しませんね。


Moeka。最近随分と大きくなってきました。


Akiha。結構上手です。


Akane。いい感じ。それで滑れるようになりたいですね。


Genta。最もこの練習が効果的ではないかと感じました。日ごろの欠点が顕著に出ました。


Kohei。「見本見せろよ」とプレッシャーを受けて、なんか緊張してました。


Ken。思いのほか上手くなかった。もっとこの練習をしたほうが良さそうです。



1/28(日) 公式練習~自主練習
時間:10:00~14:00
参加:Ryo, Teppei, Ken, Saya, Riko, Moeka, Yuzuki, Yotaro, Genta, Issei, Kohei, Chikako, Syunsuke, Hiroki, Akane, Akiha, Kanta
   Kira選手
指導:Iコーチ, O谷コーチ, Mコーチ, O

【陸トレ】
・ランニング
・ストレッチ
【スケート】
・アップ10分
・30周
・定姿勢
・50周ポイントレース
・定姿勢
・ダウン
【スケート(ビギナー)】
・定姿勢
・片足滑走
・ダウン

【自主練(ランニング)】
・坂道ダッシュ5本
・リレー2本

この日も寒かったですが、前日に比べると随分とマシでした。
2日続けてO谷コーチにお越しいただき、ビギナーを直接指導頂きました。
上のクラスはIコーチ中心で、熱い練習を行って頂きました。

練習後、予定ありで帰った数名を除き、多数のメンバーが近場の公園までランニングに行きました。
主にダッシュ系の練習をたくさん行いました。


11:00までのスクールの時間帯にストレッチを重点的に行いました。



アップ。この後、Ryoは発熱でリタイア…。皆さん体調には気を付けましょう。



50周ポイントレース。スタート。


50周ポイントレースの最後。MoekaとYuzukiがスプリント対決しています。この二人は本当によく張り合います。


O谷コーチがビギナーの指導をしてくださいました。ビギナーも随分と様になってきました。


滑走練習後の自主練。近場の公園で坂道ダッシュしました。Teppeiはやはり嬉しそう。


対決系も。燃えますね。



リレーを行いました。負けチームは罰ゲームで腕立て伏せ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/1/20(土)伊丹練習、2018/1/21(日)猪名川陸トレ

2018年01月21日 22時49分57秒 | 活動予定/活動記録
1/20(土) 朝練~自主練
時間:7:00~11:00
参加:Teppei, Simon, Ken, Saya, Riko, Moeka, Yotaro, Genta, Issei, Kohei, Chikako, Syunsuke, Akane, Akiha, Kazuki, Kanta
指導:O

【陸トレ】
・ランニング
・ストレッチ
【スケート】
・アップ15分
・50周ポイントレース風
・30周追い抜き
・30周レリミネーションレース風
・定姿勢
・スタート
・ダウン
【スケート(ビギナー)】
・アップ15分
・基本滑走練習
・定姿勢
・スタート
・ダウン

先週よりはマシだったものの、やはり寒かったですね。
コーチ陣少数のため、上級チーム側は主にTeppeiが中心となり練習しました。

基本練習


スタート練習。Simonがちびっ子に見本を見せました


上級者がスピードを上げた練習をする際、ビギナークラスはリンク外で基本練習を徹底しました。






1/21(日) 猪名川陸トレ
時間:12:00~14:30
参加:Ryo, Ken, Riko, Moeka, Yuzuki, Toshinobu, Yotaro, Genta, Issei, Kohei, Chikako, Syunsuke, Hiroki, Akane, Kazuki, Kanta
指導:Iコーチ, Mコーチ

【陸トレ】
・ウォーキング
・準備体操
・ランニング 4km
・30mダッシュ10本
・ジャンプ
・大縄跳び
・ダウン 1km

この日は伊丹リンクの初心者スクールがあったうえ、団らんの日が重なったためリンクでの滑走練習ができませんでした。
従い、ちょっと久しぶりなのですが、持久力強化およびダッシュ力強化のため、陸トレを集中的に実施することにしました。
スケートなら4kmは大したことない(速度によりますが)ですが、走るとしんどいですね。
特にビギナークラスにとっては、4kmランは未知の領域だった模様で、なかなかしんどそうでした。
しかし、クラブメンバーで一緒に練習すると少々しんどい練習も身が入りますし、楽しめます。皆、真剣に楽しみました。
特にこの辺りが当クラブの良いところじゃないかなと思います。

ダッシュもやはりというか、スケートと特性は一緒ですね。スケートで短距離が速い選手は走っても速いです。長距離も同じでした。

猪名川河川敷。とても良い陸トレ環境でした。(スケートできれば最高なんですが、それは無理でした)


ランニング。最初は相当ゆっくりなペースで走り始めました。


ダッシュ練習







親子対決(笑)。順位は内緒です。


階段ジャンプ


ビギナーは階段ジャンプが上手くできないので、陸地ジャンプ


大縄跳び。盛り上がりました。



大縄跳び。Yuzuki凄い飛んでますね。


勝ち抜け戦を制したのはRyo。思いっきりブーイングを受けていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/1/13(土)、2018/1/14(日)伊丹練習

2018年01月14日 22時37分15秒 | 活動予定/活動記録
1/13(土) 朝練~自主練
時間:7:00~11:00
参加:Teppei, Simon, Ken, Saya, Riko, Moeka, Yuzuki, Toshinobu, Yotaro, Genta, Issei, Kohei, Chikako, Syunsuke, Akane, Akiha, Kazuki, Kanta
指導:Mコーチ, O

【陸トレ】
・ランニング
・ストレッチ
【スケート】
・アップ30分
・30周(17~20秒)
・低姿勢
・フォームチーム練習
・ダウン

朝練を行うには不適切な程に寒かったです。
滑走面は辛うじて凍結していなかったものの、リンクの気温は-3.5度で、極寒でした。
選手たちも体が全く動かず、がちがちでした。
ゆっくりのペースで長時間身体を動かす方法で、何とか温まっては来たものの、スピードを出すには危ないため低速練習のみとしました。

ビギナークラスは、定着していないフォームが更に崩れてしまうため、Mコーチが陸トレを中心とした、楽しく温まる練習をしました。
周りにいた保護者の皆様にも、もも上げ運動をお付き合い頂きました。
ヒーヒー言いながら、一緒に実施頂きました(笑)


朝の体操。


アップ。寒すぎました。


30周練習。設定ペースは随分遅かったですが、身体が動きませんでした。



リンク外ではMコーチが子供たち(と保護者も)に陸トレ実施。


自主練の時間帯には日が出て、随分と温かく(マシに)なりました。上のクラスのリレー


入り込み練習


下のクラスの基礎練習


MコーチがAkaneをマンツーマンで指導。随分真っすぐ乗れるようになってきました。


Kazuki。上を目指して頑張ろう!!



1/14(日) 公式練習
時間:11:00~13:00
参加:Teppei, Saya, Riko, Moeka, Yuzuki, Toshinobu, Yotaro, Issei, Kohei, Chikako, Syunsuke, Hiroki, Akane, Akiha, Kazuki
   (中部地区)Hinata選手
指導:Iコーチ

【陸トレ】
・ランニング
・ストレッチ

【スケート(ビギナー以外)】
・アップ30周
・30周
・追い抜き
・低姿勢
・50周ポイントレース
・ダウン

【スケート(ビギナー)】
・基本姿勢
・片足~基礎スケーティング

スクール後の11:00からだったため、土曜日に比べて随分と寒さはマシでした。(マシなだけで、寒かったです)
その分、一般のお客様も多く、スピード練習にはなかなか難しい面もあるのですが、何とか棲み分けさせて頂きながら練習できました。
気温もマシだったためか、選手たちの表情も随分と明るく、特に50周ポイントレースでは殆どすべての選手がかなり熱い滑走を見せてくれ、完走しました。保護者達も熱くなり、かなりの声援を送っていました。
最近少し気になっていたのですが、どの選手も結構な力がついてきているにもかかわらず、少し力の出し惜しみをしている気がしていました。(自分で勝手に自分の限界や居場所を決めてしまうという感じです)
しかし、この日はもしかしたらHinata君が居て、負けるのが嫌だったからかも知れませんが、皆、しっかり力を出したようです。

スクールの時間帯、スクール参加していない選手たちは自主的に集まってストレッチなど実施しました。



アップ前。なんだか楽しそうです。


アップ


30周


追い抜き


ポイントレース


IコーチがRikoを個別指導。Rikoは日常のトレーニングも強化してください。


ビギナークラスは、先輩たちの滑りを見てお勉強もします。


Akiha。体重を片足に乗せる練習。


Hiroki(の後ろ姿)。だいぶん動けるようになってきました。


Kazukiはさすがに様になっています。


Akane。もう少し真っすぐ上から乗りたいですね。


来週日曜日から、練習後にランニングを追加予定です。
多分しんどいと思いますけど、頑張りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第25回全国ローラースケートマラソン 兼:全国ローラースケートロードレース大会2018

2018年01月08日 19時05分11秒 | 大会結果
第25回全国ローラースケートマラソン 兼:全国ローラースケートロードレース大会2018
【日時】平成30年1月7日(日)
【場所】下総運動公園(フレンドリーパーク)サイクルロード(1周1.5㎞)
【参加者】
 (男子フルマラソン)Teppei, Simon, Ken
 (女子フルマラソン)Saya, Moeka
 (小学生高学年3.0kmロードレース)Yuzuki, Toshinobu

表題の大会に伊丹スピードクラブから合計7名の部員が参加しました。
例年は遠すぎる or 遠いのに種目が少ない といった理由で参加を見送っていた選手が多かったのですが、今年は少し参加が増えました。
実際に行ってみると、遠すぎる…というのは杞憂で、大したことなかった気もしますね。(だいぶん感覚が麻痺しています)

冬休みということもあり、7人中6人は開催日の前日の土曜日に会場に行き、前日練習を実施したのですが、この日は全国的に極寒でした。
金曜日に降った雨が凍結しており、サイクルロードの路面は凍るわ、架線凍結で電車が走らないわで、なかなか大変でした。
結局練習を開始できたのは、昼の13:00以降となりました。
(おかげで朝昼兼用の食事ができたり、成田山にお詣りできたりと、割と満喫しましたが)

大変残念なことに、今大会はトップクラスの選手に相次いで故障が発生したため欠場者が多く、少し寂しい面があったものの、
山坂のあるハードコースでの42.195㎞(28周回)は、やはり大変見ごたえがありました。

関西ではここのように山坂のある滑走可能な路面がなく(あるのかも知れませんが、把握できていません)、坂道練習が全くできていません。
特にフルマラソンに出た選手たちは周回を重ねるごとに膝や尻筋がダメージを受けて身体が動かなくなったようです。
来年も参加して成績を出すためには、代替手段であれ何か考えないといけません。


では、各カテゴリー毎に簡単ながらレポートを記載します。

【小学生高学年3.0kmロードレース】
Yuzuki   6'14"264 1位
Toshinobu 6'36"608 2位

3位以下に大差をつけて1-2フィニッシュできました。
Yuzukiは正月明け2日から一日20kmものロード練習を出来たのが功を奏したのかどうか分かりませんが、西日本大会に引き続き1位を獲得しました。終わった後も「2周では全く物足りない」とばかりに、フルマラソンに参加したがっていました。凄い子です。

ToshinobuもYuzukiに少し離されてしまいましたが、同じく後続を突き放すべくスパートをかけて、単独2位で帰ってきました。
こちらも当初の目標通り2位以上を確保することができ、小学生最後の試合で入賞出来てよかったです。


【男子フルマラソン】
Teppei 1:20'31"698 3位(完走)
Simon  1:21'00"311 4位(完走)
Ken   1:21'22"174 5位(28周中26周)

Teppeiはこのカテゴリで最有力候補の座間選手に食いつき、あわよくば…という狙いで試合に臨みましたが、結果的に上手くいきませんでした。
残り5周程のところで座間選手の逃げが決まってしまったところで、明確に2位狙いに切り替えられればまた違ったかも知れませんが、そこで中途半端に先頭を追ってしまったことで体力消耗してしまい、結局2位となった戸取選手にも突き放されてしまいました。
悔しい3位…といった感じです。

Simonはレース中、合計3回ほど先頭に飛び出してアタックをかけました。
後から本人に確認したところ、レースを動かして、有力選手を消耗させようと考えていたとのこと。
結果的には上手くいきませんでしたが、試みとしては面白く、後からO谷コーチからも「悪くない」と軽く褒められていました。
ただし、逃げるなら、もう少し腹をくくって本気で逃げてしまっても良かったかと思います。
周りから見透かされていた節もありました。

Kenは自力に劣りながらも、ペースを落とすことなく良く滑り切ったのではないかと思います。
途中、女子日本代表のブリザード高萩選手と二人旅を長く続けることができたのも良かったのではないかと思われます。
高萩選手、遅くなりましたがありがとうございました。


【女子フルマラソン】
Moeka  1:20'52"268 4位(28周中22周)
Saya  1:21'24"842 7位(28周中20周)

2人とも完走はできませんでしたが、露骨にペースを落とすこともなく、よく頑張っていたと思います。
今回、初めてMoekaが江戸川の鷲尾選手よりも上の順位を獲得したのが、本人も我々も驚きでした。
同じく完走できていない同士の疲労困憊な中での結果ですし、かなりの周回を鷲尾選手が前を滑っていたので、到底勝ったという感じではないですが、それでも初めての良い結果なので、素直に喜ばせて頂きます。
Sayaもブリザードの上村選手を目標にして、何とか周回を重ねました。すぐに諦めても仕方がないような展開でも、諦めることなく自分のできる滑りを出し切った感じです。よく頑張ったと思います。

以下、大会の様子の写真集です。

【大会前日の土曜日】
大会前日の土曜日。朝一に到着したものの、コースは凍っていました。コース視察の女子二名。可愛いですね。


コース乾燥までの待ち時間、午前中に成田山をお詣り。2人とも「凶」でした。その割には嬉しそう。


昼からの練習。全員でアップ


MoekaとYuzuki。相変わらず良くリズムがあっているようです。


【大会当日】
アップ前の打ち合わせ


アップ


開会式。今回、Teppeiが選手宣誓をさせていただきました。


開会式。クラブの選手たち


小学生高学年3.0kmロードレースのスタート直後


小学生高学年3.0kmロードレース。Toshinobu。


男子フルマラソンのスタートシーン


女子フルマラソンのスタート直後、MoekaとSaya


男子と女子がほぼ同走のため、男女での集団が形成されます



Moeka


Saya


それぞれ先頭集団から離れてしまったKenと女子日本代表の高萩選手。かなりの周回を一緒に滑りました。


先頭集団


Moekaの給水。坂の頂上で最も失速し最もしんどいタイミングで給水します。


KenとTeppeiの給水。最も失速していても、並走しないと上手く水を渡せないので、渡すほうも必死に走ります。



表彰式用のJRSF看板。カッコよいです。


小学生高学年3.0kmロードレースの入賞者。1,2フィニッシュは立派でした。


男子フルマラソンの入賞者。


JRSF看板前で集合写真


最後に日ロ大矢副会長からお言葉を頂きました。「日々コツコツと頑張りなさい」とのことでした。



最後になりましたが、大会役員の皆様、走路の安全確保頂いたお手伝いの皆様、参加選手の皆様、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/1/6(土)、2018/1/8(日)伊丹練習

2018年01月08日 16時12分43秒 | 活動予定/活動記録
新年あけましておめでとうございます。
2018年度から日ロ主催の大会もカテゴリや種目が新たになるとのことで(典型的には300mが無くなる!等)、
国内大会の様相も変わってくると思います。
また2018年度は国際大会も例年以上に多数開催されるようです。
伊丹スピードクラブとしても国際大会に出場することや、さらにはそこで活躍することも目指し、益々頑張っていきたいですね。
上のクラスでなく、国際大会とはまだまだ関わりのないレベルの選手の底上げ、大会参加者数増加などクラブとしてやるべきことは沢山あります。今年もしっかり存在感を出していきたいと思います。


1/6(土) 朝練~自主練
時間:7:00~11:00
参加:Ryo, Riko, Yotaro, Genta, Issei, Kohei, Chikako, Syunsuke, Hiroki, Akane, Kazuki, Kanta
   Nobu選手
指導:Iコーチ, Mコーチ, Nobu選手

【陸トレ】
・ランニング
・ストレッチ
・楽しみながらのトレーニング(ダッシュリレー、おんぶで体重移動、おにごっこ等々)
【スケート】
・アップ
・定姿勢
・30周
・ポジション取り
・追い抜き30周
・5周ダッシュ
・ダウン

マラソン大会に参加しないメンバーでの練習となりました。(マラソン大会参加組は別記事にて)
この日は全国的に大変寒く、伊丹リンクも前日の雨が凍結してしまい、日照りも今一つだったため、朝練時間帯(7:00~9:00)はリンク滑走不能でした。
このため、朝練時間帯に集まったメンバーは、Nobu選手が中心となってくれて、楽しみながらの陸トレができました。
このトレーニングはとても新鮮で、メンバーは楽しみながら一生懸命参加できました。

この日が新年初の公式練習だったため、全体練習開始前には新年の挨拶を皆でおこないました。
子供たちからは親御さん達への感謝の意を込めた挨拶も行いました。

スケート練習ではIコーチがビギナーを指導し、ビギナー以外の中級者以上をNobu選手が指導してくださいました。
途中、MコーチがRikoを追い掛け回して激を入れる場面もありました。


1/8(日) 伊丹練習
時間:10:00~13:00
参加:Ryo, Riko, Yotaro, Issei, Kohei, Chikako, Syunsuke, Hiroki, Akane, Kazuki, Kanta
   Nobu選手
指導:Iコーチ, Nobu選手

【準備運動】
・ランニング
・ストレッチ
・陸トレ
【スケート(ビギナー外)】
・アップ
・30周
・定姿勢 10分
・20周
・追い抜き
・定姿勢
・ダウン
【スケート(ビギナー)】※内リンクが一般客で混雑したため、外周で基礎練
・10周
・基礎練

外周での基礎練


低速で設置足に真っすぐ乗る練習
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする