佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

私の釣り紀行

2009-05-23 14:40:19 | 釣り

潮岬一の島コジのイシダイ釣り 1971年6月

磯釣りのメッカ潮岬、その足元にひっそりとある袋港。その小さな港から渡船は出て行く。

この一の島の付属である「コジ」といういたって小さな磯。2人の釣人が上がれば満員御礼、大潮時には上がることができない。潮が小さく波の無いときのみ上がる事ができる磯である。本来は2人磯であるが、どうしてもとなれば上がれないこともない。

ここのイシダイポイントは大変わかりやすいため、新米の底物氏でも上手くポイントに入れる事ができる。目の前にある海溝と少し地方よりに走っている海溝があり、潮の入り具合で勝手に溝まで石鯛の好物であるウニ、サザエを運んでくれる。

ポイントの後ろである沖側は砂地なために皆さんあまり狙わないが、たまには釣れるようだ。

今は亡き宮本顧問と一緒に上がった時のこと。潮は下り潮でそんなに速くない。2人してせっせと本命のポイントを攻めていたが、やっと釣れたのは通称「えべっさん」といわれる「イラ」と「イシガキ」が一つずつ。

本命がダメなら仕方がないと、後ろ向きの沖側に釣り座を変えて1投、2投。えさのウニが、当たりがないのに割れて上がってくる。エサ取りかなと思いつつ、神経を穂先に集中してみていると、イシダイ特有の「ゴン」というアタリ。

エサを付け替えて同じポイントに投入し、ピトンに竿を掛けた途端にまたアタリ。
「きたよー」と宮本氏に声を掛けて合わせた。横へ走ろうとしているのをなだめつあやしつ、釣り上げることができた。

体調51センチ、縞目も鮮やかな石鯛でした。この石鯛は今も我が家に魚拓として残っている。宮本顧問との思い出の一匹です。

この袋港、今は川端渡船が予約制でお客さんを運んでいる。予約制なのでポイント取り合いもなく安全な釣りができる。予定がたったら電話して磯があいてるのを確認して予約して行ってください。

宮本顧問の言葉で思い出すのは、私が北摂フィッシングクラブという小さなクラブを32年間の長きにわたり会長を務めたことへの「クラブは続けてこそ値打ちがあるんだよ」のひとことでした。今は4代目の藤村氏が設立45年目のクラブを引っ張って行ってくれてます。

明日は大阪府釣連盟の会長杯(岡田国明)です。私のクラブは田並に行きます、底物がまだ早いらしいのでサンノジと遊んできます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画&ビデオ

2009-05-22 19:37:30 | 趣味
最近みた映画の中ではジョン・ウー監督の三国志を描いた映画「レッドクリフ/パートⅠ」。うまくした物で、一番良いところで終わってパートⅡにご期待くださいとなっている。

その3ヶ月後、大阪は道頓堀川を使っての大がかりな前宣伝に、市長までが船に乗って活動していた。映画の宣伝に市長が片棒担ぐとは思わなかったが、今後も頼まれたらどうするのだろうかと思ったのは、私一人だけだろうか。

水の都大阪を宣伝しているつもりかな?。その割には水が汚い。なぜ大阪の名物道頓堀川をもっときれいにしょうと思わないのか。建築家と言われている安藤氏もこの川沿いに色々な事を提案しているが、箱物ばかり考えないでそんな提案ももっとしてほしい。

この「レッドクリフ」の話を今中師匠に話すと、いろいろ持ってるけど漫画がいいかそれとも何巻もの本がいいかと言いつつ、なんと10巻物のCDを買ってきてくれた。

この映画は内容も良くエキストラの動員も大変だったろうと思ったが、ケガ人も多く出るのではないのかな?。

2、3年前にアメリカの連続テレビ番組もので、大統領がからんだ24シリーズというのがあったが、ビデオショップで毎週借りて見ていたが、シリーズが続いての繰り返しのどんでん返しがあまりにも多く、ストーリが読め過ぎておもしろくなくなり、あれだけ楽しみで借りていたのにパート2まで見てやめてしまった。

同じようなものが長く続くと飽きてしまう。日本人の性格はアメリカ人には解らないのだろうと思う。ひとつ売れると2作、3作目とシリーズものの様に続くが、ストーリーがよほどしっかりしていないと飽きられる。

先日公開された「007」も今までのように楽しい内容と思い、待ちかねて見たが、少し期待はずれだった。

007と言えばショーン・コネリーと言うぐらいにこの人の頃のは楽しかったが、今回のは少し趣向を変えたつもりなのか面白みがなかった。

僕が楽しみで見たのはボーン・スプレマシーの1作目、2作目でした。内容といい音楽といい、僕にはピッタシの映画でした。いま続編で一番期待している映画です。

「レッドクリフ/パートⅠ」を見た次は、久しぶりのドイツはナチの話題作「ワルキューレ」。ドイツの独裁者ヒトラーの暗殺を描いた物で、何回も暗殺されかけたが、助かったケースの一つをノンフイクションとして映画化したもので、主人公が死ぬのは映画としては珍しい様に思うが、久しぶりのドイツ、ナチの映画だった。

果たして「レッドクリフⅡ」はⅠを超えることができただろうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り界・楽しい仲間・大阪府釣連盟

2009-05-21 20:00:41 | 釣り界の歴史
私の所属する大阪府釣連盟の機関誌「さざなみ」の創刊号が発刊されたのは1986年の5月、A4版の20ページでした。

この創刊号を祝ってくださった、後の日本釣り連盟連絡協議会のメンバーは次の方々でした。

兵庫県の藤沢淳一郎会長
大きな体でいつもニコニコ笑っておられるのが印象に残っています。

和歌山県の志賀吉秀理事長
グレ一筋の名人肌、奥さんといつも一緒に楽しくグレ釣りの人生を送っておられました。

福井志賀岐阜をまとめられておられた曽我栄弥造会長
白髪頭にひげを蓄えられて一番の長老に見えた温厚な方でした。

そして京都同友会、今の京都府釣り連盟の佐野代表幹事がグループの一番の若手行動派といった感じでした。

このときの大阪府釣連盟会長は新竹柳太郎氏、副会長に大西昌夫氏(安威川磯釣りクラブ)と私(北摂FC)が事務局長兼任。

事務局副長は京阪磯釣クラブの福田和美氏、会計長に亀石誠之氏(富士シート磯釣りクラブ)、事業委員長に中山敏明氏(千里釣友会)、広報編集委員長に宮林勉氏(グレ住吉)、審査委員長に高瀬博敏氏(千里荒磯クラブ)、

海防委員長に岡田国明氏(安威川磯釣りクラブ)、保険部委員長に大平博氏(新大阪磯釣りクラブ)、会計監査に元村義一氏(豊中潮友クラブ)、それに相談役として峯亨男氏、に末友良治氏、森下昇氏、顧問には伏木利夫氏という、やるき満々のメンバーでした。

新竹氏や各団体の祝辞を頂いた皆様は次の世で仲良く竿を振っておられることと思います。

この当時は以下のクラブが加盟していました。( )内は会長です。

新大阪磯釣クラブ(新竹柳太郎)
北摂フイッシングクラブ(佐藤功)
安威川磯釣クラブ(大西昌夫)
グレ住吉(末友良治)
淀川フイッシングクラブ(木村米雄)
千里荒磯クラブ(高瀬博敏)
千里釣友会(中山敏明)
高槻磯友会(宇田川邦雄)
阪急磯釣クラブ(伏木利夫)
豊中潮友会(元林義一)
大阪磯釣研究会(高須正夫)
京阪磯釣クラブ(森下昇)
冨士シート磯釣クラブ(亀石誠之)

以上の13クラブで約500名の会員でした。振り返ると、発足当時からの役員さんは末友顧問、福田京阪会長、岡田連盟会長、大西安威川元会長と私の5名ほどとなりました。

この題1号の釣り記事を書いて現在もがんばっておられるのが、現会長の岡田国明氏と、当時、淀川FCの吉岡孝喜氏(現、北摂FC会員)のお二人です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り界・メーカーのトーナメント・2 

2009-05-19 22:17:06 | 釣り
シマノジャパンカップ磯

予選場所
  
伊浜妻良東海A大会・5月23日、伊浜妻良東海B大会・5月24日、
尾鷲関西A大会・6月6日、尾鷲関西B大会・6月7日、
徳山中国大会・5月31日、牟岐大島四国A大会・10月17日、
沖ノ島四国B大会・6月14日、下天草高浜九州A大会・5月31日、
平戸宮之浦九州B大会6月13日、米水津九州C大会・6月21日

セミファイナル東日本・尾鷲・10月31日(土)
セミフアイナル西日本・米水津・10月31日(土)

全国大会・五島列島・11月21日~22日

シマノジャパンカップ投げ

予選場所

浜中海岸・6月7日、柿崎中央海岸・6月7日、房総半島A・6月13日
房総半島B・6月14日、福田海岸・9月5日、大磯海岸・10月3日
伊良湖表浜・5月16日、葛野浜・5月24日、弓ヶ浜・5月24日
有明浜・5月24日、新松原海岸・7月5日

セミフアイナルは未定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り界・メーカーのトーナメント

2009-05-18 20:50:58 | 釣り
昨日は姉の三回忌で一日おさぼりしました。

今日は各メーカーさんが行っている磯と投げのトーナメントの日程を書いておきます。

[がまかつ]

G杯と名づけられて毎年行われています。私も昨年、決勝に参加させてもらいました・・・と書けば周囲のうるさ方から「またそんな事言うて」と言われますが、実際に行かせてもらったのです。

沖ノ島での決勝戦を見においでと呼んでもらったのです。全国から勝ち抜いた方の集まり、すごい熱気です。どこもこんな風なんだろうと思います。

G杯グレ決勝大会は昨年と同じ高知県の沖ノ島で12月6日から8日まで。
予選場所
沖ノ島・2月3日、伊豆・4月12日、甑島・5月17日、米水津・6月9日、
隠岐の島・6月23日、男鹿・9月27日、五島列島・10月4日、串本大島・11月8日
九州決定戦・11月3日 

G杯チヌ予選場所(男鹿・6月7日以外は終わってます)

決勝は岡山下津井で10月4日から6日まで。
徳山・3月18日、九十九島・4月5日、茅ヶ崎・4月8日、今治沖・4月12日、
石鏡1・4月18日、石鏡2・4月19日、若狭大島・5月10日、笠岡・5月17日、
男鹿・6月7日

G杯キス予選場所

決勝は場所未定ですが9月6日から7日まで。
相良サンビーチ・5月31日、岩井海岸・6月6日、有明浜・6月7日、
虹の松原・6月14日、浜中海岸・6月21日、尾浜海岸・6月28日、大崎海岸・7月5日

明日はシマノのジャパンカップをお知らせします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする