佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

資料1・港湾施設の開放に係る検討・・続き

2009-05-31 10:53:52 | 釣り界の歴史
資料1・港湾施設の開放に係る検討・・続き

区分 (1)水面からの高さ5M以下・(2)通路幅2M以上・(3)前面の港湾利用
   (4)外海波浪の影響・(5)足場の状況

2回に分けてお届けしましたが36ヶ所もあるので最後の方の陸地と接していないところと、市の△評価を今回は取り上げてみます。


例 32、夢洲地区H廃棄物埋立護岸

(1)の場合・・5.6mで×
(2)の場合・・4.7mで×
(3)の場合・・何もないので○
(4)の場合・・外海に面してるので×
(5)の場合・・穴あきのため× 

市の評価は天端が穴あきのため安全対策に経費がかかるから×

例 33、新島地区北廃棄物埋立護岸

(1)の場合・・3.9mで○
(2)の場合・・10.0mで○
(3)の場合・・何もないので○
(4)の場合・・外海に面してるので×
(5)の場合・・小型の平坦な消波ブロックで△

市の評価は陸地と接してないので海象急変時安全確保が難しいので×

例 21、南港南ふ頭東護岸

(1)の場合・・3.9mで○
(2)の場合・・5.0mで○
(3)の場合・・一部係留施設あり△
(4)の場合・・何もないので○
(5)の場合・・何もないので○

市の評価は△

例 22、南港南ふ頭南護岸
例 21と同じ様なところで(4)のみ△ですが市の評価は△

以上、主なところを書きましたが、大阪府釣り団体としては絞った場所の検討をして提案したく思っています。

暗い話なので美しい花を入れました。
毎年咲いてくれるベランダの花です。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする