♫今日は風も収まって良い天気だ。昼の外の気温は5℃だったが、体感的にはもっと寒く感じる。
再来週、大人の休日倶楽部パスで、東京→只見線→会津若松→青森の乗り鉄・呑み鉄旅に行く予定だ。

3日目は青森の浅虫温泉に宿泊するつもりだが、1/10から始まる「全国旅行支援」の青森県内での対応がまだ行き渡っておらず、やっと今日から楽天トラベルが対応、Yahooトラベルはまだ対応していない。なんか今回もバタバタ。
同じ旅館の予約サイト、上がyahooで下が楽天。yahooは元々10%割引になっているので、ここに旅行支援が加わればもっと安くなるはずなのに…。

乗り鉄としては青森往復とも新幹線ではつまらないので、帰りは在来線で戻ることも検討中。
♫昼飯は、昨日のすき焼きの残りにうどんを投入。正月の三つ葉も入れてみた。すき焼きのお汁のうどんはホントに旨い😋。

夕方仙台に向かう。蔵王の地元のシェル(今はAPOLLOに統一のはず?)は会員価格で1L150円、一般で156円。県内で最安値、ひょっとしたら全国でも相当安いかも?

♫さぁ、年末だけでなくお年始のご挨拶もちゃんとやらないとね🤗。
まずはいつもの我が家のダイニングルーム2号室へ。親方といつもの常連さんに「明けましておめでとうございます。今年も宜しくね」のご挨拶をして乾杯❗️ どれ、何をいただくべ?😋

ビールにはカキオイル漬け。カキが結構たくさん入ってるよ。ワゴちゃん、値段付け間違ったって😄。

やっぱりお燗でしょ。この燗つけ器が良いよね。我が家にもあります。

今日の燗酒は乾坤一特別純米とZAO。

しめ鯖とカジキのハーフ&ハーフにちょこっとプラスしてくれた。

油揚げネギ味噌焼き。香ばしくて美味しかった。この甘塩っぱいタレはなに?

どれも燗酒に合う肴ばかり。正月から幸せだなぁ。店は5日からだったので、昨日集まった常連さんも多かったようだが、今日もコアメンバー揃ってましたよ。
皆さん、今年も楽しく集いましょう❣️