いか@ 筑豊境 寓 『看猫録』

Across a Death Valley with my own Distilled Resentment

マドリッド・アトーチャ駅

2007年08月31日 20時28分03秒 | 欧州紀行、事情


マドリッドの中央駅、アトーチャ駅は駅舎内に熱帯植物園があることで有名。


NHKは米国大統領の単独インタビューを行った。今夜報道していた。単独インタビューは米国大統領府がNHKを通じて、よく言えば日本国民にメッセージを出した。悪く言えば、宣伝を行ったということである。

目的は、明日から始まるジュネーブでの米朝会談を前に、日本に拉致問題は置き去りにしないと改めて宣伝することである。

拉致家族・横田さんに会ったことに、60年経っても「マッカーサーへの手紙」 、改めて言及、日本人を安心させようとしている。

▲ヒル国務次官補は今年6月、日本は横田基地から米軍機で直接北朝鮮を訪問した。これにはおいらは驚愕した。世間では全然そうでもなかった。横田から米軍機が北朝鮮に飛行・着陸したのは史上初めてではないのか? 横田基地が朝鮮戦争時の「サイパン」であった。つまりは、B29をはじめ北朝鮮爆撃機や戦闘機が出撃した。今じゃ、米朝馴れ合いの飛行機の発進基地である。

▲ヒル国務次官補が横田から平壌へ直接行ったことは、日本を頭越しにしたのではなく、日本を踏み台にしたといえる。こういうことに目くじらを立てる御仁がめったにいないというのは国家主権に異常にこだわる国家主義者がぬっぽんにはあんまりいないことを示す。

▼拉致問題も核問題も本当は日本自身が自分で解決しなければいけないことである。米国に依存して、そういう試練に直面しないから日本はいつまでも バカ がなおらないのである。 なぜなら、賢明さとは自分の運命での試練や課題を自分のこととして解決することで発揮されるからである。




スペイン食堂2

2007年08月30日 22時42分35秒 | 欧州紀行、事情
スペイン食堂 に続く、スペイン食堂2。スペイン食堂 に書いたとおり、2つの皿を選ぶ。第一の皿はサラダや穀物系の料理が多く、第二の皿は肉魚系という構造。



この日は、サフランパエリアと皮がややかりっとした焼いた鳥。


デザートはカスタード(プリン?)になぜかしらビスケットがひたしてあるものか、上記のものかどちらか選べということで上記を選ぶ。



3年遅れ画像添付

2007年08月29日 20時10分40秒 | その他


朝昇龍、場所が終わって直帰:北米出張6

3年前に画像はるよと言っておきながら、そのまんま。

朝「昇」龍ではなく、朝青龍の画像をはりました。 
後姿だからホントかわからんって?
ごもっとも。

今日と違って誰もおらんかった。一人だったよ、待合室では。

■まったく別な話。

戦後うまれだって誰もが一度は聞いたことがあるにちがいない、「大本営~陸海軍部発表~」の対米英開戦告知の音声。 今では映像も見れる↓

YouTube: 大本営陸海軍部発表 十二月八日午前六時

この声を張り上げている御仁は 平出英夫 海軍報道部長で大佐(当時)。

この平出さんは、終戦直後、米占領軍が続々と進駐して来る頃、北海道は「道南」(県南に相当する語)の 今金 の寺に「隠れて」いたらしい。 今日読んだ本に書いてあった。

で、平出英夫をググッて見ると、戦時中は小林秀雄と対談なぞをしている。
 
1942年/昭和17年
5月 「『ガリア戦記』」を『文学界』に、「『カラマアゾフの兄弟』(6)」を『文芸』に発表。『大洋』で「海軍精神の探究」と題して平出海軍大佐・河上徹太郎と鼎談。


ネットで見ると平出はイタリア駐在武官もやって、イタリア語ができたとある。

鈴木庫三と同じく、軍部の「プレゼン」組なのね。

▲とまれ、小林と対談するほどの文化軍人の平出は、敗戦を向かえ、なまじ、おリコウだったので タン と反省してみることにして、北海道の無名の街の寺にいたのだろう。きっと。 

で、平出がその後どうなったかは、書いてない。もちろんネットではわからない(今のところは)。






黒い目のお人形

2007年08月27日 21時36分16秒 | 筑波山麓

答礼人形「筑波かすみ」が米国に帰国



おいらは、日米関係なぞあんまり関心がないのだが、がきんちょの頃読んだ戦時中の話で、竹やり訓練で青い目の人形を標的にして血祭りにあげるというのを読んで、そのとびきりのキチガイざたに、心から歓喜したものであった。 その人形というのは、米国から親善の目的でおくられたものとか。

こういう事情らすい;

昭和に入り、アメリカにおける日本移民排斥運動など、日本とアメリカとの関係が悪くなってきたことに心を痛めていた栄一のところに、かねてから親交のあったニューヨークのギューリック博士から人形による国際交流を行い、日米友好の仲立ちを図りたいという依頼がきました。栄一は、すぐに外務省や文部省と連携して、「日本国際児童親善会」を組織し、その受け入れ窓口を整えました。そして、アメリカ側から1万2739体の「青い目の人形」が届き、昭和2年3月3日の節句に、明治神宮外苑の日本青年館で歓迎式典が盛大に行われました。このアメリカ人形は全国各地の国民学校へ送られ、多くの日本人の魂を揺り動かして異常なまでの大歓迎を受けました。後に日本側から返礼として58体の日本人形がアメリカへ送られました。
 なお、「青い目の人形」は、現在、埼玉県内の小学校などに12体(全国で270体)が保存されています。


なんだ、黒幕は、澁澤栄一じゃないか! ねた元

なにより、驚いたのは、農民出のボランティア幕臣・澁澤栄一は昭和6年まで生きていたのだ。維新のときは志士や幕府防衛隊になるにはトウがたちすぎた約30才ということは知っていたので、びっくりすた。 あと15年長生きすれば、柴五郎と一緒に、おまえたちの作ったクニがどういうものであったか見届けられたのにな。残念。

晩年は、お人形ごっこか。 さては、二度わらしだったのではないかな。

それにしても、澁澤って「リアリスト」だったのかね? 本当のリアリストだったらお人形の交換でどうなるもんでもないとわかるべさ。 むしろ、事態の深刻さを糊塗する欺瞞的な演技に、本人の善意とはかかわらず、なるのである。

(■ちなみに、上記引用文はでたらめである。国民学校は国民学校令で、昭和16年にそれまでの尋常小学校などから改編されたのであって、この日米人形交換の昭和2年は国民学校なぞない。でたらめである。 ウィキペディア(Wikipedia) 国民学校


昭和2年3月3日の節句に、明治神宮外苑の日本青年館で歓迎式典が盛大に行われました。・・・多くの日本人の魂を揺り動かして異常なまでの大歓迎を受けました。


明治神宮外苑/ 昭和18年10月21日

つまりは、ぬっぽんずんは、いつだって、神宮外苑で、魂を揺り動かして異常なまでの お祭り をすてるんだべさ。

おいらは、絶対、青い目の人形に狂喜すたすとびと(人々)と、米英撃滅国民大会で米英に憤怒すたすとぶとは同じだと思うな。


▲現つくば市吉沼、旧大穂町は江戸時代は仙台伊達家領であったので、調べるため大穂町史を読んでたら、近代の章で、吉沼小学校の大勢の生徒と送られた青い目の人形の写真が載っていた。つまり、上記引用にもあるように、「このアメリカ人形は全国各地の国民学校へ送られ、」たのであり、吉沼小学校にも来たのである。 その人形、今はどうしてるのだろう?

⇒後記;その青い目のお人形は現存している(愚記事: この人形は現存するらしい!


ところで、たぶん、戦時中においらが生きていたら、まっさきに、青い目の人形で竹やり訓練しようぜ!とお調子をこいていたにちがいないのだ。まちがいない。

青い目の人形 竹やり訓練

▼ 常陽新聞の記事「答礼人形「筑波かすみ」が米国に帰国」のコピペ;

■答礼人形「筑波かすみ」が米国に帰国■

水戸でのお別れ会に200人が出席
80 年ぶりに米国から補修のため里帰りしていた答礼人形「筑波かすみ」(ミス茨城)の帰国を前に、26日、水戸市内のホテルで、お別れ会が開かれた。山口武平名誉実行委員長、橋本昌知事、飯野重男県議会議長、地元選出国会議員ら関係者約200人が別れを惜しみながら、平和の架け橋になるよう願いを込めて送り出した。きょう27日帰国する。

お別れ会では、「筑波かすみ」里帰り実行委員会の鈴木進一委員長が「80年の歴史を背景にしたドラマの第1幕は大成功で終わった。2幕では参加者が善意の灯火を次世代にバトンタッチする役目を果たしてほしい」とあいさつ。橋本知事は「予想を超える盛大なものになった」と活動を称えた。

筑波かすみが展示されていた米国・ウィスコンシン州ミルウォーキー市立博物館副館長のミュチカ氏は「今後も異文化の理解、両国間の平和に役立ってくれるだろう。友情が永遠に続くことを願っている」と引き続き大切に保管していくことを約束。補修作業を行った人形メーカー「吉徳」(東京都台東区)の山田徳兵衛社長は「いつまでも人形が元気でいることを願っている」とエールを送った。

県内の展示会で、「筑波かすみ」を見た小学生たちが「大きくてきれいな人形だった」「人形を通して長い戦争の苦しみや悲しみを知った」などと感想を述べた。80年前に「友情の手紙」を書いたという初田清(せい)さん(92)も出席し、「一生忘れない手紙」と80年前を思い起こしていた。

「筑波かすみ」は1927年11月、各県代表などととともにアメリカに贈られた58体の人形の一つ。高さ約80㌢で、当時の人形製作技術の粋を集めて作られた。製作費は当時の金額で一体350円と、現在の貨幣価値では約4000万円程度をかけたとされる。名前が付けられ、政府が特別にパスポートも発行したという。

答礼人形は、同年3月に米国の子供たちから日本の子供たちに贈られた1万2739体の「友情の人形」のお返し。野口雨情の歌のイメージにぴったりだったことから「青い目の人形」と呼ばれた。

「筑波かすみ」はミルウォーキー市立博物館に展示されていた。長い年月の中で傷みが出ていたため、「吉徳」で補修。補修後の2カ月間に県内10カ所で展示会が開かれ、約2万人が鑑賞した。


スペイン子にゃん軍団、面子紹介

2007年08月26日 19時59分09秒 | 欧州紀行、事情
スペイン子にゃん軍団 面子紹介。 ピンボケ画像で......。




ちゃとら。 顔ができてない。


きじとら(?)。目力(めじから)があり、賢そう。

びびり、はこの穴倉の中にさっさと避難。アップ画像なし。


未だになぞの。なんちって(?)ロシアンブルー。 こんな柄のノラは日本じゃいない。 


しろくろぶち。 動かざること山のごとし。 動じないねこ。


くろ。 ゆっくりと歩きだした。

アルカイーダ→ポチ・相転移

2007年08月24日 20時08分53秒 | 日本事情

ある晴れた朝、何千人もの米国人が奇襲で殺され、世界規模の戦争へと駆り立てられた。

その敵は自由を嫌い、米国や西欧諸国への怒りを心に抱き、大量殺人を生み出す自爆攻撃に走った。


20世紀のアルカイーダの最高司令官、大元帥閣下。 武官&文官

             活性化エネルギー




                 相転移

大元帥/ファミリー・グランパ・転移

唐様で書く三代目・転移

「ポチでもしょーがないや!」大臣と、 「米」衛隊の最高司令官@文官にして武官にしてバ官

「日本人自身も民主化 ポチ化 するとは思っていなかった」



↑ あべちゃんときゅーまちゃんとこいけちゃんのあこがれ!
ひきずり・まわされたい!


↓ 9条擁護はやはりある種の保守主義なのだなぁ。
いせ九条の会  その国の未来はその国の人々にゆだねられている/山崎孝


米英撃滅国民大会を主催した、アルカイーダのプロパガンダ、アサヒより。

米大統領、戦前日本とアルカイダ同列視

2007年08月24日06時49分

 ブッシュ米大統領が22日に中西部ミズーリ州カンザスシティーで行った演説は、自らのイラク政策を正当化するため、日本の戦後民主主義の成功体験を絶賛、フル活用する内容だったが、半面で戦前の日本を国際テロ組織アルカイダになぞらえ、粗雑な歴史観を露呈した。米軍撤退論が勢いを増す中でブッシュ氏の苦境を示すものでもある。

 冒頭は9・11テロかと思わせて、実は日本の真珠湾攻撃の話をする、という仕掛けだ。戦前の日本をアルカイダと同列に置き、米国の勝利があって初めて日本が民主化した、という構成をとっている。大正デモクラシーを経て普通選挙が実施されていた史実は完全に無視され、戦前の日本は民主主義ではなかった、という前提。「日本人自身も民主化するとは思っていなかった」とまで語った。

 退役軍人の会合とあって、朝鮮戦争やベトナム戦争の意義にも言及。すべて一緒くたにして「アジアでの勝利」は中東でも出来る、と訴えた。だが、米メディアは「日本や韓国は国民が同質的であり、イラクとは違う」「歴史から間違った教訓を引き出している」などと批判を伝えている。

 民主党のヒラリー・クリントン上院議員は同日、イラクのマリキ首相の罷免を要求。9月にはイラク駐留米軍のペトレイアス司令官の議会への報告があるが、抜本的な進展は見込まれておらず、かえって一層の批判が予想されている。

 だが、ブッシュ氏が政策転換に踏み切る兆しはない。最近は、第2次大戦末期に登場しながら不人気に終わったトルーマン大統領に「魅力を感じている」(関係者)という。共産主義と戦う姿勢が後世、一定の評価を得たためとみられる。

 テロとの戦いにかけるブッシュ氏だが、今回の演説は日本を含めた諸外国の歴史や文化への無理解をさらした。都合の悪い事実を捨象し、米国の「理想」と「善意」を内向きにアピールするものとなっている。

     ◇

■米大統領演説の日本関連部分(要旨)

 ある晴れた朝、何千人もの米国人が奇襲で殺され、世界規模の戦争へと駆り立てられた。その敵は自由を嫌い、米国や西欧諸国への怒りを心に抱き、大量殺人を生み出す自爆攻撃に走った。

 アルカイダや9・11テロではない。パールハーバーを攻撃した1940年代の大日本帝国の軍隊の話だ。最終的に米国は勝者となった。極東の戦争とテロとの戦いには多くの差異があるが、核心にはイデオロギーをめぐる争いがある。

 日本の軍国主義者、朝鮮やベトナムの共産主義者は、人類のあり方への無慈悲な考えに突き動かされていた。イデオロギーを他者に強いるのを防ごうと立ちはだかった米国民を殺害した。

 第2次大戦に着手した時、極東の民主主義国は二つしかなかった。オーストラリアとニュージーランドだ。日本の文化は民主主義とは両立しないと言われた。日本人自身も民主化するとは思っていなかった。

 結局、日本の女性は参政権を得た。日本の防衛大臣は女性だ。先月の参院選では女性の当選が過去最高になった。

 国家宗教の神道が狂信的すぎ、天皇に根ざしていることから、民主化は成功しないという批判があった。だが、日本は宗教、文化的伝統を保ちつつ、世界最高の自由社会の一つとなった。日本は米国の敵から、最も強力な同盟国に変わった。

 我々は中東でも同じことができる。イラクで我々と戦う暴力的なイスラム過激派は、ナチスや大日本帝国や旧ソ連と同じように彼らの大義を確信している。彼らは同じ運命をたどることになる。

 民主主義の兵器庫にある最強の武器は、創造主によって人間の心に書き込まれた自由を求める欲求だ。我々の理想に忠実であり続ける限り、我々はイラクとアフガニスタンの過激主義者を打ち負かすだろう。


めがね・・・めがね・・・・・

2007年08月23日 20時32分28秒 | 欧州紀行、事情


昔、旅行添乗員の書いた旅行ガイドの持ち物についての項目で、めがねをかけている人はぜひスペアーのめがねを持っていくようにと書いてあった。その添乗員はめがねが壊れたり、なくしたりしてせっかくの海外旅行を台無しにした多くの人を見てきたと書いてあった。 海外旅行なぞ縁がなかった昔になぜおいらが旅行添乗員の書いた旅行ガイドを読んだかも忘れたが、このめがねのスペアーが大事だよーというのは印象深く記憶に残っている。

で、このマドリッドのめがね屋は、マドリッドでめがねを壊したり、なくしたりした外国からのお客を当てにしている看板を出していた。



もつろん、おいらは、めがねスペアーをもって行く。


めがね・・・めがね・・・・・ってのが、反いんてり筆頭のギャグであったことに今気づく。 メガネ メガネ 横山やすし

いんてり さんて 案外めがねかけてないものらしい。 

■昨日、小谷野センセに、
ドクターもってないだろう!といじめられていた。

 なにいってやんだ! ドクターなす&めがね無しこそ、 いんてり サマ なのさ!


●はすたないけど、ずがずさん; 小沢の餌には絶好。

おいらに先見の めー あり。 去年の4月である。


めー~~~。

かわいそうな羊たち
めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。めー~~~。


マドリッド おみやげ露天商

2007年08月22日 21時56分34秒 | 欧州紀行、事情


37℃の暑さであったマドリッドでは扇がよく売られていた。


呉智英の『健全なる精神』において、「反日の切り札、教えます」というエッセイがある。マンガ『嫌韓流』へのコメントである。このマンガが、旧来の「進歩派」の欺瞞的土下座友好論を粉砕したことを、呉は評価している。 そしてなぜかしら、粉砕された「反日プロ市民」へ、嫌韓の日本人を土下座させる方法を提案する。いや、よわきをたすく、任侠の人なのだ、ごちえいセンセは。

反共戦士としての韓国を尊重せよ!

という切り札の指摘である。 そしておちは、「反共の防波堤論」をサヨクの「反日プロ市民」が使うわけないよな。じゃんじゃん。そして、右翼や保守派が「反日の切り札」を使うわけないよな。じゅんじゃん・2度目。

「この切り札、一体だれが使えばいいのだろう。」としめくくっている。 

呉は混乱している。「反共戦士としての韓国を尊重せよ!」という切り札は別に反日ではない。まさに、「反共戦士としての韓国を尊重せよ!」といいつのってきたのが、ふたむかし前の自民党中枢の文鮮明の徒どもではないか! ただ、今では代替わりをしているので、総理になっても、公然と電報を打つのは安倍ちゃんくらいらしい。

岸信介、福田赳夫ら総理らも文鮮明の徒であったことは公然である。さらに、先の自民党総裁戦では、文鮮明の徒の子孫であるという事実が判明しなかったのは麻生太郎さんふだけである。総裁選の時、谷垣禎一さんのお父さんも文鮮明の徒であったと指摘したのはこのブログくらいではないかと思う(えっへん)。

そうなのだ、時代が移り、現行のぬっぽんのなんちって保守やウヨは朝鮮戦争も国際共産主義の脅威も無縁なのだ。それが、マンガ『嫌韓流』の出現と流行である。

現行のぬっぽんのなんちって保守やウヨは、だれも、反共戦士としての韓国を尊重せよ!とは思っていないのだ。

つまり、マンガ『嫌韓流』の出現と流行は保守やウヨ内部での、旧世代からの反撃なき、新興勢力・ぬっぽんのなんちって保守・ウヨの跋扈の象徴に他ならない。

文鮮明を知らない18クンへ (それは幸せなことだ);
文鮮明 福田赳夫