はてなブログ いか@ 筑豊境 寓 『看猫録』
▲ 今週のみけちゃん
▼ 筑紫洲 (つくしのしま) でもぶどう記録;第61週
■ 今週のよその猫
■ 今週の花
■ 今週の円形
丸い切手をみた。
■ 今週の南蛮菓子
ぼうろ=ポルトガル語の「bolo(ケーキ)」。まるぼうろ(木村製菓):やさしい甘みとふわりとした独特の 食感が人気のスイーツです。丸ボーロはもともと南蛮菓子で今から300年前の寛文年間(1661年~1672年)に、長崎在住のオランダ人から、佐賀藩御用菓子司の横尾市郎右衛門が小麦粉に琉球糖を合わせて練り、天火で焼く製法を習ったことがはじまりと言われています。
■ 今週の街角の
街角のポスター。google (平野啓一郎との対話 三島由紀夫「金閣寺」をめぐって)
ポスターの三島の横の「緑ヶ丘2323平岡」の看板が見える。これは自宅用の土地を購入した時の写真らしい。おいらは散歩で行ったことがある:このあたりに三島は住んでいたらしい。
■ 今週返した本
■