goo

エンドウの霜除け

今朝起きてしばらくして外が明るんできた。ふと隣の屋根に目をやると霜が下りていた。初霜だと思う。

もう少し遅いほうが良いと思ったが、発芽し終えているエンドウの苗に霜除けを設けた。今年は伸びすぎてなくちょうど良い寸法での冬越しになったのではと感じている。

ツタンカーメンのエンドウ:対策前


残念ながら今回は地植えではない。連作を避けた事とキヌサヤエンドウとの距離をとりたいためにリンゴ箱での挑戦である。成果は期待できない。そのために万一の事を考えて次の年の種は確保してある。

ツタンカーメンのエンドウ:対策後


月下美人の伐採材を使用した。

キヌサヤエンドウ:対策前


キヌサヤエンドウ:対策後


庭のあちこちに生えているナンテンの枝を切り取って使用した。毎年とっている手法である。


キヌサヤエンドウもツタンカーメンのエンドも今現在は込み合っている。時機を見て間引きは行うつもりである。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤーコンの刈り入れ

昨日ヤーコンの茎を根元から刈り取った。前回の試し掘りの結果から、芋の収穫はもう少し先のほうが良いと判断したので、芋はそのまま地中へ残してある。もっと太ると思っているのである。

残されたヤーコンの株


刈り取った茎


これからが大変となる。またまた茶作りに挑戦、湿度と太陽(気温)に期待するしかない。簡単に水洗いをした。少々の汚れは良しとした。十分な乾燥と茶を入れるときの沸騰を考えると少しの汚れなんか気にしなくても良いと判断した。


ついでの事だが、最近の気温低下でカスピ海ヨーグルトの更新時間が延びてしまい、作り始めるるタイミングを大幅に変えざるを得なくなった。
夏期は半日で出来上がりであったが、最近では1日半でも完全に出来上がりとはいえない状況である。それを見込んでの仕込みとなってしまった。ある温度に保温すれば短時間で完成となるとも思うが、室内放置は変えないで行く。失敗しても冷凍しっ放しのヨーグルトを確保してある。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする