goo

シラン開花

紫蘭の開花初物である。

シラン


アップで


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンショウの花が揃い踏み

参照の新芽の中に今年も多くの花が現れてきた。







サンショウの実が楽しみであるが、楽しむ割には消費すなわち調理法が今一である。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の苗を定植

風が吹かない日を待っていた。
今日は苗の植え付けにはウッテツケの日和であった。
植えるのを待った甲斐があってといいたいが、待った分苗が元気を失いかけていた。

ミニ系トマトとナス:クリック可


1本でよいからキュウリを植えたいのであるが、場所が作れない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワウソ出現

強度の近眼のため目に飛び込んできた物体が特定できないことが多い。
それの免じて許してもらいたい投稿である。

昨日北坂戸へ向かっていたら、葛川の橋の上で下流側に何やら目に入ってきたものがある。

ニホンカワウソ

少し先方に顔を出している物体が見えた。
絶滅したといわれている野生動物である。

大発見である。人を納得させられる証拠画像を残す必要がある。

証拠画像


結果としては、全くのウソであった。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開となりました 【クンシラン】

23日の投稿で開花を宣言した地植えのクンシラン、満開になった。

全体

根が地下へ入り込むスペースがなく、地上で這い回っている。

あとは分割画像である。









花が終わったら間引きをすることにしている。間引きした株部を捨てるのには勇気がいる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪獣を飼う

昨日、怪獣を捕獲することが出来た。正確には勝手に捕獲されていたのである。

捕獲場所は水槽代わりの火鉢の中である。きれいに洗い乾燥中?であったが、雨水が少々中に溜まっていた。

火鉢の中に・・・・


怪獣


至近距離から


火鉢の外壁はスベスベ、しかもオーバーハングしている。
その場所を登り中へ入ることが出来るのであるから、ザラザラ肌の内側を登ることは容易いと考えた。
気が向かなければ勝手に出て行くものと想定し、しばらく飼育することにした。

しかし、夕方になっても脱出していなかった。目線が合うと出してくれと訴えてくる。

仕方なく開放してやった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家に近くは微笑んで

今日の撮り込み画像である。撮り込んだ順に登場させる。

笑いに包まれている。

いつも坂を下ったところで、

振り返る


越辺川の土手から丘陵を眺めると、

隣の丘陵:クリックで拡大可


高麗川の彩り


高麗川の笑い


街路樹ハナミズキの彩り


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマユリの発芽

昨年、そろそろ消え時で今回で終わりではと考えていたヤマユリが芽を出しているのを確認した。

ヒト芽

残念ながら先端が痛んでいた。食害のせいか物理的なものか分からない。今後の観察対象である。

フタ芽




終焉ではないかと考えたのは、毎年確実に花数が増えてきていたのが、昨年は急に減少に転じたからである。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種蒔き 【ニガゴリ】

少し早いと思いながらもニガゴリの種を埋めた。



明日新聞紙か何かで被せ物をするつもりである。

このほか、背丈の伸びた木の枝や幹カットを行った。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野草群生地 【ヒメイズイ】

我が家の庭でも、冬は地下で過ごし春の訪れとともに地上に現れる野草が沢山ある。

その一例である。

数箇所に分散して群生してしまったヒメイズイである。

1ヶ所目


2ヶ所目


3ヶ所目:クリック可

蕾が出始めてきた。

4ヶ所目以降は省略である。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家はゴミ集積所


上下に貼り付けた画像は、アマドコロでよいと思っている。

今回は画像と異なる内容である。前にも風が吹いたときに・・・・と話題にしたことがある記憶がある。


我が家は資源や燃えるゴミの回収ステーションに近く、その集積所からほんの少し坂をくだったところに位置している。
風が強く吹くと駐車スペースにゴミが集まるのである。そのゴミとは枯れ落ちた枝葉もあるが、集積所からやってくる場合もある。

集積所には当然、犬や猫そして風除けのネットを被せるようになっている。担当地域の利用住民はそれを理解して、回収物の上に被せる習慣は十分に持ち合わせていると考えている。ルールを守っているということである。
それでも、風が吹くと軽いものが集積所から吹き飛ばされ、我が家の宅地内を格好の集合場所にすることが良くある。

今日その大切なルールを守らない輩を特定することが出来た。
今日は「ビン類・缶類」と「梱包用その他プラスティック」の回収日である。
回収業者は、われわれ住民以上に資源やゴミだしルールを周知し、それを実践していると判断していた。

「ビン類・缶類」の回収業者が先にやってきたのである。
そのあとの強風で「梱包用その他プラスティック」が吹き飛ばされている現場を見てしまった。
犬や猫そして風除けのネットは外されて上に放り上げられていたのである。

回収業者の再教育が必要である。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドウダンツツジ

庭の角に放置しているドウダンツツジが1本。
気付いてみたら満開状態であった。












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備開始 【夏野菜・ニガゴリ】

カテゴリーでは『庭いじり」としたが、庭いじりの前段階である。

ニガゴリ発芽促進


上から覗く


このまま忘れてしまい、カビ発生に要注意である。
これまでは食材としてのニガゴリと位置づけていたが、今年からは熱遮断を考えて株の配置に挑戦である。


【予告】

今日は夕方の投稿は出来ない予定である。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花してました 【クンシラン】

地植えのクンシランがやっと開花し始めた。









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お待ちしていま~す 【フンボルトペンギン】

埼玉県こども動物自然公園の西口から入ると、目の前で歓迎してくれるのはダチョウであった。

ところが17日(日)に行ったときは様子が違っていた。ダチョウが歓迎してくれないばかりでなく、何やら工事している(していた)気配を感じ取れた。

工事中?


しばらく正面入り口方向へ移動してみた。

工事の訳




公園に代わって勝手に広報である。

26日(火)ペンギン公開とのことである。
25日は月曜日で休園日である。この日を使って職員の方が万全の最後の準備をするものと思う。

フンボルトペンギンに成りすまして、

         会いに来てね!
           『フンボルトペンギン生態園』開園します!
              広いよ!
              お待ちしていま~す。


ところで、例のダチョウは何処へ行ったのだろうか。こちらも気になる。   
  
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ