goo

大切なことを自ら守っていない

自分自身だけでなく他の人にまで要求してしまうことがある。
物事をよく観察する習慣をつけるということである。

自分自身はきちんと実行していると思っているが、然に非ずである。
その最近の事例である。家の中をリフォームして8年近く経っていると昨日気付かされたことがある。

ユニットバスから音声で呼び出されることがある。一緒に入れという命令である。
前回は気付かなかったが、昨日やっと分かったことがある。

呼び出しがかかって寒い中で扉を開こうと取っ手を下げようとしても動かない即ち開くことが出来ないのである。
前回は必死にバス内の取っ手を押さえているということぐらいにしか考えなかった。5歳になったばかりの(しかし、本人から電話があり、5歳でなくて4歳になったばかりだよと)輩の力である。
昨日やっと気付かされた。

外側の取っ手


内側の取っ手


内側の取っ手の下に、

レバー


ということは、外側の取っ手の下に、

連動して動く鍵穴

硬貨など挿しこめば回りそうである。

いい加減である。今まで全然存在を知らなかった。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最勝寺

いつも通り抜けていると言っては間違いかもしれない。すぐ横の道をいつも利用しているということが適当である。
28日の越生散策時に珍しく立ち寄ってみた。目的は投稿済のロウバイの花を見るためであった。

最勝時


六地蔵



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食事処

27日に坂戸市の田圃で、コハクチョウは158羽いたと認定した場所はまさにコハクチョウのお食事処の中の一ヶ所であった。

静かに近付くと、

一斉行動

距離を置くように移動し始めた。

ギュウギュウ詰


近付くのを止めると、

元の位置へ


食事再開


食事風景




顔先まで土に突っ込んで一心不乱、コハクチョウなのかオオハクチョウなのか嘴は黒く変色し色では区別がつかない。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリーの機能低下?

使っている自転車は電動機能を持ったものである。相当年数乗り回しているので機能低下は当然と言えばその通りである。
長々と続いていた咳もでなくなり、自転車で移動する気にもなってきた。

前回自転車を乗り回した時、なんとなくバッテリーの機能が低下しているのが気になった。
そこで走行計をつけて走ってみることにした。出来れば越生町の黒山三滝までと出かけてみた。

最初の表示

1ランク


なんとその時の

走行距離

少なくとも18キロぐらいはと思っていたが、

2ランク


なんとなんとその時の

走行距離

少なくとも50キロぐらい欲しいところである。

黒山三滝までという目的はあきらめて途中リターンとした。

バッテリーは使えば劣化するのは当たり前である。
ずいぶん使ったのでと受け入れざるを得ないかもしれないが、自転車側の機能、特にモーター能力の低下もあるかも知れない。
次回、使用頻度の少ない予備のバッテリーを充分充電した状態で確認することにする。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とない話題

なんとなく最新話題を並べてみる。

買い物をした。

ミカン


食べるのが目的ではない。手を出してしまったのは価格的な要因もある。

本来の目的


このところトント姿を見せていなかった来客があった。お気に入りの連中である。
察知する能力には感心してしまう。

ヒヨドリ


メジロ




【宿題がやっと終了】

一昨日見たコハクチョウの群れの数をやっとのことで特定できた(つもり)。
最初撮り込んでいた動画で確認してみたが、手ブレに加えて動き回る俊敏さにより数えることをあきらめた。
そこで、

特定できた画像:クリックで拡大


このままでも確定できなかった。
そこで、

確定画像:クリックで拡大


数え間違いがないと断言できないが、画像の着けた赤丸印は156であった。
この他、上空を旋回していた2羽が降りてきたので足し算、合計158羽という結論であえる。

散歩中の方曰「先日はもっと多かった」ということであった。

ズームで撮り込んだ画像は別途とする。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単独飛行中 【カワウ】

青空の中、単独飛行中であった。

カワウ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話など



以前にも書いた記憶があるように思うが、携帯電話以降の文明機器は全く分からない。
電話の掛け方さらに掛かってきたときの対応の仕方すら分からないのである。
正直の表現すると、分かろうとしないだけかもしれない。

今回の投稿画像はタイトルとは全く関係ない。
あるお寺のソシンロウバイの古木の花である。日当たりの良いとこから順に貼り付ける。同じ一本の木である。

繰り返し携帯電話などの通信不能発生が発生しているらしい。
その言い訳として、携帯電話には「サービスが出来ない」といった趣旨の文字が表示されるということニュースで知った。



電波が届かない地域に入った場合の案内としては問題ないと思うが、チト違っているように思ってしまう。
例外があるかも知れないが、大半の携帯電話所持者は通信会社にとっては金を払って購入してもらいその後も何らかの利用費用を支払い続けている顧客である。



こういうケースでは、「サービスが出来ない」はなんかの間違いではないかと思ってしまう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川島町のコハクチョウ

古い画像であるが、24日の雪が止んだ後に自転車を乗り回したコースの中に越辺川のコハクチョウ飛来地を含めていた。

夜間の塒としては有効活用しているが、明るい時間帯は餌場まわりをしているという情報を得ていた。明るい時間帯はもぬけの殻ではないかということである。
予想の通りであった。

飛来地の様子


集団

オオバンが4羽、他はカモでしかもオナガガモだけである。

主役の居残り1羽のコハクチョウ:クリック可



クリック可。

仲間から離れて単独行動、ワケアリである。直接聞くことは出来ないが、体調面の心配があるのだろうか。


この後、八幡冠水橋を渡り対岸から帰宅したが、遥か彼方に白い集団がみえた。
この折りは体調の限界に近くそのまま帰宅した。

ということで、昨日は映画を見た後、白い集団がいるだろうと予想した場所へ直接向かったということである。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラ

シジュウカラがサンショウの木でポーズをとっていたのでガラス越しにパチリした。







【速報】

田圃の白い物体


少し大きく


明日にでも数えてみるつもりでいるが、数えられたら報告するつもりでいる。
数えられなかったら・・・・・・?。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夕の料理

貰いもののホウレンソウをホッタラカシニしておいては申し訳ないと食べることにした。

「ちぢみホウレンソウ」という名前になっていた。包装紙には100円弱の値札がついたままであった。

ちぢみホウレンソウ


ちぢみ具合


湯通ししてそのまま食べるつもりであったが、袋の中にレシピが入っていた。

材料がそろってないのでレシピ通りとはならなかったがまねごとをしてみた。

ちぢみホウレンソウ バター炒め

ホウレンソウはヒトカケラも無駄にしなかった。

レシピとの違いは、ベーコンの代役を登場させたことと顆粒コンソメなるものの在庫がなく使わなかったことである。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開報告 【カンアオイ】

しばらく前に開花報告をした記憶がある。
ダブるようだが、今回はカンアオイの満開報告である。

登場させるのは、数株あるうちの一株である。

カンアオイ


少し覗き見る


アップで:クリック可



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

用を果せない水場

ヒマワリの種をばらまいている横にサービスステーションを作っている。

いわゆる水場である。
この水場は、最近では大半の時間帯用を果せなくなっている。

水場


昨日園芸用の鋏の先端で突いてみた。
結果、傷付いて出てきたのは氷のカケラだけ、水は出てこなかった。
全面凍結である。


ついでに、今朝のテレビから

我が家の気象情報


当所は北海道でも東北でもありません。関東の中心且つ埼玉県の中央に位置しています。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京国際フォーラム 【ガラス棟】

東京国際フォーラムの画像アップの〆とするつもりである。

今回はガラス等の画像で〆とする。

多分であるが、5月に開催される『ラ・フォル・ジュルネ』を体感するために連休あたりに再訪するものと思っている。
その時点で詳しく歩きまわるつもりにしている。詳しくはその折報告すると予定に入れておくすることにする。

エスカレータで地下1Fへ












説明抜きである。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夕飯

昨日の夕方、そろそろ風呂に入って夕食をとりそして寝ろと体内時計の指示がなされた。

その時電話が鳴った。長野辺りからの電話であった。
その中の一人が「これからそちらへ向かう。夕飯を一緒に食べて風呂に入って帰りたい」と言っているとのことであった。

到着まで待たされてしまった。体内時計がくるってしまったのである。
到着したが、車から降ろさないで直接自宅へ向かうということであった。

その代わり夕飯だけは置いて去って行った。

夕飯

900円なる表示があった。代金を払ったわけではないが、高価な夕食となってしまった。


一緒に夕飯をと望んでいた本人は、
チャイルドシートなるものに括りつけられたまま意識を失っている状態であった。東松山ICを降りる時点からの現象だそうである。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越辺川左岸を下りながら

昨晩から落ちてきた雪、結果としては良いお湿りをもたらしてくれた。
残念ながら、室内の湿度改善とまではなってくれないようである。

午前、10時ごろから越辺川の左岸を石今橋からペダルを回してみた。

切り通し手前から奥武蔵の山々を


左にカメラを向ける


切り通し途中から

歩道側は、自転車走行を全く受け付けない状態であった。

法面の植え込み


着氷







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ