不注意による出費 2023-10-12 14:18:35 | 庭いじり 庭で草むしりをと思ったが、用具の不具合に気が付いた。 捜せば見つかると一応努力をしてみたが成功しなかった。 不具合状態 仕方なくホームセンターまで自転車を使って出かけた。 税込み239円の無駄使い クサビである。 取り付け荷姿 気力が失せてしまって、要注意と考えていても「〇〇は繰り返す」となりそうである。
庭のトマト 2023-07-19 06:46:50 | 庭いじり トマトの苗の購入、例年の事ではあるが、今年は大幅に遅れた。 店頭に残っている数種類からの購入であった。 という事も関係にあるのか、成長も極めて思わしくない。 その中で色付き始めたのがある。
食糧費節約対策 2023-04-08 09:17:12 | 庭いじり 自家栽培のことである。 昨年秋の終わりに始めたのはキヌサヤエンドウの種まきで、すでに収穫が始まっている。 今回開始したのは、 水前寺菜(鉢植え) 水路地?植え もっと増やす予定、購入費は必要ない。
ショクバつくり 2023-01-11 16:42:19 | 庭いじり 今日は坂の下の農産物販売所まで往復歩いてきた。 目的はミカンを仕入れることであった。 その結果、庭にショクバを作り上げた。 仕事完了 その1 その2 家にいて、年々野鳥を見ることは少なくなった。 目につくのは戸袋の鳥ぐらいになってしまった。
キヌサヤエンドウ発芽 2022-12-23 14:49:34 | 庭いじり キヌサヤエンドウが発芽していた。 キヌサヤエンドウ 昨年までは遅くても10月第3週までに種を埋めてきた。 今年は作付けしないつもりであった。 11月中旬に偶然、余っていた種が目についた。 そこで駄目元の感覚で先日余り種を地中に埋めたものである。
自家産農産物の撤去 2022-10-18 07:06:00 | 庭いじり 昨日、できれば一気にと考えていた庭いじりを雨粒が落ち始めてきたため中断、ほんの一部であきらめた。 ニガゴリの蔓の撤去でスッキリとは中途半端で一時中断となった。 中断時 上部 地面 完全未完
刈込鋏 2022-05-13 10:29:58 | 庭いじり 使い辛いと体感していた刈込鋏をついに更新した。 新旧刈込鋏揃い踏み 数十年前から面倒見ながら(胡麻化しながら)使ってきたが、ついにギブアップした。
ニガゴリの苗の地植え 2022-05-09 07:10:22 | 庭いじり 昨日の午前、予想と違って好天となった。 しかも今日は雨予想、絶好の農作業日となった。 という事で、庭での作業を実行した。 ニガゴリの苗の地植え 予報通り、今朝は雨天である。