goo

アオジソ その2

数多く発生してくる自然発芽のアオジソ、異変があることに気付いた。
現在一株だけであるが初めての経験である。

下部は間違いなくアオジソ


上部はこれなあに?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

トマト

勝手に芽出ししたトマトの今朝の状態である。

全体


下部


上部


トマトといってもミニトマトと断定してよさそうである。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アオジソ

毎年自然に発芽してくる庭のアオジソである。

アオジソ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ワクチン接種完了



新型コロナウイルスワクチン接種2回目を終了した。

記念に接種会場手前のお宅のユリ科の花を盗み撮りさせてもらった。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

スイレンの初開花

今日、遅ればせながらメダカの園のスイレンが咲いた。

11時15分


12時20分



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

地方新聞社が採り上げた話題?

今朝、メールを開いたら知り合いからメールが着信していた。
年老いた老人向けの記事だと感じてメールにURLを添付したらしい。

         新聞社情報

「団子」の発音の話題であった。
前に「いきなり」とくれば「だんご」また後ろに「汁(じゅる)」と続けば「だご」であると思っていたがそうでない人もいるらしい。

事例で採り上げられている「いきなりだんご」はなじめない画像である。
餡を詰め込む「いきなりだんご」は承認できない。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

嵐山ラベンダー畑 【ポイント編】

一般的には花で埋めつけられたラベンダー畑であるが、 嵐山町では地面が見え見えである。
作り上げる過程ということかも知れない。

今回のポイント画像で〆とする。














コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ハゼラン開花

昨夕、ハゼラン(三時花・三時草)が今年初開花であった。

ハゼラン


開花部


アップ


何時もの通りピンボケ画像である。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

嵐山ラベンダー畑 【雰囲気編】

17日の午後、嵐山町のラベンダー畑の様子である。
今回は雰囲気編である。











出合った見学者は数人であった。
今期、今日20日が今年の公開最終日ということらしい。

が、数年先を期待すべきラベンダー畑である。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

予想に反した早期着荷

先日メール添付で画像を届けられていたので、近日中にと予想はしていた。

予告画像


着荷品


予想していた瓶が届いた。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自転車移動の確認ついでに

近日中といっても月が替わってからになると思うが、歩行困難を改善するため病院行きを考えている。
そのための交通手段を決める必要がある。

歩行はだめでも自転車には何とか乗れているので、病院とほぼ同距離(片道10キロ)に目的地を定めて昨日の午後テスト実行をしてきた。

途中の上り坂(赤貫通り)


目的地:クリックするとパノラマ表示

北に隣接する大平山を望む。

ラベンダー畑:クリックするとパノラマ表示


画像を整理して改めて投稿することにする。
日曜まで見学できるようである。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自然発芽のトマト

今年のトマト栽培は体調から判断し断念していた。

ところがしばらく前になるが、勝手に発芽しているのに気付いた。
そこで、様子を見ることにした。

成長してきたトマト


開花状態


実の大きさ・形状確認までは至ってない。

今朝、別の発芽を見つけた。2番手3番手である。



しばらく様子を見ることにした。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ムラサキカタバミ

以前に比べて激減した庭の雑草、ムラサキカタバミである。

込み合いの中の、

ムラサキカタバミ


アップで



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今朝のアボカド

鉢に埋めたアボカドの種、前回とりあげた2日は樹高30センチであった。

これ以上丈が伸びないように切り詰めたつもりであるが、今日は樹高45センチになってしまった。
この時期の葉は見ていると癒される。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

赤飯

今朝の炊飯器炊き上がりである。

赤飯


玄米とツタンカーメン大王のエンドウでの赤飯である。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ