goo

秩父夜祭り

昨日の秩父夜祭りの画像を登場させる。アップした画像の場所は秩父神社の出口近くと神社の境内である。
巡行を見る場所の確保が極めて難しい。見学は路面の白線内というのは当然である。が、昨年の事態の学習結果なのであろうか、警察官が「屋台(出店)の前では見学禁止」と指導する。巡行道両面白線内に立ち並ぶ屋台、見学禁止を言う前にまずこの場所での出店の制限する方が先である。
それでも最初は守られていた。しかし直ぐに乱れてしまい、場所確保に2時間以上も待ち続けていても後方へ押しやられてしまった。

笠鉾


神輿


笠鉾


 

屋台


昨晩の秩父は日が落ちた後に気温が下がり、そのため上半身は問題ないが足先には辛かった。
帰宅時、秩父駅で列車に乗り込んだときに花火の打ち上げが始まり、車窓からの見学がオマケであった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸気機関車

昨日寄居駅から秩父へ向かう列車から外を眺めていたら、線路脇にカメラを構えている人が多く見られた。理由は簡単、蒸気機関車を撮り込むためだ。長瀞駅に着いた時はフォームにも多くの人が集って一方向を見てカメラを構えていた。
カメラを取り出しているうちに蒸気機関車が到着、間に合わなかった。機関車の前には日の丸が掲げれれていた。当っていないかも知れないが昨日が今年の運転最終日と思われる。

昨年偶然撮り込むことができた画像をアップする。

秩父鉄道蒸気機関車:昨年の画像


御花畑駅の横の踏み切りで撮ったものである。このときはヤットノコトでカメラが間に合った。この直ぐ先が秩父夜祭り最大の名所?「だんご坂」となる。
この踏切の上部の架線(電線)は一時撤去される。山鉾と屋台の通過のためである。


だんご坂:踏切の直ぐ先。昨日の画像、油絵風に変身


この坂を笠鉾や屋台が駆け上がるのである。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする