goo

箭弓神社のぼたん園 【その1】

昨日午前、早めに東松山の箭弓神社まで行ってきた。
遅れているボタンの花がそろそろ見ごろに近づいていると感じたからである。

ボタンの種類によって開花時期が違っているが、早咲きのボタンが見頃と言ってよさそうであった。

境内に入って「ぼたん園」方向を


門(鳥居)の下から園内を


右側


左側




天神社










藤棚



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の初物

昨日の我が家の初物である。

【その1】

ヒメイズイの開花


【その2】

キヌサヤエンドウ収穫


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑あふれる中を歩く

昨日の画像、埼玉県こども動物自然公園の緑のなかを歩いてきた。

















今回も老人の単独行動であった。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゲの仲間

昨日午後2時前からこども動物自然公園まで行ってみた。
目的はいつもと同じ、ブログ投稿画像を得るためである。

斜面に白い花が咲いているのが目に入った。







葉の形状から、イチゲの仲間と判断したがそれ以上は分からない。


むじなさんからコメントを頂戴しました。

ヤエザキイチゲ



三枚目の画像を一部カットしコントラストと明るさを調整してみた画像です。
教えていただいたヤエザキイチゲに間違いないとほぼ断定できそうです。
ありがとうございました。・・・13時45分追記。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農作業

今日の農作業である。

種蒔き1


種蒔き2


多分、芽出しに失敗することはないと思っている。
となると、当然植える場所がない。
強引に引き取りを押しつけられる相手があると考えている。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミも生きている

生ごみは土に返している。
理想を言えば堆肥化して戻すことかも知れない。
我が家では完全な手抜きで、そのまま庭に埋めている。時にはばらまくこともある。

生きている証拠


力強く立ち上がって成長し、花までつけている水菜である。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと開き始めた

道側の植え込みである。

やっと開き始めた。







蕾も数多く見られるのでこれからである。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林立? 【ヒメイズイ】

日当たりの悪いところでも繁殖するヒメイズイである。

ヒメイズイ


日当たりの良いところであれば草丈は伸びないが、この場所はひょろ長く育ってしまう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気力不足

物事をきちんと見定めるゆとりが喪失してきている。
とことん調べて決めるという気力が不足、あるいはなくなってしまっている。

今日の事例は、ユリである。

過去には、ナルコユリと断言してみたり、アマドコロになってしまったこともありそうである。

事例1


事例2


今日、雨のなかの撮影である。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の前の道路

は、坂道。

不燃物回収中


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間引きが近づいて

そろそろ間引きの時期が近づいてきた庭の様子である。

一番手は、

山東菜

そろそろである。

二番手は、

小松菜

もちょっとである。

芋虫との採りあいの時期ともいえる。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整えた






上の画像は、整えたものの表と裏である。
使う時まですでに4週を切っている。
目的のため使うことになるのかは天気次第である。

目的の日である5月21日直前には西方浄土である九州地方へ出かける予定がある。
ただし、その場所では金環を見ることはできない。

見るためとその準備?のため帰宅日を決めている。

裏から見た全体像



【まだしばらくは楽しめる】

今月8日に終了した音楽祭を今現在も楽しんでいる。
楽しむために反省エネにならざるを得ない分は別で稼ぐつもりである。
反省エネとはパソコンの付けっ放しである。

何のためかといえば、

      東京・春・音楽祭 動画

主催事務局へ確認させてもらった。
今のところ、6月8日までは提供するということであった。
ということは、まだまだ楽しめるということである。
今現在、19公演がアップされているが、まだこれからも追加されると考えている。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春色に染まる

今日の最高温度は26.2℃とのこと、夏日和であった。

パンを買いに行く途中に撮り込んだ春の色である。

団地方向(丘陵の奥)


石今橋の上から越辺川上流方向


土手道で






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一時的に 【アボカドの種のその後】

昨日の朝の続きである。

思いがけず根が現れたアボカドの種、根が自由に述べせる環境を作った。
地中に埋めるまでの暫定的な住み家である。

パーツ


パーツをセット


入居



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今満開直前

今日、雨粒が落ちる中で撮り込んだ。

キヌサヤエンドウ


花をアップ




何を指して満開と言えば良いのか・・・・・・・・・。
枯れた後に収穫するツタンカーメン大王のエンドウとは違い、キヌサヤエンドウの収穫は、一度開始になると毎日が収穫作業とイタチごっことなる。
今年は、収穫中にしばらくのあいだ家出をしなくてはならない。太り過ぎたキヌサヤエンドウは食欲を誘わない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ