goo

ビアトリクス・ポター資料館

今日も快晴。午後1時すぎから「埼玉県こども動物自然公園」へ出かけた。

目的は4月2日に開館した園内にある「ビアトリクス・ポター資料館」を覗く為で
あった。
年配者でも子供を育てた事がある人なら登場するウサギ「ピーター・ラビット」
と聞けば思い出すのではと思う。

隣接する大東文化大学の研究資料を展示するとの事で、物語の舞台となる
農家とそっくりの外観の建物、そこに至る道の脇には「レタス(サニーレタス)」
が植えてあった。物語を覚えている人には分かるのではと思う。初版本が全て
展示、さらにはアメリカで発行された海賊版まであった。

館内に展示された現物は撮影禁止、代替を撮り込んだ。


建物外観



レタス畑




案内パンフレット






展示模型







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おこげ

最近、電気ジャー炊飯器で炊いたご飯が焦げ始めた。いわゆる「焦飯」である。
焦げ具合は少しずつ進行してゆく。
たまに焦げているのも嬉しいが、毎日しかも原因(炊飯器の欠陥)が分かっていると気になる。

原因は内釜の底に発生したピンホール。最近は大きくなってピンホールと言い難くなった。
コーティングしてあるフッ素樹脂が剥がれ、現在大きい方の巾で4ミリぐらいに成長した。

フッ素樹脂は「健康には影響はない」と聞いているし、メーカーへ訊ねても同じ答えだろう。
しかし、気になる。近く結論を出さなければならない。購入範囲を「内釜」だけにするか
「そっくり」にするか決めなければならない。予定してなかった出費となる。決定の選択は
購入価格差が主であるが、消費電力も気になってくる。更に気になるのは部品としての在庫が
あるのかである。


炊きあがり直後・・時間が経つ(保温しておくと)と焦げは成長する



内釜


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする