goo blog サービス終了のお知らせ 

水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

日常と非日常・4

2006-02-02 19:58:00 | Weblog


「非日常」は非常識だ・・・。
社会通念が通用しない。
時には時も通用しない。
ありえない事がありえる・・・。
デタラメなヤツだ・・・。

「非日常」との出会い。
固定概念が解放される。
概念は「生命」を縛っていた。
「生命」が解放される。
「生命」は躍動が本性だ。
「生命」は活性する。

ただし・・・。
ここが大事な点だぜ。
「生命」は「日常」で生きるモノだ。
つまり「日常」に戻らなくては意味がない。
「非日常」は「日常」の為にあるのだ。

「非日常」はタマに出会うモノだ。
そして「日常」に帰ってきて活きるモノだ。
「非日常」は薬味のようなモノだ。
薬味だけを味わおうとするのは、アホだ。
薬味は薬味の存在理由がある。

「非日常」は受身で出会う事もある。
だが創り出す事もできる。
「非日常」の意味と役目が判れば、
「日常」の愉しみ(幸せ)を引き出せる。
「生命」の活性を引き出せる。

マジメな人は生命力が弱い傾向がある。
マジメな人は病になりやすい傾向がある。
固定概念(日常)だけにしがみつくからだ。
いい、悪いの問題ではない。
「生命」の問題なのだ。

 
(本館は 「氣の空間・氣功療法院」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする