イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

公園内のヘビ

2013-05-22 21:00:50 | 雑感
 今日のランニング中、ヘビに遭遇。

 もうちょっとで踏むところでした。
 スポーツ公園の中を走っていました。woodchipのあるコースを走っていたのです。
 
 枯れ枝があるなぁと思ったのですが、何となくぬめり感があって、もしや?と思いました。

 仮に枯れ枝だとしても踏まない方がいいです。
 だから、またぐつもりではいました。

 もうちょっと、というところで動きました!
 ヘビでした。

 種類はわかりません。排水溝の中にもぐっていきました。

 公園ですから、もしかして処分されてしまうのかな?
 ヘビ嫌いの方もいるでしょうし(私も苦手です)。

 だけど、自然の中ではヘビがいるのは当たり前。自然を模している公園なら、ヘビがいるのを喜ばしいと考えるべき?
 どうなるヘビ?

1年前のBRT計画

2013-05-22 20:37:42 | 雑感
 昨年のブログはこんな内容でした、という案内を見て、
 新潟市のBRT計画が1年前に発表されていたのがわかりました。

 昨年の5月20日発行の市報にいがた。

 いいことばっかり書いてあるのですが、そのうち実現に向かっているのは、連節バス導入だけ。
 専用レーンが無理で、走行区間も変更になって、昨年の計画は実質消えたと言う感じも。
 
 「白紙に戻して再検討を」という意見ももっともだと思いました。

 BRTという名称も薄れて、「新バスシステム」「連節バス」という言葉だけに。

 これだけ変わったのか…と、驚くと言うよりあ然かも…。

柏崎潮風マラソンの写真注文

2013-05-22 20:32:04 | 陸上競技・ランニング
 オールスポーツのサイトに、柏崎潮風マラソンの写真がアップされました。

 今回はたくさんあって、目移りしました。
 23枚!

 ゴールシーンの1枚を注文しました。
 完走することが最大の目標だったから、ゴールシーンは絶対必要。

 チームイタグレは3名出場で、一緒に注文すれば送料の負担が減るから、そのつもりだったのですが、長女も友人も写ってない! そんなバカなという感じもしますが、ゼッケン検索で引っかからず、時間軸で追いかけても写っていませんでした。

 そんなこともあるんだ…。

森内名人がよさそう…

2013-05-22 18:38:39 | 将棋
 将棋の名人戦第4局。

 BSプレミアムの放送で、解説を聞く限り、
 森内名人が優勢なようです。

 「解説通りに手が進んでいるのは嬉しいけれど、これで後手番(羽生挑戦者)が、勝ったりしたら、自分たちの解説は一体何だったんだと思う」
 そんな話を木村一基八段がしていました。

 「終局も近いだろう」と6時に放送終了。

 深夜の「速報将棋名人戦」、10分間ながら解説を楽しみにしてます。

人の体は紅潮する

2013-05-22 18:17:40 | その他のスポーツ
 大相撲夏場所、今場所成績のふるわない栃ノ心と隠岐の海の対戦。

 隠岐の海が双差しになって楽勝かと思ったら、栃ノ心が頑張りました。
 すぐに顔が紅潮して、そのうち体全体が。
 力が入っている様子がわかって、勝ち星がないとは思えない。

 もっとも、隠岐の海が勝ちにいけない状況だと見るべきなのでしょうが。

 土俵際、勝ったのは栃ノ心。

 二人とも、元々強いんだから、こういう相撲がとれて当然。
 今場所がふるわなくても、まだまだ次があるぞという期待を感じました。

bjアルビの今季最終戦

2013-05-22 17:20:36 | バスケットボール
 18日(土)に、BSフジでbjリーグのプレーオフが放送されました。

 bjアルビは、横浜と対戦。
 カンファレンスファイナル。
 アルビが1位で、横浜が2位だったんだけれど、この試合は横浜の勝ち。
 
 確かファイナルも勝って、優勝したと思います。

 bjリーグ創設時から戦っているアルビですが、なかなか優勝が遠い。

 18日の試合はとにかくロースコア。
 まだ前半が終わったところまでしか見てないのですが、入らないですね、得点。
 解説の河内敏光氏は「それだけ両チームともディフェンスがいい」と評価してました。
 確かにそうだとは思いますが、もうちょっと得点がのびていれば違った展開になっていたかも。

 後半の内容も気になるので、結果はわかっているけれど、しっかり見ようと思います。

ドラマ「家庭教師が解く!」

2013-05-22 17:15:10 | TV・映画
 一昨日の月曜ゴールデン、
 「家庭教師が解く!~殺人方程式の推理ドリル~」

 子供たちがアイドルとして活動するのが、ずいぶんと大きな負担になってしわ寄せがひどいと思ったり。
 そっちが狙いかな、やっぱり。
 事件の根底にあるのは、それかも。

 主役は家庭教師。演じていたのは菊川怜。

 学校の勉強で能力を発揮するのは、案外簡単なこと。
 「プロ野球は800人、サッカーは1100人。特殊能力。東大だったら毎年3000人」
 東大卒の菊川怜さんが言うと、説得力はある。ただ、3000人といったって、受験生全体の数を考えれば、すごく狭き門ですが。

 先生(教師)は、子供たちの才能を見出すの得意だと思います。
 例えば、体育の先生は授業を通して、この子は走るのが速くなるとか、球技のセンスとか、気付きます。だから、自分が担当している部活に早めにスカウトしちゃうとか。

 そうでなくても、絵の才能はピカイチとか、手先が器用、成績はふるわないけれど文字のうまさは抜群、話をさせれば面白さ天下一品、そんな子供たちの才能をけっこう見つけていると思うのです。

 一昨日のドラマはマンツーマンの家庭教師。学校とは違うけれど、子供のいいところを本人に意識させられるという点で、すごくいい先生だと思いました。

 シリーズになって、また違った事件を解決してほしいものです。

アップありかなしか

2013-05-22 11:13:11 | 陸上競技・ランニング
 先週は火曜の夜から左胸の痛みが気になって、かなりおろおろしてました。

 今週は胸の痛みはほとんどないからその点は楽です。
 脚の痛みは圧倒的に今週がきついけど。筋肉痛がひどい…。

 白根ハーフマラソン10kmは、2kmくらいのジョグをして、4本くらい流しをいれました。
 最初から速いペースで入って、粘れるようにという構想。

 柏崎潮風マラソン・ハーフの時は、ほとんどアップせず。ちょっとだけジョグはしたけれど、ほんとにちょっとだけ。固定バンドをして動きの確認。

 走り出しが重くて大変でした。
 でも、それが予定通りというか、アップが十分できていい感じで入れたら、ついつい頑張りすぎるような気がして、あえてアップなしに。

 それが結果的には、脚の筋肉痛はあっても(練習不足ですから)、胸の痛みはおさえられているのではないかと推察。

 基本的にはアップは必要だと思いますが、あえて制御のためにアップせずというのも、場合によってはありだと思います。

BCアルビ、田村初先発

2013-05-22 11:07:30 | 野球
 BCアルビの田村投手が、昨日の信濃戦に初先発。

 これまで中継ぎで投げていて、新聞でチェックする限り、いい内容だったと思います。

 初先発は黒星。

 高卒ルーキーですし、まずは先発を経験することが大きな糧になるのだと思います。
 NPBに進んでほしい選手ですし、これから先発でやっていくのか、あるいは中継ぎで登板数を増やすのか、わかりませんが、期待を込めて見ていきたいです。

「このまま放置しているよりはいい」

2013-05-22 11:01:54 | Weblog
 新潟市の篠田市長が、新潟市区自治協議会会長会議で、
 BRT関連の質疑をしたことが地元紙に出ていました。
 
 バス利用者の減少について、人口減の中でやむを得ないこと。BRTの導入で果たして減少が止まるのかと聞かれて、

 「このまま放置しているよりはいい」と答えたと出ています。

 何もしないよりは、何かした方がいい、そういうことなら、別にBRTでなくてもいいと思うけど。

 でも、きっと計画の始まりは、バス利用者減少をどうするかとか、公共交通機関をどうするかというので、スタートして、結果としてBRTになったのでしょうね。

 どうも、話の順序がよくわかりません。
 堂々めぐりをしているようにも思うし、結論が最初にあって、そこに話を持っていこうとしているようにも思うし。

 何が決まっていて、何が検討事項なのか、それがよくわからないです。