イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

(古いけど)新しいタイプの先生

2013-05-22 10:55:05 | TV・映画
 「あまちゃん」の担任は元気いっぱい。
 というより、熱すぎる?

 潜水士の資格試験結果、
 呼名した生徒以外は合格!なんて、今どき、そんなことしたら、人権問題だ!と言われそう。

 昔はそんな感じの先生が実際にいたような気もします。
 今は何でもかんでもデリケートになって、先生も大変だろうと思います。

 あんなタイプの先生がいると、けっこう面白い学校になって、生徒が喜びそうな気もするけれど。

 いよいよ、鈴鹿ひろ美の名前が出てきて、薬師丸ひろ子がもうじき登場するのでしょうね。

アゲハがやってきた

2013-05-22 08:45:25 | 雑感
 昨日、ようやく洗濯物を外に出しました。

 花粉症の季節は、外に出すのは禁物。

 今年は連休明けでもちょっとあやしげでした。
 その後も、骨折等体調面もあったり、天気が悪かったりで、外に出す機会が作れずようやく昨日。

 そしたら、ミカンの木にアゲハが。
 きれいですね、アゲハ。
(そんな視力でアゲハがきれいかどうかわかるの?と妻に言われますが、わかるのです)

 今年はなぜかいつもの年よりたくさんの芽が出ているミカン。
 それだけアゲハが喜びそう。

現実の事件を想起

2013-05-22 08:42:05 | 
 週刊新潮の連載小説、
 「豆の上で眠る」湊かなえ著
  
 女の子が監禁される事件が出てきて、それは新潟県内で実際に起きた事件を思い起こさせるものでした。
 そういう意図があるのかどうかわかりません。

 小説は全部がフィクションであって、そこに現実を映すのは筋違いかもしれません。
 反対に、現実にそういう事件あったよな…と思い起こすのがいいのかもしれません。

 どちらにせよ、面白い小説です。

男たちは去ってゆく

2013-05-22 08:38:26 | TV・映画
 昨日の「あまちゃん」で、春子は離婚。
 夫(尾美としのり)が、夜遅く去っていきました。

 お父さん(蟹江敬三)は、船に戻りました。

 男たちは去っていくのですね。
 おばあちゃんと、お母さんと、私がいる、そういうメインストリーム。

 蟹江敬三と尾美としのりですから、また、ちょこちょこ登場するのじゃないかとは思うのです。
 
 今日の分は、あとでゆっくり見ます。

参加賞のお米

2013-05-22 08:35:27 | 陸上競技・ランニング
 柏崎潮風マラソンの参加賞はお米。

 「こしいぶき」が1kg。

 普段は妻の実家から譲ってもらう「コシヒカリ」
 
 「こしいぶき」vs「コシヒカリ」はいかに?

 水加減が微妙に難しいのですが、「こしいぶき」の方がちょっとだけ多めな感じ。
 その調整をうまくやれば、かなり引き分けに近いです。

 Tシャツやタオルもいいけれど、食べるものというのもまたいいものです。

川内とカルクワの2ショット

2013-05-22 08:14:51 | 陸上競技・ランニング
 19日のぎふ清流ハーフマラソン。

 男子は川内選手に注目、という番組構成でした。
 もちろん、トップの選手はメインなのですが。

 終盤、見覚えのあるユニフォームの選手と一緒に走っているシーンが映りました。
 重川材木店だと思うのですが、5文字ではなく4文字。
 画面をポーズにしてしっかり見ました。「重川材木」
 重川材木店陸上部のHPを見たら、4文字でした。

 カルクワ選手。
今シーズンから重川材木店に加入。
 5000mの持ちタイムは13分38秒。強いです。

 川内選手より先着したのですが、1時間04分53秒。12位。川内選手は14位と画面に出ていたと思います。

 カルクワ選手はがっしりした感じで、ワキウリ選手やジェンガ選手を思い起こしました。
 マラソンができるんじゃないかという期待もあります。

 川内選手を追いかけたカメラのおかげで、カルクワ選手の走りが見られてラッキーでした。

黄金の高橋尚子像?!

2013-05-22 08:04:00 | 陸上競技・ランニング
 19日のぎふ清流ハーフマラソン。

 BSジャパンでテレビ放送がありました。
 
 私は柏崎潮風マラソンに行ってたから録画しておいて、昨日見ました。
 潮風マラソンのスタート前に話をした、生島国臣さんは愛知県からの参加。
 「(地元では)ぎふ清流ハーフマラソンに出るランナーが多いんだけれど、そこをはずして、あえて『評判のいい』潮風マラソンを選んだ」ということで、すごく嬉しかったです。

 ただ、ぎふ清流ハーフマラソンの参加者数は圧倒的に多く、トップランナーも大勢走っているから、潮風マラソンとは位置付けも違う感じです。

 解説の増田明美さん。
 信長の黄金像の説明があったときに、
 「2,30年したら、信長の隣にQちゃんの黄金像も建つのでは」と。

 それくらい、岐阜県民にとって偉大な存在だと言うこと。
 国民栄誉賞受賞者でもあるし、確かにそういうことはあるかも。

 でも、2,30年後は高橋尚子さん生きておられるでしょうね。
 生きているうちに、銅像が建立されるというのは、どんな気分なのでしょう?

 そうか、有森裕子像はもうあるのか。
 
 政治家とかで、自分で建てちゃう人がいるかもしれないし、そういう例を考えたら、信長の隣の高橋尚子像。大いにあり得るのかな。