イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

48人の完走者

2012-01-03 20:52:50 | 陸上競技・ランニング
 昨年の横浜国際女子マラソン、
 完走者は48人!
 完走した人はすごい名誉……。

 一昨年は140人の完走。
 昨年はいろいろ基準が変わったのでしょうね。

 公道を使ってレースをする以上、時間制限は必要だと思います。
 しかし、その結果あまりに少数の選手しかゴールできないというのは、逆にすごくもったいない道路の使い方のようにも思います。

 横浜国際女子マラソンは11月20日。
 それから2週間後、横浜マラソンがあってそちらは1万人あまりのエントリー。
 ハーフまでですが、大勢の参加。
 
 両大会のコースが共通しているかどうかわかりません。
 どっちにしても、せっかくの大会ですから、ハイレベルであってもある程度の人数が集まって、コースを有効活用した方がいいのにと思いました。

BBラビッツ、大学生に負けちゃった

2012-01-03 20:44:11 | バスケットボール
 あらら、BBラビッツが大阪人間科学大学に負けてしまいました。

 66:54

 12点差ではあるけれど、3Qが終わったときに、48:43と迫ったのですから、そこから再び12点差に広げられるって、かなり屈辱的かもしれません。

 高橋21点、出岐14点はあるけれど、星・玉山・君井がノーポイント。抑えられましたか。

 高橋、出岐はフル出場。あとは、6人で分担して頑張った出場時間です。

 またリーグ戦に向けて、レベルアップを目指して欲しいです。
 勝てる試合はある! 期待してます。 

佐々木寛文選手のフォーム

2012-01-03 20:36:10 | 陸上競技・ランニング
 箱根駅伝7区、早稲田の佐々木寛文選手、きれいなフォームで素晴らしかったです。

 1年の時、出雲・全日本で区間賞。
 身長は高くないのに、大きな走り。脚が流れることなく、お尻までキックアップしてます。
 出雲や全日本では距離が短めなので、ある意味中距離的な走りでも、十分維持できてました。

 20kmあまりの箱根では、最後までフォームが保てるかと思っていたら、1年はインフルエンザ、2年は座骨神経痛で出場できず。
 役割は5区だっただけに、すごく残念。

 今年も5区ではなく7区。
 このところ、7区の重要度は増して、上り下りの差は7区で一気に挽回できる、そういう配置の学校が多いです。

 佐々木選手もその期待だったと思います。
 駒澤の上野選手と並んだときに、佐々木選手のフォームがより際立ちました。
 上野選手もスピード感あふれるいい走りなのに、その上をいってましたから。

 早稲田は渡辺康幸監督が現役時代、やっぱり素晴らしいフォームでした。
 それ以前に瀬古氏の微動だにしないというフォームもありました。

 佐々木選手には来年万全のコンディションで、どこを走ったとしても区間新を狙える位になって欲しいです。
 村澤選手と勝負、が理想です。平賀選手もいるんだね。千葉選手もいるんだね。
 佐久長聖の同学年、すごいです。

浄火

2012-01-03 18:41:12 | 雑感
 「昨年のお守りを神社に戻しておくこと」が今日の指令。
 妻から指令です。

 妻は長男と実家に行きました。

 昼過ぎ、黒い雲はあったけれど、降ってないからスタート。
 目指すは白山神社。

 信濃川の手前で降り出しました。
 雪というよりあられに近い白いもの。
 顔に当たると痛い!
 昭和大橋を渡る時が、かなりつらかった。

 白山神社では「浄火について」というような立て看があって、勝手に燃やしちゃダメですよ、係員に渡して下さいという内容でした。

 信心関係ではなくて、燃やしちゃいけないものを入れられたら困るという主旨だと思います。

 お守りを渡して、戻ってきました。

 にぎわっていましたが、たぶん元日に比べれば少なくなったのだろうと思います。

 往復1時間のジョグ。
 帰りは、ほとんど降られることなく、無事に帰ってきました。

 指令達成!

アクアだけに両生類顔

2012-01-03 18:35:00 | 自動車
 箱根駅伝6区は運営管理車がいませんでした。
 先頭を走る市川選手の後ろに、水色のクルマ。

 昨日見たときには、プリウスαが運営管理車だったと思ったので、あれっ?

 審判車両でしょうか、アクアですね。
 両生類をイメージさせるフロントマスク。

 アクアですから水ですから、両生類がピッタリなのでしょうか。

 7区に入ったら、運営管理車がついてアクアはちょっと下がったのでしょうか。
 
 ホンダのハイブリッドは専用車がCR-Zだけ。
 トヨタはプリウスに続いて、アクアもハイブリッドカーの固有名詞として使いたいのでしょうね、うまいなぁ。

ICRPの問題点

2012-01-03 18:31:04 | TV・映画
 12月28日にNHK総合で放送された、
 「追跡真相ファイル 低線量被ばく 揺らぐ国際基準」

 室井佑月さんが出ていました。
 週刊朝日の連載で、問題指摘を縷々続けておられますが、同様の立場でした。

 ICRPの構成メンバーがどういう人たちか説明して、中立性はない、原発を進める上でどう支えていけばいいかという、そんな話でした。
 それは、ずっと前に雑誌等で指摘されていました。

 でも、テレビ番組の中できっちり伝えられれば、また多くの人が知っていいことだと思います。


 今回の原発事故による放射線被害は全く考えなくていい、福島県でのガン増加は亡いと言いきる中川恵一氏のような方もいます。

 結果はすぐにはわかりません。
 それだけに、室井佑月さんの主張することが、多くの人の考え方と一致するように思いました。

ドラマのようなニュース記事

2012-01-03 18:24:36 | Weblog
 オウム真理教関連の平田容疑者が出頭したというニュースが、大晦日の突然ビックリ事項。

 それが、実は警視庁に行ったけど、相手にされなかったというニュースが続いて、
 さらに電話をかけていたというのも、今日出ています。

 まるでドラマのような、そんなバカなという話。

 『事件関係者への取材でわかった』というのは、どういう人からの取材でしょう。
 警察関係の人は、そんな批判の対象となる話を大っぴらにするのかな?
 発表した方が正直とは思うけれど、するでしょうかね?

 事実は小説よりも奇なりと言いますが、そういうのとはちょっと違う感じ。
 正月三が日が明けると、報道番組を含め通常コースになって、いろんな声が聞こえるのだと思います。
 詳しく聞きたいです。

個人への寄付=わいろ

2012-01-03 11:05:18 | Weblog
 班目委員長(原子力安全委員会)が原子力関連企業や業界団体から400万円の寄付を受けていたという新聞記事。

 新潟日報の朝刊に出ていました。
 ネットで調べたら、東京新聞のwebに同じ記事がありました。

 委員長になる前に受けたものということですが、400万円もの寄付が個人宛にあるというのは、信じがたいです。
 そういうのは賄賂だと思いますが。

 就任前だということなら、班目氏以外にも渡すのでしょうね。誰がなっても馴れ合い関係になれるよう。

 研究費や海外出張の旅費に使った……。
 400万円ですからね。豪遊できたかも。

 出張は公費で行かないのかな? 東京大教授でしょ。出張とは公務であり、必然的に公費で行くのでは?
 旅費・宿泊費は公費で、現地での遊興費は寄付を充てるのかな?

 原子力ムラというのは、こういう部分のことなのだとあらためてひどい話だと強く感じる次第です。

何をチェック? お腹? ランパン? あそこ?

2012-01-03 10:55:12 | 陸上競技・ランニング
 箱根駅伝6区スタート前の最終コール。
 何を確認していたのでしょう?
 ジャージのウエスト部分を引っ張って、中を見てました。
 割とあっさり終わる選手と、じっくりお腹を触って確かめられる選手と。

 最終コールは、ナンバーカード(前後)、タスキ、そして本人確認をしていると思います。
 過去に、タスキを忘れてスタートしてから戻った選手は見たことあります。
 まさか、ランパン着用を忘れる選手がいる?
 カメラの前でもろ出しはまずいけれど、そんなことあるわけないですよね。

 それ以外にチェックすることは?
 お腹の冷え防止ができているか? 
 それとも、あそこが縮み上がってないか? そんなバカな?
 カメラに背を向けさせている配慮も感じたから、あんまり大っぴらにできないことなのでしょうかね。

 堂々とやっているけれど、すごく謎めいたチェックでした。
 気になるなぁ。

「無職」に関する二題

2012-01-03 09:13:49 | 雑感
 昨日、三条市元旦マラソンの記録(kenoh.com)で、
 私の所属欄は「無職」と書かれていました。

 その通りですし、今さら気にすることではないですが、
 他の方は「空欄」はあっても「無職」の人はいないから、ちょっとさすがに気恥ずかしいものはあります。
 昨年書いてあった年齢がないから、知らない人が見たら60歳以上で無職なのかと思うかもしれません。
 53歳ですが。


 また実家に行って、兄たちの生活ぶりを見ると、決まった月収がある強さをひしひしと感じました。

 うらやましいとかいうのはないですけど。
 今の暮らしにありがたみを感じてますので。

 
 所属欄に書くことがないのは、正直寂しいと思っていたから、今年は何か入れてみたいです。
 「チームイタグレ」にでもしてみようか……。