イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

BBラビッツ、盛り上がり

2012-01-22 20:33:30 | バスケットボール
 WJBL、BBラビッツはデンソーに連敗。
 BOX SCOREを見て、4Qにラビッツが30点を取っていたから、今日は充実!と思ったら、デンソーは主力を下げたとありました。

 最終スコアは80:68。

 Reportを読むと、
 『この日も満員に膨れ上がった長岡市民体育館の観衆』と、その盛り上がり方がよくわかります。
 デンソーの応援も素晴らしかったことが書かれています。
 『二日間に渡りアウェイながらたくさんのデンソー応援団が来場したが、マナーの良さと団結力にホームの新潟応援団も感服した』

 いいゲームだったことがわかります。

 
 ラビッツは来週、姫路でトヨタと対戦。
 これもまた厳しい戦いでしょうが、好ゲームを期待してます。

把瑠都、横綱への流れはできた?

2012-01-22 20:10:39 | その他のスポーツ
 把瑠都は全勝優勝ならず。

 白鵬は腕をたぐるのがうまいというか、それはたまたま稀勢の里戦と似たパターンになっただけで、
 「ここ一番」は絶対落とさぬという執念かも。

 もっとも、4敗というのは白鵬にとって受け入れられる数字ではないでしょう。
 12勝3敗だってプライドに触るでしょうから。

 同時に、これで把瑠都が来場所白鵬に勝つ下地ができたようにも思うのです。
 仮に全勝で白鵬と対戦したら、把瑠都が勝つ。
 二場所優勝杯から離れるのは絶対ダメというのなら、優勝決定戦になる星勘定で、決定戦は白鵬が勝つ。

 それなら把瑠都が「二場所連続優勝またはそれに準ずる」の「準ずる」に該当するでしょうから。

 ということで、把瑠都には横綱になってもらって、2横綱5大関の豪勢な番付を作ってもらいたいです。

 5大関?

 鶴竜も10勝、10勝ときたから、来場所13勝で大関に昇進という、そういう夢を描いてのことです。

新潟、レースにならず

2012-01-22 20:03:34 | 陸上競技・ランニング
 都道府県対抗男子駅伝、新潟は47位。

 録画したのを見ていて、アンカーに45位で渡ったから、ブービーはあっても、最下位はないだろうと、ローカルニュースに切り替えたら、
 『47位でした』
さすがに、がっくり。

 1区46位から、2区で一度最下位に。3区長谷川が43位に上げたものの、45位に落ちてアンカーに。
 全くレースにならず。
 上位で競るのと、最下位を意識した位置での単独走では天と地ほどの差があると思います。

 1区新村選手は2011年シーズン、県高校ランキング7位。
 選ばれてしかるべき選手でしょうが、持ちタイムが14分50秒71では、全国大会で戦うのは厳しいでしょうね。

 関根学園の金森選手が14分16秒92とハイレベルな記録で、県トップ。
 ただ、これが12月の日体大長距離競技会で出したものですから、選手選考は終わっていたということか。

 今年は800mにいい選手が揃ったけれど、5km以上の距離は厳しいでしょうね。

 高校駅伝も上位とレベル差が出てきて、きついところ。
 そこを強化しないと、都道府県対抗も戦えないことがはっきりしました。

 来年以降の活躍を期待してます。

唐津の海

2012-01-22 11:28:32 | TV・映画
 昨日BS日テレで放送された浅見光彦シリーズ。
 「唐津佐用姫伝説殺人事件」

 唐津といったら、何となく内陸にある感じがしてました。
 唐津10マイルという有名なレースがあって、それが内陸を走っているように思ったからです。
 でも、それも間違い。
 大会HPでコースを見ると、海岸沿いの道がコースでした。
 海は唐津湾でした。

 ドラマの舞台は呼子(よぶこ)。
 昔、置屋があったということで、それがまた海に密着。
 位置もそうですし、客を小舟で連れてくると。

 思ったのが「津波が来たらどうするの?」
 巨大津波でなくても、被害が出るのは間違いないという感じ。


 それは、日本のすごくたくさんの地域で起こりうることなのだとあらためて思いました。
 海に近いことをメリットとして暮らしてきた人々、地域もたくさんあるはず。
 
 津波を避けて内陸に入っても、地震や大雨で土砂崩れが起きるかもしれない日本の地形。

 考えたらきりがない。
 それより、あのきれいな砂浜や感動的な夕日。
 いいところをたくさん取りあげた方が幸せ。
そんなふうにも思いました。

 1989年の作品。当時の様子もわかるし、ストーリーも面白いし、いいドラマでした。

断念か拒否か

2012-01-22 11:15:08 | Weblog
 『福島の子の医療費無料化を断念』
 というニュース見出し。
 asahi.com

 断念という言葉から連想するのは、
 精一杯のことをしたんだけれど、どうにもならないから諦めたという感じ。

 実際は、拒否に近かったりして……。
 要請を受けて検討すると答え、
 『無料化で増える受診に対応する医師の確保が難しい』
 『福島県外の住民との公平性からも難しい』
 『風邪などの医療費も含めて福島だけ無料にする説明がつきにくい』
といった理由が書かれています。

 それは、要請を受けた時点でも思いつく内容。
 だから、それをどうするか検討・対応策を練るのだと思いますが、そうしないのだから断念より拒否のように感じます。


 18歳以下の娘さん二人を抱えるラン友は、どんなふうに感じているか……。
 なかなか訊けることではありません……。

アルトエコ、走りと燃費

2012-01-22 09:26:11 | 自動車
 アルトエコの試乗記を読むと、成り立ちがある程度想像できます

 ノーマルアルトとの違いは乗ればすぐわかると。 
 『車内騒音が明らかに大きくなっている。特に下まわりから侵入するロードノイズが大きいようだ』

 遮音材の減少ではなく、
 『音対策が万全でない点に開発を急いだ跡がうかがえる』
 この指摘が、アルトエコの生い立ちを表していると思うのです。

 
 燃費の方は、急加速などを含めた試乗で21.8km/l。
 通常走行よりも厳しい条件でのデータだと思います。

 ディーラーに電話で聞いた時には、ワゴンRでも通勤でリッター20kmを越える方がいるということでしたから、21.8では驚きには至らず。

 燃料タンク20リットルは、試乗記で触れることなし。
 スペックにはちゃんと書いてあります。

 こちらもディーラーの方が、
 「上越まで行かれるなら、どこかで1回給油をするつもりで」と説明してくれたので、基本街乗り前提ということですね。

アルトエコ、広報車は302

2012-01-22 09:18:25 | 自動車
 driver 3月号にスズキの特集がありました。

 アルトエコの試乗レポートも出ていました。

 写真を見ると、ナンバーが302。
 横浜583ですから、希望ナンバーをとったのだと思います。

 スイフトRSとソリオも出ていて、そちらは
 4174と4175の続き番号。
 普通に登録して、順番こなのでしょうね。

 
 アルトエコの302はJC08モードのリッター30.2kmを表しているのでしょうね。
 雑誌やマスコミに出す時のアピール度は高いと思います。

 一般ユーザーでつけている人はいるのかな?
 他の燃費を売りにしている車種も同じことだけど、気を付けてチェックしてみようと思います。

雪景色の飯山線

2012-01-22 09:10:01 | TV・映画
 19日にBS朝日で放送された、
 「鉄道絶景の旅 飯山線の旅」

 長野県と新潟県を走る飯山線。
 雪景色ですから、すごかったです。
 
 信越線と上越線を結ぶといえば、バイパス的にも使えそうですが、そういう利用方法はほとんどないと思います。
 地域の貴重な交通手段というのが実際で、経営的には厳しい路線だと思います。
 整備や保安が大変でしょうし。

 新潟県内だと只見線や磐越西線も雰囲気的に似ている感じ。
そちらは乗ったことがあるけれど、飯山線は乗ったことないです。

 目的地に行くための旅ではなく、列車に乗ることを目的にした旅を計画しないとなかなか行けそうにないですからね。

 津南もいいし、野沢温泉もいいですね。もちろん飯山もいい感じ。
 機会があったら、行ってみたいです。

福原、日本一

2012-01-22 09:03:54 | その他のスポーツ
 福原愛が全日本選手権で優勝。
 念願、悲願。

 すごいことだと思います。
 小さい時から話題になって、注目されて、それはどの競技でもあります。
 たいていは、どこかで消えてしまうというケース。

 それが、オリンピックにも出て、ずっと継続。
 
 昨年は石川選手が日本一になって、ある意味無冠の帝王的な福原。
 今年はその石川選手と決勝。
 
 サウスポーも気にしてなかったみたいですし、充実してたのでしょうね。
 
 シングルスも楽しみですが、福原・石川のダブルスがもっと楽しみ。
 大活躍して欲しいです!
 花は何度でも咲かせればいい、もっと大きく開きますよ。

BBラビッツ、全員が得点

2012-01-22 08:58:01 | バスケットボール
 WJBLが年明け最初の試合。

 BBラビッツはデンソーと対戦。
 71:51
 敗戦です。

 全日本の試合を見ている限り、デンソーの方がずいぶん上という感じがしました。
 この点差もありだろうと思います。

 BBラビッツは高橋が40分フル出場ですが、8人全員がプレー。
 最短が玉井の7分で、けっこうシェアができてます。

 スターター以外のプレータイムが伸びたこともあって、全員が得点しています。
 各自の得点がもうちょっとずつ増せば、例えば2点ずつとしても、接戦になる勘定。

 シーズン最終盤に向けて、チーム力アップを期待してます。