イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

「忘れる」ことの重要さ

2012-01-12 20:22:21 | Weblog
 週刊朝日の新連載、
 パテカトルの万脳薬(池谷裕二)、今週号が2回目。

 「忘れる」ことも重要な作業です。

 この一文が大事だなぁとあらためて思いました。


 忘れてはいけないこともたくさんあるのでしょうが、それゆえに「忘れる」ことをおろそかにしたり、悪いことのように思いがち。

 忘れることが健康につながるのではないかというのが私の経験。
 いましたから、「風邪をひかない」という知人。
 彼のことを「○○は風邪をひかない」というからと評する、手厳しい人もいたけれど。

 「嫌なことは一晩寝ればすべて忘れる」というのが、彼の特技(?)。
 どんなにしかられても翌日はケロッとしてます。

 それはすごく大事なことのように思いました。
 真似できないです。

 「忘れること」や「遊ぶこと」、普通は学校で教えてくれない、いやいけないことと言われることですが、実は身につけておくべきことではないかと思うのです。

「今日もハラハラさせます」

2012-01-12 20:10:07 | その他のスポーツ
 大相撲初場所5日目。

 木村庄三郎は、無事軍配を上げていました。
 よかったですね。

 15分程度記憶がないというのが、脳しんとうを起こしていた間のことでしょう。

 ハラハラは把瑠都の相撲。
 解説の舞の海さんが言ったこと。

 勝ち負けもそうですし、行司さんが大丈夫かというのもハラハラのうちかも。
 把瑠都は身体が大きいのに、けっこう動くから、行司さんも大変だという気がします。
 今日は玉光だったと思います。


 そして、一番ハラハラというか、ドキッとしたのは、
 稀勢の里。

 鶴竜と二人そろって片足立ちのくるりんちょ。
 稀勢の里は右足一本、鶴竜は左足一本。投げの打ち合いではよく見るシーンですが、二人とも土俵に戻ってきたから、すごいです。

 NHKニュース7で、その取り組みを見た妻は、大笑い。
 それは二人に失礼じゃないかと思ったけれど、こんなに面白い相撲は初めて見たと。
 う~ん、見る角度の違いは大きいぞ。

あさイチで、鍼灸の話

2012-01-12 12:06:07 | TV・映画
 10時前にテレビをつけた時、鍼や灸の話をしていました。

 視聴者からの頼りで、
 「妊娠中。時で困っています。灸で対処できますか?」というのが出ていました。

 回答は「痔のツボは頭にあります。自分でやれることではないから、専門のところで施術を受けて下さい」という回答でした。

 回答者を番組説明ボタンで調べてみたら、
 筑波技術大学 形井秀一とありました。

 同校のHPを見ると、保険科学部の教授。
 東京農工大農学部卒。順天堂大学で医学博士をとっておられます。

 盲学校とは直接の縁がない方のようです。

 筑波大学理療科教員養成施設を出られた方も、指導陣にはおられますが、晴眼者の方もスタッフには多いのでしょうね。
 それもまた現在の理療関係、あるいは東洋医学の実態を反映しているような気がします。

 カバに鍼灸が効く? そんな会話もありましたが、ヤギの治療をしたのは目の当たりにしました。
 効果覿面(てきめん)でした。
 先生曰く「人間と違って、雑念なしに治療を受けるから効果がはっきり出る」と。

 カバの場合は、皮膚面がヤギとは違っていて、どんな治療ができるかちょっと私には想像できませんが。

シューレースの交換

2012-01-12 11:54:29 | 陸上競技・ランニング
 フリークスジャパンを捨てるのに、シューレースをはずして再利用。
 ミズノのウエーブリボルバーに使うことにしました。

 ミズノのシューレースはよくほどけるのです。
 二重蝶結びでも、ほどけるのです。
 蝶結びにした後、両側をひもにもぐり込ませればほどけなくなるけれど、それは正直、面倒です。

 理由は長さが一つ。長めなのです。
 ただ、アディダスも長めなのにほどけません。

 素材的に滑りやすいとかあるかも。
 
 新品のシューレースを買ってくるという方法もありますが、ここは再利用でトライ。
 早速試してみたいけれど、今日は積雪あり。

 ミズノのアウトソールヒール部には、空間があってそこに雪がすっぽり固まることがあるから、雪道向きではありません。
 好コンディションの日に試します。

誰の話を信じるか

2012-01-12 11:47:36 | 雑感
 妻が「向井理は大学院を出ているから……」と、
 外観だけでなく頭脳の優秀さを強調してました。

 何やら同僚から「東京理科大だか、芝浦工大の大学院を出た」と聞いたと。

 私が知っているのは明治大農学部卒。

 私立の農学部は、あんまり多くありません。 
 明治や日大、そして東京農大は有名。
(日大は当時、農獣医学部、今は生産科学部)

 だから、向井理さんが農学部出身というのに、すごく共感を覚えるのです。

 もっとも、私は林学科で合成材(ベニヤ板)等の専攻、向井理さんは生命科学科で遺伝子工学専攻ですから、聞いた時の学術的響きはずいぶんな違いがあります。


 妻は、私の話を半信半疑。同僚の方も、向井理=知的=大学院卒というのを、当然のこととして受け止めたようです。

 情報の信憑性というのは、なかなか難しいですね。
 噂が事実より、広まりやすいということかもしれません。

バットのヘッド直径

2012-01-12 09:42:45 | 野球
 昨日のすぽると!で西武・中村のバットについて話がありました。

 中村が昨季使っていたバットは、ヘッドの直径が6.7cm。
 今年はMLBに準じて6.6cmまでという規格に変更。

 中村は、直径を6.5cmに変更。
 重さを920g→940gに増やして対応すると。

 経が小さくなって、重量が増すというのは、長くなる? それとも全体的に太くして主さを出す?
 そこまでの説明はなかったです。

 統一球になっても、自身のバッティングは変えなかった中村。
 バットが変わっても、今まで通りにやれば飛ぶのでしょう。

 それにしても、バットを作る人たちも大変なことだと思います。mm単位の変更をきっちりするわけですから。
 材を育てる人もすごいですね。

藤井がベイスターズに

2012-01-12 09:37:33 | 野球
 村田の人的補償は、藤井投手。

 左腕。
 リストに誰が載っていたのかわかりませんが、34歳の藤井をとったというのは、即戦力というか先発要員ということなのでしょう。

 巨人側からみれば、昨季1試合の登板で、今季は左の杉内が加わるので、移籍となってもOKということなのでしょう。

 ヤクルト時代は、安定した成績を残していた印象があるので、再び好投という可能性も大。
 山本や清水が復活すれば、ベテラン主体だけれど、先発陣が揃ってくる期待もあるベイスターズ。
 果たしてどうなるか。

「たけちゃん」呼ばわり

2012-01-12 09:29:08 | TV・映画
 昨日の「相棒」は高橋克実登場。
 探偵の矢木さん。

 タイトルは「名探偵再登場」で、過去に関わりがあったことは昨日の話にもちゃんと出ていました。

 Season5。2006年。
 私は再放送で見ました。
 亀山刑事の時代。

 だから、神戸警部補とは初対面で、
 「たけちゃん」と呼んでました。
 その呼ばれ方は、あんまり嬉しそうではありませんでした。

 来週は鈴木杏樹で、同じく以前に登場した時の続きというか、関連がある予告編でした。
 思い出せるかな?

高田は積雪74cm

2012-01-12 09:23:18 | Weblog
 昨日の天気コーナーで、上越の積雪75cmと出て、いきなり増えた感じ。

 これも新潟地方気象台のHPから調べてみたら、
 高田の積雪が今も74cm。

 昨日の朝が53cmで、昨日の日中20cmほど積もった様子が数字からわかります。
 消雪パイプがあるし、除雪態勢もできているから、1m以下であたふたすることはないと思いますが、かなり大変な量だと思います。
 新潟市で70cmに達したら、完全アウトですから。

 来週にはいると「くもり」の予想ですが、早く暖かくならないかと願ってしまいます。

新津-9.8℃

2012-01-12 09:16:48 | Weblog
 今朝の冷え込みは厳しかったです。
 
 わが家の玄関にある温度計で、-5℃は確認。
 朝の5時。

 データ放送で確認したら秋葉区が最低気温-9.8℃。
 中央区は-1.5℃。

 わが家の住所は中央区ですが、秋葉区の観測点と、どっちが近いかと言ったら、ちょうど中間くらいでしょうか。

 新津は9時の気温も-2.6℃と、かなりの寒さ。
 
 写真はわが家の温度計。朝8時で-3~-4℃。
 やっぱり新津に近い気象状況かも知れません。

 ともあれ寒いです。