アバウトなつぶやき

i-boshiのサイト:「アバウトな暮らし」日記ページです

浅葱色

2007年10月14日 | そめもの
 今日はクサギを使っての染色をしました。
 クサギっていうのは…

 こんな木です。

 葉のニオイが臭いのでクサギ。
 この黒っぽい実を集めてつぶすのです。
 ちょっと硬めの実で、汁はそんなにたくさん出ません。
 でも、自然界は紫の実は多くても青い汁の出る実は少ないらしくてなかなか貴重なんだとか。
 もっとも、木自体はそんなに珍しいものじゃありません。普通に雑木林に生えてます。
 がっ。
 この木は結構高くなるので、採れる…つまり手の届く場所に生えてるものが少ないのです~。
 土手とかに生えてると、斜めになるので届きます。
 染色を始めてからというもの、車の運転しながらいつもキョロキョロして探してたんですよ。
 通勤途中の道に届きそうな木が2本あったので目星をつけてて、最近やっと実が色付き始めたので踏み台持って行って採ってきました♪

 それでも、手の届く範囲は多くないので両手いっぱい位しか採れませんでした。 なんとか2枚は染まりそう~。

 で、染色したのがコチラ。

 
 想像以上に見事な浅葱色に染まったので感激しました!
 前処理(木綿は絹より染まりにくいので、タンパク処理として豆汁に浸けます)しておいて本当に良かった!
 


 晴れた空に似合いそうな色です~。
 鮮やかな風合いを残すために、クサギは媒染しないのが定番なのだとか。
 だからコレも無媒染。
 完全に乾くともう少し色が薄くなるのですが、これだけ出てれば満足です。
 1枚はストール、もう1枚はバッグになりまーす。

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
★earthさん もいちど (i-boshi)
2007-10-20 01:10:06
嬉しい!
信じて書いた甲斐がありました。earthさんならきっと分かると思いました~。
ワタクシもあれです。ってか、テレビはともかく他の読み物って「風光る」なんで別世界。

着物についてのアドバイス、参考になります。
そっか、自分さえ良ければ別に着てもイイってことでしょうか。
割烹着イイですね。幸い、長いのもあります。羽織より現実的だ。もー、かなり傾いてます(笑) 数日前に一度着てみて差し支えないようでしたら…試してみます。

月日荘、検索してみました。
これはまた、ずいぶんと贅沢なカフェですね~。
そしてココを知ってるearthさんはさすが。
行く時は着物着て行っちゃうのかなー。気になります。

色々教えてくださって、ありがとうございました。
返信する
Unknown (earth)
2007-10-19 00:14:27
新撰組と聞いて「あさぎ色の伝説」とは、i-boshiさんもかなりの「花ゆめいと」ですな。わたくしのファースト新撰組はアレなので、歳さんはロン毛サド目だし、近藤さんは糸目でアクビをかみ殺しているわけです。誰が演じてもイメージはこれで固定してしまってますね。恐るべし幼児体験。

木綿だったら単が普通なんで、下にがっちり着込む、厚手のタイツかスパッツで防寒するとか。マフラーで足元ブーツも、木綿ならOKでしょう。あ、割烹着も暖かいですよ~。

隠れ家カフェは「月日荘」という名古屋市立博物館近くあるところで、毎月10日間だけ営業しているお店です。また記事にしますね~。写真撮ってくるの忘れたけど(汗
返信する
★ヨウイチさん (i-boshi)
2007-10-18 22:17:50
初めまして。
チーズくまさんのところからお越し下さったんですね。ありがとうございます♪
先ほどgooブログをちらと拝見してまいりました。
お嬢さん、激カワイイ!です。
うちは男子2人なのでこのキュートさは無いのですぅ。上のお姉さまも絵がお得意なようでお2人とも先が楽しみですね。

まぐろキャンペーンとっても魅力的ですね。ぜひ、後ほど応募させて頂きます。
当たるとイイな~。
返信する
★まみこさん (i-boshi)
2007-10-18 22:07:59
はい♪新撰組色でーす。
乾いたらこれより薄くなっちゃいましたけど、だいたいはこんな色合いが出ました(^^)
これ、ストールと言ってもマフラー風に加工するつもりです。夏でも綿のマフラーってありますもんね。
そういう感じを目指したいと思います♪
返信する
★ユキティさん (i-boshi)
2007-10-18 22:05:15
バッグって言ってもエコバッグみたいなのですよ~。
いたって簡単のやつです^^;
夏でも冬でも、って思ってもらえますか?
ワタクシも実はそんな風に思ったんです。
清々しい色ですよね。
今秋、草木染めをやる事になってからというもの、新しい発見がたくさんありました。やってみることにして良かったって思ってます。
通販!?
まさか、そんなのは出来ないですよ~。
ユキティさんは趣味がビジネスになったんですものね。でも、なかなかそれだけ出来る人は居ないですよ。
もしもこのままどっぷりハマっちゃって、大量の加工が出来るようになったら考えますね(笑)
返信する
初めまして (ヨウイチ)
2007-10-18 17:48:56
チーズくまさんから飛んできましたヨウイチです。
まぐろが当たるキャンペーンをやっています。
ぜひ応募してくださいね。
返信する
おぉ~~~~~~♪ (まみこ)
2007-10-16 20:08:45
綺麗な色!
新撰組だかなんだか、浅葱色の羽織じゃなかったっけか?
こんな綺麗な色なんだね!
本当に素敵だわ~♪
完成品を見るのがめっちゃ楽しみですよ♪
返信する
すてき~ (ユキティ)
2007-10-16 08:53:05
お久しぶりです。こんな綺麗な色に染まるんですね?
夏でも冬でもどちらでも合う、そんな清々しい色合いで
どんな風に仕上がるのか楽しみです。バッグなんて素敵!
出来上がったらまたお披露目をぜひお願いします~
通販とかしないのですか?
返信する
★ひるひるちゃん (i-boshi)
2007-10-15 22:20:09
染液は、粒々が残ってるとそこがムラになったりするのでもちろん漉すんだけどね。
この実やコーヒーの粉なんかは、まず三角コーナーとかに使う水切り袋を2枚重ねてその中に入れ、それからゴム手袋してぎゅっぎゅと潰しました。
お湯の中でやったので手が熱かったよ^^;

この実を靴で潰したときは「ひとつだとコレだけしか汁が出ないのか…」とプレッシャーだったの。やっぱり布の2~3倍量集めないとダメか!?ってね。
でも、実際に潰し始めたら思ったより濃い色の汁が出て、布:実が1:1でこれだけの色が出ました。
ものすごく薄くなるかと思ってたので嬉しかった~♪
返信する
★はいぱ氏 (i-boshi)
2007-10-15 22:09:40
アニメねたの返事は打ち切っときました^^;
まだまだ語れるけど、長くなりすぎるんで。
今週からは「もやしもん」にチェック入れます。

この木が染物に使えると知った数年前から試してみたいと思ってたんだけど、なかなか体が動かなかったの。
今回のは良い機会になった♪
昔の人はすごいよ~。
紫とかはカイガラムシから出してたりするからね!
初めに煮た人、すごいと思うわ…。
返信する
★earthさん (i-boshi)
2007-10-15 22:04:34
はい、「あさぎ色の伝説」色です。
ワタクシも新撰組を思い出しました(笑)

earthさん、紅型の帯ですかっ!
素敵~!個性的~!!見てみたい!!!
ぜひ今度お会いできるなら着けてきていただきたい♪

実はワタクシ、今回の出展数が少ないので「雰囲気出すためなら着物着て売れば?」と義母に勧められて揺れております。ワタクシはお茶もやってないし、正月以外おおっぴらに着れる機会無いですからねぇ。
とはいえ、一張羅の正絹の着物を着る気にはなれず、かといって普段仕様となるとポリエステルのも綿のも単なんですよね。(かろうじて袷もあるけど地味すぎで^^;)
11月って単で寒くないですかね?
マフラーとかブーツとかでなんとかなるなら着てみたい気もしておりますが。
ちなみに正統派着物ではないので、earthさんと同じようにはなりませんです。はい。

で、「隠れ家カフェ」ってどこのことですか?
よろしければお教え願いたい~。
なんならブログで紹介とかして下さいませ。
返信する
めっちゃきれい~!!! (ひるひる)
2007-10-15 14:00:04
すごいきれいな色ですね。ストール欲しいなんて思ってしまいます~。
ところで、つぶすのは何か道具使うんですか?すごく手が汚れそうですね~。
返信する
へー (はいぱーるー)
2007-10-15 12:13:20
草木から染めたとは思えないくらい綺麗な青なんだね。
その草木(くさき)を知ってる貴方もすごいが、昔の人の知恵とか眼力ってすごいよなぁ。
返信する
Unknown (earth)
2007-10-15 01:25:36
まさに「新選組!」な色ですね~。
木の名前はあまりにストレートで笑ってしまいました。
今日は隠れ家カフェに行って、つい紅型染の
半幅帯を買ってしまいました。
これに合う着物を買うハメになりそうです(汗
返信する

コメントを投稿