アバウトなつぶやき

i-boshiのサイト:「アバウトな暮らし」日記ページです

さぬき食べ歩き

2011年03月01日 | おでかけ
 先週は家族そろってインフルエンザでダウンしてましたが、今週はすっかり元気♪
 次男の剣道も休みってこともあり、以前から主人が言ってた「さぬきうどん食べ歩き(?)」を決行することになりました。(映画UDONを観て言い出したんだから単純だよね)

 お宿は楽天トラベルで大部屋のあるビジネスホテルを選んでリーズナブルに。
 土曜の朝から食べるぞ、ってことで金曜の夜中のうちに出発してSAで仮眠です。


 さて、言い出しっぺのくせに計画立てるのが面倒な主人、計画をワタクシに丸投げ。
 ワタクシはさぬきうどんと言うとチェーン店とスーパーで売ってる麺しか知らなかったので、「さぬきって弾力あるけどコシは稲庭に負けてるよねー。」と思ってました。「わたしコシの強いのが好きだからコシが強いって評判の店が良いなぁ。」とリクエスト。
 もちろんワタクシも主人も初さぬきだからガイドブックに頼るしかないわけで…。
 だからうどん通の意見ではナイので念のため。

 日中はこんぴらさんへ行くつもりだったので、そっち方面でお店探し。
 
 1軒目の「山下うどん」なり。
 開店は9時半って書いてあったけど、それより前の時間でも入れました。
 移転してそんなに経ってないらしくて、お店もきれい。前はプレハブだったらしいけど、さぬきうどんに店の外観は関係ないと思われマス。

 食べてみて、おぉっ!美味しい!と顔を見合わせ。
 麺にコシがあるし、おつゆもダシ効いてる♪
 店内には芸能人やスポーツ選手のサインがずらりと並んでました。

 ホントは朝から2軒行く予定だったけど、SAで起きたせいで胃の動きがイマイチでこんぴらさんの後にすることにしました。
  
 金刀比羅宮は階段がすごいとは聞いてましたが、ゆっくり行ったのでとりあえず大丈夫でした。
 伊勢神宮に次いで、江戸時代の参拝が盛んだったと聞き及んではいましたが、ワタクシが来ることは一生ないだろうと思っていました。若い頃に車で走り回ったので国内の都道府県はほとんど制覇したのですが、四国だけはたどり着けなかったんです。一人旅に瀬戸大橋の通行料は高すぎて(涙)

 そんな気持ちも相まって、こんぴらさんの本宮を仰いだ時は感動しました~!
 すごく立地が良くて、景色もさることながら階段を登ることで下界と離れていく高揚感が良いですねぇ。

 金刀比羅宮は伊勢神宮より親しみやすい気がしました。高いところから人や海を見守っていると言う感じ、そして参道のにぎやかさがそれを感じさせます。
 伊勢神宮は清冽な空気が漂ってて宇治橋を過ぎたら商売なんて出来ないし、おみくじすらないもんね。

 金刀比羅宮お抱えの宝物殿(博物館認定第1号!)には並々ならぬ興味があったんですが、家族に一蹴されて寄ってもらうことは適いませんでした。うぅ。

 ところで、こんぴらさんの参道でこんな看板を見つけました。

 かまたまソフト!?
 これねー、現地で家族と「これはコーンに盛り付けたうどんだ」とか「アイスのトッピングがねぎみたいな色の菓子だろう」とか盛り上がったけど、恐ろしさと寒さで手が出なかったんですよ。実際のところ、卵の風味のアイスになんとねぎやしょう油をかけて食べるという本当のソフトクリームで、超B級グルメらしいです。
 よそのブログで、「意外なことにすごく美味しい」というご意見がありましたのでご参考まで(^_^;)

 そのあと、行列のできる店、「なかむら」へ。

 映画撮影の時に使ったらしい看板を必死に撮っている男性が居ました。「あの人もブロガーかなぁ」と温かく見守るワタクシ。

 有名店のお値段はと言うと…
 えっ!安い!
 前のお店もそうだったけど、4人で1000円強で済んじゃうのね。さぬき、すごいわ~。

 
 そして、このお店のうどんがまた美味しい!!
 主人と長男は「断然こっちの方がうまい」と絶賛。ワタクシは朝の胃の調子を加味して考えちゃうので判定が難しいわ。前のうどんも美味しかったもん。
 これはお店の腕なのでしょうが、2軒続けてこれだけ美味しいと感激しちゃいます。
 コシ重視を明言するワタクシでしたが、なんちゅーかさぬきうどん、本場はコシのあるうどんが当然な感じですね。そしてコシと弾力のバランスが絶妙なのですね~。
 さぬきうどんスゲー。
 でもって、ここでおそらく人生初の釜玉うどんを食べたわけですが、釜あげアツアツの麺に卵をからめるこの食べ方、ハマっちゃいました。

 おかげで、翌朝も釜玉うどんをチョイス。
 
 翌日は鳴門方面から帰る予定だったので東へ移動。ここは高松の「手打ち十段うどんバカ一代」。
 ここもまた、美味しかった~!コシ強し。
 コシの点ではここが一番では…?ワタクシはこの店が一番好みだったかも。(主人&長男はなかむら派で、次男は山下派という結果に。)
 他にも釜バターとかキムチうどんとかの変わったメニューもあるようです。やはり人気店らしく、店内はいっぱいで入れ替わりが激しかったです。
 ホントは家族全員、もう一軒ぐらい行きたかったんだけど、時間の都合でうどん屋は3軒しか行けませんでした。
 でも、どこも美味しくて満足です♪
 人気店ばかり行ったから当然だったんだろうけど、讃岐地方で食べると切磋琢磨してるから、どこでも美味しいんだろうなぁと思いながらうどん屋を後にしました。

 メインはうどんと言えど、こちらには名物がたくさんあるわけでして。

 絶対に買って帰ろうと思っていたのは新品種のみかん。
 清見オレンジの系統が好きで、最近は「はるみ」にハマってます。
 うちの辺りで買うと1個100円強はするこのみかんも、きっと四国ならもっと安いはず。

 1日目の道中のことですが、産直のお店を全然見かけないので、休憩した公園の管理人さんに聞いてみたら「みかん~?もうシ-ズン終わりだよ」と言われてひえ~っ!
 どうやらこちらではみかんは2月までのもんらしい。「三重のスーパー(もっとも、うちは北勢だから、南勢では事情が違うことでしょう)では今、はるみが真っ盛りで!」と力説。
 そしたら「スーパーもあるだろうけど、JAの産直店をいくつか教えてあげるね。産直店は午前中には良いの無くなっちゃうけど行ってみたらあるかもねぇ」とネットから一覧表を印刷してくれました。

 で、たどり着いたのが坂出の「みかん選果場」の横にある産直店でした。
 確かにかごの中身はかなり減ってるけど、それでもまだまだたくさんあります。
 もともと並んでいる数が、うちの辺りとは違うのね。


 残念ながら、ここには「はるみ」はなかったけど、代わりに「せとか」がありました。「せとか」も清見オレンジの系統です。
 こちらもまだ新しい品種なのでお値段が張りますが、大きいのはともかく、小ぶりだとお買い得です。
 袋詰めのものと、1個300円のしっかりした実を買いました。
 大きいのはホテルで食べたんだけど、甘くてめちゃくちゃ美味しかったです♪
 ちなみに、帰りのドライブインで同じような大きさの実が1個450円で売ってたからガッツポーズ。

 ホテル近くのスーパーに行ったら、なんと8個入り298円というめちゃ安の「はるみ」を見つけたので喜んで買いました。うちの辺りの半額だよ♪
 でも、食べてみたら酸っぱいのが混ざってました。地元でもそーゆー場合はあるわいな~、そりゃ。
 産直店では王道の伊予柑も買ったけど、それも甘くて美味しかったので、土産用に多めに買っておけば良かったと後悔…。

 それから、今回の旅で一番気に入ったのがコチラ♪
  
 shioちゃんのダンナさんおススメの「骨付鳥一鶴」の骨付鳥(ひなどり)!
 うちが香川に行くって言ったら、この店が良いよってメールをくれたんです。

 香川は骨付き鳥が有名らしくて、たくさんのお店を見かけました。
 きっと美味しいお店はいっぱいあるんだろうけど、うどんと同じでどこが良いかはよくわかんないもんです。
 で、メールを信じてお店に行ったらこれが美味しいの~!!

 お店オリジナルのスパイスで味付けされた鶏肉が高温で焼かれてるので、外の皮はパリパリで中からは肉汁がじゅわ~っ♪
 次男にはスパイスは辛かったようですが、ビールの進む味です。主人が飲むからウーロン茶で我慢しておにぎりと一緒に食べたんだけど、メニューに「付属のキャベツやおむすびに、たれ(肉汁とか)を付けながら食べるのが良い」なんてことを書いてあったので試したら、それもまた美味しかった。

 2日目は、平賀源内の記念館と鳴門の観光して帰路についたのですが、今回の旅行は本当に美味しいものをいっぱい食べれて幸せでした♪
 さぬきサイコー!


 しかし、幸せな思いの後には不幸もあるよね…。
 財布は軽くなったのに、体は重くなってました。うー。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿