こんばんは。修士1年の門野です。
今週(6月14日~20日)は、新人トレーニングにTABATA式が取り入れられました。水曜日のスプリットスクワットジャンプ(別名ジャンピングランジ)の筋肉痛はしばらく取れませんでした....。
さて、明日6月21日は夏至ですね。最近は朝は明るくなるのが早く、夕方もいつまでも明るく、太陽が随分と長く出ています。
北海道でも2週間~10日ほど前に一気に気温が上がり夏本番の暑さになりました。
暑くなってくると、食欲が出てこない、という人も多いのではないでしょうか?
それに対して色々と対応策はあると思いますが、私のお勧めは、味噌汁です。暑さで失われる水分と塩分を同時に摂ることが出来ます。また、野菜を複数種類を同時に摂れることが出来ます。
また、出汁(だし)も、昆布や煮干し、かつお節などの複数種類があり、毎日(毎食)違う味を自分好みで作ることもできます。
おススメ①
具:豆腐、なめこ
だし:煮干し
煮干しの風味と、豆腐となめこのトロリとした食感が抜群の相性を示します。豆腐は絹ごし豆腐の方が良いかなと思います。なめこは、噴きこぼれる恐れがあるので、注意が必要です。
おススメ②
具:トマト(もしくはミニトマト)、ナスやピーマン
だし:昆布
トマトの酸味とナスの香り、ピーマンの苦みが合わさり、絶妙なうまみを作る組み合わせです。トマトやピーマンに「えっ」と思う人もいるかもしれませんが、昆布の出汁に良く合います。
そのほか、油揚げや納豆の大豆製品、ジャガイモや長芋の根菜、チンゲン菜や小松菜などの青菜、キャベツやレタス、ネギ(玉ねぎ、長ネギ)、もやし、わかめ、などの具材も適していると思います。
以前にも書いたかもしれませんが、感染症拡大防止の観点から合宿生活ができておらず、エッセンの提供はできていません。自炊が多くなり、自分で用意をするのは大変かもしれませんが、ぜひ味噌汁を作ってほしいなと思います。
以上、今回は、味噌汁についてでした。
最後に、先日、屋外で個人レクリエーションを行いましたが、その時の1位チームの景品です。上段真ん中と右のタブレットは熱中症対策の一つとして使ってほしいと思います。