おはようございます。
2年目漕手の岩田です。
私は今、クォドの2番で東日本選手権、東北戦に向けて練習をしています。
昨日(日)の全体ミーティングでは、佐野部長からお話がありました。その中で、タイトルにある"The Boys in the Boat"という本にある一節を読み上げていただきました。この本は、9人のアメリカ人がオリンピックのエイトで金メダルを取るという実話だそうです。
下記がその一節です。
"When you get the rhythm in an eight, it's pure pleasure to be in it. It's not hard work when the rhythm comes--that "swing" as they call it. I've heard men shriek out with delight when that swing came in an eight; it's a thing they'll never forget as long as they live."
--George Yeoman Pocock
私は、I've heard men shriek out with delight when that swing came in an eight"というフレーズが印象に残りました!私の場合は、クォドですが最近、スピードが出ている時は漕いでいてとても楽しいと感じます。
逆に、出ていない時は本当にしんどいです。。その違いが少しずつわかってきたことが最近、うれしいです。
そのみんなで合わせた時にスピードが出た時の喜びが練習においての楽しみだと思います。そして最近それが、全体で薄れてきていたように私は思います。
ボートが楽しいと思えるのは、スピードが出たとき、そしてそのスピードを出し切って、レースで勝った時です!私もその経験ができるよう、明日からまた練習を頑張りたいと思います。
最後に、新人紹介でまだ載っていなかった小野寺の写真です!
彼は、入部後なぜかスキンヘッドにしました笑 おのDの愛称で親しまれ、皆に頭をさわられています。
それでは!
2年目漕手の岩田です。
私は今、クォドの2番で東日本選手権、東北戦に向けて練習をしています。
昨日(日)の全体ミーティングでは、佐野部長からお話がありました。その中で、タイトルにある"The Boys in the Boat"という本にある一節を読み上げていただきました。この本は、9人のアメリカ人がオリンピックのエイトで金メダルを取るという実話だそうです。
下記がその一節です。
"When you get the rhythm in an eight, it's pure pleasure to be in it. It's not hard work when the rhythm comes--that "swing" as they call it. I've heard men shriek out with delight when that swing came in an eight; it's a thing they'll never forget as long as they live."
--George Yeoman Pocock
私は、I've heard men shriek out with delight when that swing came in an eight"というフレーズが印象に残りました!私の場合は、クォドですが最近、スピードが出ている時は漕いでいてとても楽しいと感じます。
逆に、出ていない時は本当にしんどいです。。その違いが少しずつわかってきたことが最近、うれしいです。
そのみんなで合わせた時にスピードが出た時の喜びが練習においての楽しみだと思います。そして最近それが、全体で薄れてきていたように私は思います。
ボートが楽しいと思えるのは、スピードが出たとき、そしてそのスピードを出し切って、レースで勝った時です!私もその経験ができるよう、明日からまた練習を頑張りたいと思います。
最後に、新人紹介でまだ載っていなかった小野寺の写真です!
彼は、入部後なぜかスキンヘッドにしました笑 おのDの愛称で親しまれ、皆に頭をさわられています。
それでは!