事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

麒麟がくる 第二回 道三の罠

2020-01-26 | 大河ドラマ

第一回「光秀、西へ」はこちら

あ、大河だ。

映画とは違ってビデオ画像なので妙にクリアな合戦。なぜかたなびく煙。一回目を観た宮藤官九郎はラジオで

「話の情報量、話の運び方、画面の成り立ちが『こういうもんだよな、大河って』と久々に思い出した……というのを大河書いた作家がラジオで言うなと」

わかる(笑)。こういうのを昔からの大河ファンは待ってたんでしょう。いだてんファンであるわたしも、おっとチャンバラをちゃんとやってるじゃんと納得。

なにより、久しぶりに腹黒系(なんだそりゃ)なドラマであることがうれしい。近年の大河の主人公は、平和を求めるだの家族愛だの、ちょっとしゃらくさかった。

でも、今回はさすが「太平記」の池端俊策さん作品だけあって美濃の蝮である斎藤道三が悪い悪い。っていうか戦略家。敵のスパイをだますために水を飲んで酒宴をやっているように見せかけたり、娘の亭主をあっさり毒殺したり、わくわくします。

そうなの、面白いです「麒麟がくる」。

油売りの出自を侮られるあたりで、どうしたって「国盗り物語」の平幹二朗を思い起こすというのが長いこと大河ドラマを観てきた迷惑な視聴者というもの。「とぉとぉたぁらりとぉたらり」ってかけ声が聞こえてきます。きっと池端さんだって思い切り意識していたはずだ。

道三を本木雅弘が演じて、息子を伊藤英明って年齢的に無理のある設定も、キャラで納得させてくれます。で、明智光秀の長谷川博己は、借金を返すために首級を上げなければならないと嘆じさせるユーモアもしこんであってこちらもうれしい。

高視聴率スタートはおそらくご祝儀。この腹黒系ドラマがはたして受け入れられるのかはこれからかな。来週も観なくっちゃ。画像は「希林がくる」です。早い者勝ち。

第三回「美濃の国」につづく


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本の警察 その113「W県警... | トップ | うまい店ピンポイント わた... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じ (ひまんねこ)
2020-01-27 13:00:25
僕たちの失敗も懐かしかったです。佐藤 敬の光秀が一番古い俳優さんです。
返信する
光秀って…… (hori)
2020-01-27 18:31:06
最期が無残じゃないですか。
そのあたりでどんびきされるのかなと。
でも真田幸村にしても近藤勇にしても、
そして西郷隆盛にしても、近ごろの
大河主人公ってほんと誰も幸せに……
いだてんがその最たるものですよね実は。
返信する

コメントを投稿

大河ドラマ」カテゴリの最新記事