goo blog サービス終了のお知らせ 

事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

今月の名言2021年7月号PART1 お上の言い分

2021-07-30 | ニュース

John Coltrane & Wynton Kelly - On Green Dolphin Street

2021年6月号「永遠の一休さん」はこちら

「まずは政府・自治体が(飲食店に)協力金を出してきちっと守ってもらうのが筋だ。お酒を出さないよう融資で締め付けているように見えれば、暴力を背景に仕事をしているヤクザと一緒だ」

ご存じ、西村康稔経済再生担当相が酒類の提供を続ける飲食店に金融機関が“働きかけ”をしろとの発言をうけて金融関係者が吐き捨てる。

この方策がどれだけ内閣で話し合われた上でのことかはわからないが、少なくとも西村氏はいいアイデアだと思ったのだろう。あるいは、にっちもさっちもいかないことにいらついていたか。

しかし銀行以上に飲食店側が怒った。わたしの知り合いも「ったく何考えてんすかね!」と日ごろ温厚な人なのに激高。そりゃ、

そうなる。そしてそのことに思いが至らないあたりがこの内閣の体質を象徴している。

PART2「子どもたちの距離」につづく

本日の1曲はウィントン・ケリーとコルトレーンの名曲。実は違う曲をアップしようとしたけどありませんでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまい店ピンポイント 2021年夏休みラーメン祭り開始ぃ! 馬場

2021-07-30 | 食・レシピ

海鮮どんやとびしま・伍長は大人になりました篇はこちら

「夏休みラーメン祭り開始ぃ!アスリートとしてがんばる覚悟です」

「怒られますよ伍長、ほんもののアスリートに」

「1杯目は馬場で煮干し中華」

夏休みなんて学校事務職員に関係ない。すんげー忙しくて2時近くに銀行をようやく出る(東北大会とかの参加料をとにかく振り込まなきゃ)。

なぜか頭には馬場しかなくなって国道7号線を南下。あー昼の部が終わる2時になっちゃったあ。

でも普通に入れてもらえました。普通に煮干し中華をいただけました。ラーメン祭り初日はうれしい結果に。とにかくここはうまいもん。

でも二日目は……あまり期待しないで待て

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする