2017年2月児童手当号「不公平なお手当PART2」はこちら。
例によって児童手当を受給している人にだけ発行する増刊号です。本日のあなたの受給額は0,000円です。
さて、児童手当受給のベテランとなった方にはすっかりおなじみの6月の恒例行事があります。市役所に行って書類をとってきてもらいたいのです。なにをとるかというと
・住民票の写し
・あなたの所得額証明書
・配偶者の所得額証明書
この三つ。ついでに、扶養している家族の分をいっせいにとると、扶養手当の確認(これは7月の恒例行事)の時に便利です。
6月26日(月)までに、事務室へ提出してください。地区中総体の振替休日は、あなたが市役所に行くためにあるといっても過言ではありません(過言です)。
画像は「美女と野獣」 主演エマ・ワトソン
振替休日に映画、というとちょっといい感じだけれど、公立の中学校に勤務する教職員にとっては鬼門でもある。どこに生徒がいるかわかったもんじゃない。この作品のようにバカヒットしている場合は特に。もっとも、わたしが見たときは、すぐ後ろに同業者が。既婚の中年男性事務職員が鉢合わせってのもちょっと(^_^;)。あ、映画はなかなかけっこうでした。ハーマイオニーは大きくなったなあ(父親目線)。
2017年10月児童手当号「不公平なお手当PART3」につづく。