goo blog サービス終了のお知らせ 

ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

パソコンダウン

2017-08-10 19:56:57 | 日常&生活

暑いからか、写真取り込み過ぎたか、久しぶりにパソコンがダウン。
少しでも放熱しやすいように、横置きしてたのを縦置きしたり。
クーラーで冷やしたり。
数回起動できても、すぐに黒くなってダウンしてしまう。
山旅の記事もアップできない、うーん。。。



職場で避暑

2017-08-09 20:51:40 | 日常&生活

サンカヨウも好きな花の一つ。
唐松岳のかなり上の雪渓の近くで咲き残っていた。
7月半ば以降、猛暑日はいつも仕事場の室温が31度から下がらず、ヒイヒイだったのに、なぜか、今日は1日中28,5度の涼しさ。。
あまり暑いので以前からエアコン設定を強めてくださいとお願いして、下げましたと何度か言われても変化なかったのに。
突然、今日になってぐっと涼しくなった。
効果が現れるまで3日かかるんか、と、同僚と半信半疑の嬉し笑い。

キヌガサソウ

2017-08-08 21:45:29 | 日常&生活


高山植物の中では大きな花を付けるキヌガサソウは、2000年に白山で初めて見て以来好きな花である。
今回の唐松岳山旅はお天気には恵まれなかったが、一眼レフ持参で花をたくさん撮ることができて楽しかった。
いつも登山のあとは、脚のむくみがひどくなるが、今回はまだそれほどでもなく、例年よりは楽だったのかな。
とはいっても、標高差870mを登ったわけで。

唐松岳見えた

2017-08-07 21:10:45 | 日常&生活
台風が来るっていうのに、朝からの良い天気がもったいなくて、白馬五竜の高山植物園へ。
雲間に昨日登った唐松岳がしばらく見えていた。
予定を3時間ほど早めて白馬五竜で解散。
そのあと私は松本で台風運休寸前の特急に切符を変更して大嵐の名古屋で新幹線に乗り換えて、何とか帰宅。
おかげで昼食も食べ損ね、お土産も無し。

猛暑日続く

2017-08-02 22:15:10 | 日常&生活

昨日今日と猛暑日。
暑くても夜は窓開けて扇風機だけで寝ているけど、昨夜は夜間が少しマシだった。
昼間は職場の空調が31℃から下がらず、扇風機回してしのいでいる。
私は冷えすぎのほうがツラいから大丈夫だけど、この暑さのせい?同僚が体調くずしたり。
室内で熱中症も他人事ではない。