きまぐれ日記

高知県室戸市の地域情報と写真などの趣味の話。時々エッセイ風に。

5月24日(土)のつぶやき

2014年05月25日 02時21分28秒 | 日常

2016年から、8月11日が、『やまの日』になって、祝日となります。この日を含めて、国民の祝日は、年間で、16日になります。日本は、祭日大国です。しかし、有給を取る人は少ないですが、土日が休みだとすると、年間96日が休みで、祭日を加えると、102日が休みで、お盆休み、夏休みが、


年末年始の休みとお盆を加えると、だいたい、年間112日休みがある。こんなに休んでいいのだろうかと思う。ほとんど、2日働いて、1日休んでいるようなもので、休み休み働いている。世の中には年中無休で働いている人もいる。経済活動という観点からは、日本はあまりにも休みすぎである。


日本人は、働きすぎだから、エコノミックアニマルと言われ、外圧、おそらく、アメリカによって、週休2日になり、さらには、日本人が優秀なのは、勉強しすぎるからだと言って、『ゆとり教育』という言葉のレトリックを使って、学校まで週休2日にして、一億総白痴化政策を施行した。


日本人が怠惰にっなていく傾向は、まだ、止まっていない。勤勉は悪であり、他人の迷惑など考えず、自分だけ楽しければいいという風潮をメディアが助長している。本来、日本人は、労働に喜びを感じ、同時に、勉学に喜びを感じる民族。その日本人の民族性に合った施策をするべきである。


Japanese people feel the joy in labor and study.
Japanese government should take a policy that matches the ethnicity of Japanese.


今日は、やたらと、室戸岬に観光客がいる。何かイベントでもあるのか。中学生らしき集団が、自転車に乗ってうろちょろしていた。


室戸市保健福祉センターで、芸術文化祭が開催されている。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。