
画像がハクバの中抜きフリーマットです。外側が半切のサイズで、内側がワイド四つ切のサイズです。この中抜きフリーマットと、半切サイズの木製パネルを使って、ワイド四つ切の差込式パネルを作ります。
作り方は、順に説明していきます。中抜きフリーマットは色がいくつかあるようなので、写真の雰囲気に合った色を選べばいいと思います。グレーが一番品格がある色なので、どんな写真にも合うと思います。
このフリーマットのままでは差込式のパネルにはならないので、このマットの裏側に少し手を加えます。どういうふうにするかは、のちほど説明します。
差込式にしなくても、この中抜きフリーマットをパネルの外枠としてふつうに使っても、黒い外枠とは違って品のいいパネルができます。
県展の搬入は今月末ですが、県展には出品しません。
人気ブログランキングに参加しています。このブログを気に入ったらクリック御願いします。
作り方は、順に説明していきます。中抜きフリーマットは色がいくつかあるようなので、写真の雰囲気に合った色を選べばいいと思います。グレーが一番品格がある色なので、どんな写真にも合うと思います。
このフリーマットのままでは差込式のパネルにはならないので、このマットの裏側に少し手を加えます。どういうふうにするかは、のちほど説明します。
差込式にしなくても、この中抜きフリーマットをパネルの外枠としてふつうに使っても、黒い外枠とは違って品のいいパネルができます。
県展の搬入は今月末ですが、県展には出品しません。
