きまぐれ日記

高知県室戸市の地域情報と写真などの趣味の話。時々エッセイ風に。

いつもの年末のように

2008年12月30日 20時39分36秒 | 日常

今日も午後から北西の季節風が強くなってきました。

風さえ吹かなければ、室戸市は冬でもあったかいのですが、風が吹くと体感温度がぐっと下がってきます。

少し、風邪気味で体調はよくないのですが、いつもの年末のように忙しいです。

こういう忙しい時は、事故などが起こらないように気をつけたいと思います。

できれば、静かに年末年始を過ごしたいのですが、そういうわけにはいかないので、無事に、年末年始を乗り切りたいと思います。

室戸岬で、初日の出を見るために、高知市内から室戸岬を目指して歩いているグループがいるようです。

強行軍の日程ではなくて、2日かけて歩くようです。

今夜は安芸市に泊って、明日の真夜中の除夜の鐘を室戸岬の24番札所の最御崎寺で突いてから、初日の出を見るようです。

来年の元旦の天候はあまりいいようではなくて、曇り時々晴れということです。

例年のように、室戸岬では大晦日から、元旦の午前7時ころまで、交通規制があります。

くれぐれも、暴走行為はしないように、そして、事故に巻き込まれないようにしてください。





 人気ブログランキングに参加しています。このブログを気に入ったらクリック御願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。