goo blog サービス終了のお知らせ 

自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

ハサミムシの卵(3)

2025-06-18 | 昆虫

6月18日(水)。

角材を移動。巣には卵と母親が。卵の様子は孵化が近いことを示しています。白い部分がからだで,黒い部分が液体なのでしょう。たぶん。

 

母親は動きながらも卵から離れようとしません。卵を守ろうとする意志が固いのです。

 

アップで撮りました。からだは,やはり白いようです。

 

たしかに孵化が近い兆候が表れています。

 

さて,この先どのようにして孵化までを観察するか,思案のしどころです。ここに通うのはたいへん。一部を持ち帰るか,全部を親ごと持ち帰るか,です。

 


最新の画像もっと見る