goo blog サービス終了のお知らせ 

自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

卵に異変!

2014-06-06 | アゲハ(ナミアゲハ)

アゲハの孵化をたのしみに観察を続けていましたが,結局,孵りませんでした。それもすべての卵が。どうなっているのか,どうしたのか,とてもふしぎです。

殻をとおして中が見えそうになっていたのに,黒くなって順調に孵化を迎えると思っていたのに,まったく外れてしまいました。

なぜか,卵がしわしわになっています。明らかに成長が止まったことを物語っています。何かが起こったとしか思われません。

なぜか,卵に小さな穴が開いています。これは寄生バチが出ていったものか,あるいはハチが中に入って食したか,いずれかでしょう。直径1mmの卵にぽっかり開いた真ん円の穴!


これだけ期待が外れたのは初めてです。孵化するまでにも災難が待ち受けている,というふうに解釈するほかありません。

 


最新の画像もっと見る