朝夕,ずいぶん冷え込みかけました。気温をみると,順調に季節が移っていっているようです。
休みの日は畑仕事に精を出すことにしています。ジャガイモは別名“二度芋”。2月に続いて,9月に植えたアンデスレッドが元気に育っています。今日10月14日は土寄せ作業をしました。
朝の作業で出合ったのが,葉で休んでいるキタキチョウ。ここで一晩を過ごし,体温が活動域に届かないのでじっとしていたのでしょう。それで,写真に収めることに。
なかなかのスタイリストに見えます。触覚は威風堂々としています。
指を触れても,あわてる気配なし。
頭部を拡大撮影してみると……。複眼がいかに重要な役目を果たしているか,一目瞭然。
トリミングしてみると……。頭部は眼ばかりといった感じ。
もっと部分拡大してみると……。個眼がはっきり確認できます。なんだか,スゴイ構造のようです。
畑仕事のおまけは結構目を引き付けます。仕事がはかどらなくても,それはそれでよいと割り切っています。 むしろ,生きものとの出合いを優先しているほどのいい加減さです。