go の let's goシニア

リタイヤ・・何でもヤリタイヤ
登山、渓流釣りを卒業して四季の花を愛でています

入笠山(にゅうがさやま)と湿原       (2007年8月、2009年8月)

2013年09月08日 | インポート
猛暑だった夏に終止符を打つかのように9月になってからは台風崩れの熱帯低気圧と秋雨前線で大気の状態が不安定になり、太平洋側の地方では竜巻が発生して多くの被害が報じられています、被害の遭われた地方の方々へ心よりお見舞い申し上げます、また負傷されて方々の一日も早いご回復をお祈り申し上げます。
当地北陸も9月に入ってから雨模様の日が続いています、特に4日は朝から風雨が激しく台風の様な日でした、その様なことでこのところ外に出る機会がありません。
今日はblogを開設する前の、07年8月と09年8月の二回訪れたことがある信州の入笠山と湿原を画像で紹介したいと思います。

中央自動車道を岡谷から山梨県方面向けて走りました、諏訪南 I/Cより国道20号線を山梨方面へ2~3㎞走り富士見峠の交差点を右に進みます、途中の別荘地あたりまでは舗装のされた道路ですが、そこからは未舗装の綴ら折れの林道が続きます。
林道を上ってどんどん高度を上げて行きます、途中からの展望です、遠くに黒くシルエット見えるのは八ヶ岳連峰です、下には富士見町と八ヶ岳山麓の富士見高原が広がって見えます。
画像




入笠湿原を囲む山です、上に塔のような物が見えますが、富士見パノラマリゾートのゴンドラの山頂駅(1780m)があのあたりのようです、私は林道を長時間かけて上って来たのですがゴンドラに乗って山頂まで来るとこの湿原には10分程度で来られるようです。
画像




湿原は木道で散策路が整備されています、白樺の林が囲む湿原には色々な花が咲いていました。
画像




画像




画像




カワラナデシコ
画像




クサレダマ
画像




ヤマトリカブト
画像




画像




画像




マルバダケブキ
画像




画像




タマサキクサフジ
画像




シシウド
画像




アザミ
画像




オニユリ
画像




オオハンゴンソウ
画像




ヤマハハコグサ
画像




ヒヨドリバナの蜜を吸うアサギマダラ蝶
画像




画像




画像





アザミの蜜を吸うウラギンショウモン蝶
画像




湿原から御所平登山口に車で移動してそこから入笠山(1955m)に登りました、登山道は整備されていて一部で鎖が付いた岩場もありますが4~50分で頂上に付きます、ウォーキングシューズでも充分登れました。
頂上は子供たちが夏休みで登山に来ていました、頂上の方位盤の周りで紀行文を書いていてすっかり占領されていました。
画像




入笠山は長野県の富士見町と伊那市の高遠町にまたがった山です、山梨県境も近く富士山の大きな姿が見えました。
画像




この日は好天で遠くには北アルプスの穂高連峰や槍ヶ岳も雲の上に見えていました。
画像




入笠山の麓に広がる入笠牧場には放牧された乳牛が強い日差しを避けて木陰に集まっていました。
画像



入笠山と湿原は2回訪れていますが、2回とも天候に恵まれて素晴らしい景色や綺麗な花に巡り合うことが出来ました、こんな環境でキャンプをしたら素晴らしいと思いますが、以前はキャンプ場があった様ですが現在ではキャンプ場はないようです、機会があったら再度訪れてみたいところです。

ご訪問ありがとうございました。