goo blog サービス終了のお知らせ 
赤い彷徨 part II
★★★★☆★☆★★☆
再起動、します
 



先々週土曜に例のネクタイ買いに浦和に行ったついでにtiangangさんお勧めの彩流@浦和常盤へ。力のところの交差点を過ぎたあたりで、マッチデーでもない土曜だってのにURAWA BOYSのTシャツ来た兄ちゃんが前からぷらぷら歩いてきたので微笑ましく眺めていたらなんとtiangangさんその人・・・。うぃあーも歩けば棒に当たるってところか。つか、貴重な「運命の出会い枠」をまた野郎で消化してしまったorz

ここで会ったが百年目ということで付き合ってもらって浦和の官庁街にある彩流へ。お目当てだった豚骨魚介のつけ麺には既に売り切れランプ…。というか、スープ割りまで、豚骨という豚骨が切れていたようだ。つーことで今回はやむなく和風つけめんにする。

麺は手打ち感とコシがあって噛み応え抜群。つけだれについてはもうちょっとパンチが欲しいかな。魚介感が足りないからそんな風に感じるんだろうか…。しかしあの「さいたま屋」なき今、是非とも浦和のつけ麺を引っ張っていって欲しいところである。あと、量はちょっと少ないかな。いずれにせよまた来たい。

そうそう、スープ割りは和風と豚骨から選べるらしい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )