順番は前後するが、先回読んだ『続・ちょっと早めの老い支度」が面白かったので、これも読んでみる。
電子書籍を探したが無かったので、図書館で予約して借りる。およそ1週間かかる。それを考えると、電子図書は便利だよね。1クリックで本がすぐ読める。
どこかで本の情報をつかんで、あーーー、これ読みたい!!って本があるとする。本を手に入れるまで、少し時間がかかると、その間に、読みたいっていう情熱が薄らぎ、結局買わなかったりする。
それを考えると、電子書籍にした方が、かえって本が売れるんじゃないかな? 作家も出版社も儲かるよ。でも…本屋さんが困るよね。私も、本屋さんの雰囲気は好きです。本屋さんが閉店したら悲しい。うーーーん、困ったなぁ。
話を、このエッセイ集の感想にもどします。岸本さんが、このエッセイを書き始めたのが、50歳になろうとする時。いくらなんでも『老い支度』とは、早すぎると思うが、何事につけても早めでキチンと準備する人なんだ。
対談が2本、載っている。一つは、産婦人科の女医さんと、女性の生涯健康についての対談。
岸本さんは、40歳の頃、がんを患ったので、健康には人一倍気をつかっている。女は、男より6~7歳寿命が長い。それは、女性ホルモンに守られているからと、女医さんは言う。身体の事だけじゃない、認知症も。女性ホルモンが脳を守っているらしい。ホルモン補充療法をしていると、認知症になりにくいという。本当?
岸本さんは、ホルモン補充療法をやる気満々だが、副作用がねえ…。本当に大丈夫か?
もう一つの対談は、ファイナンシャルプランナーと『住まいとお金』について話し合っている。
岸本さんは、70歳から、年間170万円でやっていく事になりそう、と書いてある。60~70歳には、個人年金が入ることになっているらしい。
ただ、岸本さんの場合、持ち家だし、自営業者だから、心配する事ないと思う。
でも、持ち家の場合、かえって家の補修費がかかるかもしれないね。
なんにせよ、岸本さん、大丈夫。70歳過ぎても、エッセイの仕事あるって。
電子書籍を探したが無かったので、図書館で予約して借りる。およそ1週間かかる。それを考えると、電子図書は便利だよね。1クリックで本がすぐ読める。
どこかで本の情報をつかんで、あーーー、これ読みたい!!って本があるとする。本を手に入れるまで、少し時間がかかると、その間に、読みたいっていう情熱が薄らぎ、結局買わなかったりする。
それを考えると、電子書籍にした方が、かえって本が売れるんじゃないかな? 作家も出版社も儲かるよ。でも…本屋さんが困るよね。私も、本屋さんの雰囲気は好きです。本屋さんが閉店したら悲しい。うーーーん、困ったなぁ。
話を、このエッセイ集の感想にもどします。岸本さんが、このエッセイを書き始めたのが、50歳になろうとする時。いくらなんでも『老い支度』とは、早すぎると思うが、何事につけても早めでキチンと準備する人なんだ。
対談が2本、載っている。一つは、産婦人科の女医さんと、女性の生涯健康についての対談。
岸本さんは、40歳の頃、がんを患ったので、健康には人一倍気をつかっている。女は、男より6~7歳寿命が長い。それは、女性ホルモンに守られているからと、女医さんは言う。身体の事だけじゃない、認知症も。女性ホルモンが脳を守っているらしい。ホルモン補充療法をしていると、認知症になりにくいという。本当?
岸本さんは、ホルモン補充療法をやる気満々だが、副作用がねえ…。本当に大丈夫か?
もう一つの対談は、ファイナンシャルプランナーと『住まいとお金』について話し合っている。
岸本さんは、70歳から、年間170万円でやっていく事になりそう、と書いてある。60~70歳には、個人年金が入ることになっているらしい。
ただ、岸本さんの場合、持ち家だし、自営業者だから、心配する事ないと思う。
でも、持ち家の場合、かえって家の補修費がかかるかもしれないね。
なんにせよ、岸本さん、大丈夫。70歳過ぎても、エッセイの仕事あるって。
認知症はアルツハイマー型については女性が多く発症するみたいですね。男性は脳血管性のものが多いようです。女性の方が平均寿命が長いのもあって認知症もやはり女性が多いらしいのですが、情緒面については男性に比べて認知症でもしっかりしている方が多いのだとか。
本屋さんだと平積みになっているものとか雑誌でもない限りちょっと探すのが大変だったりするんですよね……。
実家の母についても、認知症、まったなし!です。
認知症と、アルコールと、睡眠薬で、寝る前に自分が爆食しても、泥棒が食べたと言い張ります。
本当に困ったので、防犯カメラを取り付けて、自分が食べている映像を見せました。
その時は、納得してましたが、また忘れてしまって、泥棒が入ったと言い出すでしょうね。