ミリさんの作品は昔から好きで、よく読んでる。創作も多いけど、自伝的なコミックエッセイも多く、彼女が正社員で働いていた大阪の会社を辞め、あてもなく上京してきた時の顛末を書いた本も読んだなぁ。そうそう、この「当てもなく上京」という所がポイント。アイドルになりたくて、女優になりたくて、作家になりたくて上京したわけではない。
強い意志をもって上京した人って多いと思うけど、彼女はガツガツしなくても成功した。そのゆるさが良いのかも。
ちょっと前、取ってる新聞の新刊売り上げランキングの1位に彼女の名前があった。出世したなぁ。本が売れなくて困っているこの時代にね。そうだ!何年も前だが、ミリさんの川柳エッセイが、その新聞の夕刊に連載されていた事もあったなぁ。
今、地方の若い女性が東京に流入し、でも東京は極端に出生率が低いので、それが少子化の大きな原因になっているというニュースをやっていた。そうだろうなぁ。でも、キラキラした楽しそうな場所があったら、そこに行ってみたいと思うのは当然のことで、仕方ないんじゃないかなぁ。だから東京都が出生率上げてくれたら万々歳なんだけど。
あんなに若い男女が集まっていて、どうして子供が生まれないんだろうね。東京に実家がある人と地方出身者で、婚姻率に差があるんだろうか? そこら辺を研究している社会学者っているのかな? それこそ気になります。
でもこのコミックエッセイを読んで、その理由が分かる。
帝国ホテル内でパンケーキを美味しく食べ、ホテルニューオータニでスーパーモンブランをいただき、ゆで卵でない卵焼きの辛子がきいたサンドイッチをお土産に持ち帰り、渋谷のスクランブル交差点を先頭になって颯爽と歩き、東京日比谷の宝塚劇場で胸をキュンキュンさせながらお芝居を観る。
本当に楽しそう。一人暮らしを目一杯楽しんでいるんだもの。同居人がいる生活ってめんどくさくなっちゃうんだろうね。
強い意志をもって上京した人って多いと思うけど、彼女はガツガツしなくても成功した。そのゆるさが良いのかも。
ちょっと前、取ってる新聞の新刊売り上げランキングの1位に彼女の名前があった。出世したなぁ。本が売れなくて困っているこの時代にね。そうだ!何年も前だが、ミリさんの川柳エッセイが、その新聞の夕刊に連載されていた事もあったなぁ。
今、地方の若い女性が東京に流入し、でも東京は極端に出生率が低いので、それが少子化の大きな原因になっているというニュースをやっていた。そうだろうなぁ。でも、キラキラした楽しそうな場所があったら、そこに行ってみたいと思うのは当然のことで、仕方ないんじゃないかなぁ。だから東京都が出生率上げてくれたら万々歳なんだけど。
あんなに若い男女が集まっていて、どうして子供が生まれないんだろうね。東京に実家がある人と地方出身者で、婚姻率に差があるんだろうか? そこら辺を研究している社会学者っているのかな? それこそ気になります。
でもこのコミックエッセイを読んで、その理由が分かる。
帝国ホテル内でパンケーキを美味しく食べ、ホテルニューオータニでスーパーモンブランをいただき、ゆで卵でない卵焼きの辛子がきいたサンドイッチをお土産に持ち帰り、渋谷のスクランブル交差点を先頭になって颯爽と歩き、東京日比谷の宝塚劇場で胸をキュンキュンさせながらお芝居を観る。
本当に楽しそう。一人暮らしを目一杯楽しんでいるんだもの。同居人がいる生活ってめんどくさくなっちゃうんだろうね。