生協主催の「富岩運河水上クルーザーと岩瀬街歩き」に参加した。
好天に恵まれ、36枚のソーラーパネルを載せたエコ船は快調に走り、運河を渡る風が心地よかった。
ボランティアガイドさんの説明もとてもためになりました。
7つの橋を越えて、船はドンドン進みます。
パナマ運河方式の中島閘門を見学しました。
昭和3年、富山のまちづくりということで、オランダ人の力を借りて運河を造ったのです。
長さ60m、幅9m、深さ6mの閘門。運河の門が閉まり、5~7分かけて2m50cm水位が下がります。再び門が開くと、美しい景色が現われます。
桜が散って残念でしたが、白い桜が咲き、青さぎやかわせみ、鴨がいこい、自然の楽園でした。潮のにおいが漂いだすと、いよいよ国際貿易港富山港内に入ります。
外国船が入港し、中古車やスクラップを運んでいました。
海の安全を守る巡視船もいます。イルカが数匹泳いでいたら最高ですね。
岩瀬のカナルパークに着き、白海老弁当を食べました。昼食後、ラリーをしながら古い町並みの残る岩瀬の町並みを散策しました。
展望台からは、富山湾や灯台が見えました。
おみやげにどら焼きと野村家のこんぶじめを買いました。美味しいおそばやさんはお休みで残念でした。ライトレールで帰ってきました。楽しいコースでした。
好天に恵まれ、36枚のソーラーパネルを載せたエコ船は快調に走り、運河を渡る風が心地よかった。
ボランティアガイドさんの説明もとてもためになりました。
7つの橋を越えて、船はドンドン進みます。
パナマ運河方式の中島閘門を見学しました。
昭和3年、富山のまちづくりということで、オランダ人の力を借りて運河を造ったのです。
長さ60m、幅9m、深さ6mの閘門。運河の門が閉まり、5~7分かけて2m50cm水位が下がります。再び門が開くと、美しい景色が現われます。
桜が散って残念でしたが、白い桜が咲き、青さぎやかわせみ、鴨がいこい、自然の楽園でした。潮のにおいが漂いだすと、いよいよ国際貿易港富山港内に入ります。
外国船が入港し、中古車やスクラップを運んでいました。
海の安全を守る巡視船もいます。イルカが数匹泳いでいたら最高ですね。
岩瀬のカナルパークに着き、白海老弁当を食べました。昼食後、ラリーをしながら古い町並みの残る岩瀬の町並みを散策しました。
展望台からは、富山湾や灯台が見えました。
おみやげにどら焼きと野村家のこんぶじめを買いました。美味しいおそばやさんはお休みで残念でした。ライトレールで帰ってきました。楽しいコースでした。