Gikuri

ギクリのブログ。たまに自意識過剰。

沖縄八重山一人旅 0日目

2020-06-20 | 旅に出た
2月に沖縄県の八重山諸島に行ってきました。

訪れたのは石垣島、西表島(+由布島)、竹富島、
与那国島です。冬の南西諸島は雨が降りやすいらしく
(沖縄は3月ぐらいになると安定するそうですね)
昨年2月の建国記念日前後に奄美大島に行ったら
旅行中雨続きだったので、今度は少し遅い時期の
天皇誕生日の連休を使って行くことにしました。
結果的には1日しか雨が降らず成功でしたが、
年によって雨が多い少ないあるようで、今年は
暖冬の影響か例年より雨が少なかったようです。
気温が高くて2月でも関東の初夏ぐらいの気候
だったので、関東との寒暖差が激しかった!

雨は結果的にあまり問題なかったのですが、
今回問題になったのは新型コロナウイルスです…。
予約した12/25時点ではまだコロナの報道はなし。
(決まってたので意図的な疎開ではないです)
利用する羽田空港は東京23区内にあるわけですが、
私が旅行する頃はちょうどコロナが蔓延した
クルーズ船の乗客が下船して電車や羽田空港発の
飛行機を使って帰宅し始めていた時期でした。
羽田空港と前後の移動が怖かったですが、
何とかなるかなと思って結局決行しました。
流石に海外旅行だったらキャンセルしてましたが。
渡航先で発症して重症になったら帰れなかったり
医療をまともに受けられなかったりすることも
あり得るし、渡航制限が掛かって急遽日本への
フライトが欠航になったら帰国できないし、
いくら何でもリスク高すぎなの明らかですので。

警戒モードで羽田空港まで電車で移動。
その羽田空港、アルコール消毒液は一部のレストラン
にしか置いてなかったです。まあ手洗いすればいいので
石鹸があればトイレに置く必要はないんだろうけど。
でも保安検査場で搭乗券を空港スタッフが手に取って
確認したので、手を一時的に消毒してもあまり意味ない
気がしました。乗客の誰かがウイルスを手に付けてたら
搭乗券を介して空港スタッフの手に付き、それ以降の
乗客も空港スタッフから搭乗券を介してウイルスを
貰ってしまいますので…(機内に入って着席した後は
搭乗券を使わなくなるので、その後にアルコールの
入ったウエットティッシュで手を拭きました)。
ハイキングを予定してたのでトレッキングシューズを
履いてきたけど保安検査でくるぶしまで隠れるので
脱げと言われた。昨年夏に北海道旅行した際は
同じ靴を履いてても脱げと言われなかったので、
その後で厳しくなったんでしょうかね。

3連休初日の朝は航空券がかなり高かったので
仕事を休んで金曜の昼の那覇行きの便に乗りました。
自粛ムードだし平日だし空いてるのかと思いきや満席。
どこかで咳の音。こんなピリピリした旅行も今までないな。
窓から江ノ島や富士山は見たけどそのうち曇ったので
のど飴舐めながら寝てました(歯には悪いけど喉が乾燥
しないようにね…)。到着した那覇空港は混雑、
ゆいレールも混雑。切符にコードがあってタッチ。
今年の春からSuicaも使えると案内がありましたが
この当時はまだ使えなかったので切符売場に列。
真冬の関東からやってきたので沖縄暑い…!
沖縄の陽気に体を慣れさせるためか機内からすでに
気温高めでしたが。でも冬服着たままの旅行者もいて
よく平気でいられるなと思いました。
実際は20度を少し超える程度のようでしたが、
体が暑さに慣れてないので腕まくりしてました。

県庁前駅で下車。感染を警戒して駅近くの
国際通りには行きませんでした。
結局旅行中に中国人観光客見かけませんでしたね。
団体ツアーが来られなくなってたので少なかったのか、
あまり石垣島とかには来ないのか知りませんが。
まんじゅまいで自家製ゆしどうふ定食700円。
箸だと崩れるのでれんげで食べました。素朴な味。
味噌を付けてもOK。白米、もずく、漬物、目玉焼き付き。
見慣れない香辛料を卓上に見かけて目玉焼きに掛けようと
したけど独特の香りがしたので素直に醤油にした(笑)。
有名人も来店してるみたい。聞いたことのない酒も置いてた。

冷蔵庫に入れなくていい朝食を購入してカプセルホテルに
チェックイン。少し安めの二段タイプの上段です。
階段の登り降りが面倒(特に降りるの)で下段にしとけば
よかった…。カプセルホテルは夏や冬だと空調の調整に
難がありがちですが、沖縄だからちょっと暑かったです。
スリッパは別売なので裸足で歩いてました。
鍵付きの荷物入れは大きめなのでリュックも入りました。
「カプセルホテルは個室じゃないからコロナの感染者が
咳したらたちまち広がるな…」と後悔気味でしたが
結果的には感染してません(たぶん)。
大浴場は一番乗り、洗面所含め綺麗でした。
休憩室は人気漫画いっぱい置いてた。カプセルの中で
視聴できないからってスマホで音出してアニメ見てる
客いたけどイヤホンやヘッドホン持ってないんかね…。
コインランドリーは洗濯300円で洗剤備え付き、
乾燥30分100円だったけど乾燥機の扉が勝手に開いて
止まるので休憩室に待機して時々見に行ってました。
見張ってたら1分も持たずに止まってた(汗)。
止まっても残り時間は減るので金だけ取られてる状態。
結局ずっとドア押さえてた。当然乾ききらないけど
次の人が待ってたので部屋干しすることにしました。
翌日早起きで乾燥機空くまで起きてられないしね…。
羽田でウイルス付いてたら嫌なのでコットンパンツも
洗ったのですがやはりこれが一番乾きが悪かったです
(いつもは旅行中は洗わず旅行後に洗ってる)。
部屋干しと言っても狭いカプセル内なので干す場所
探すのが大変(笑)。結局着れる程度には乾いたけど
100%は乾ききりませんでしたね。
コメント