四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

蚕神祭

2013年04月14日 | 寺社行事

 朝7時半から、並松ソフトボールチーム早朝練習に参加。今日は参加者が多かった。

 9時、熊野新宮神社蚕神祭準備当番氏子として出仕。10時から、祭典が行われた。
Kimg0635  熊野新宮神社の裏手には、旧何鹿郡蚕糸業組合事務所(熊野新宮会館)綾部高校東分校がある。

 何鹿郡蚕糸業組合初代組合長グンゼ創業者波多野鶴吉であり、綾部高校東分校の場所何鹿郡蚕糸業組合立高等養蚕伝習所があったところで、高等養蚕伝習所は現在は府立綾部高校になっている。 

 波多野鶴吉高等養蚕伝習所の初代所長であり、綾部高校の初代校長ということでもある。

 大正6年、貞明皇后綾部に行啓されたことを記念して、当時の何鹿郡蚕糸業組合四方豊蔵組合長ら有志が、皇居紅葉山御養蚕所に祀られている蚕神2柱熊野新宮神社に合祀した。

 以来、春と秋に祭典があり、神輿巡行も行われたが、現在は春の祭典のみ引き継がれている。神輿巡行は水無月大祭に行われていたが、現在は行われなくなっている。
 熊野新宮神社の神輿には正面に「繭」の紋が付けられている。

 春の蚕神祭には、府蚕糸同友会の方々にも参拝していただく。元府職員で蚕糸に関わっておられた方々の会だが、蚕糸に関わる職員が府でもほとんどいなくなり、時代の移り変わりを感じる。 

 綾部は歴史的に蚕のおかげで繁栄してきたので、良い時だけなく、どんな時でもそのご恩を忘れず、蚕の神様を大切にしていくことが将来の繁栄にもつながると信じている。
Kimg0638  昼は、舞鶴から三和町に行く途中に山田知事が昼食に立ち寄られたため、山崎市長と一緒に食事に同席させていただいた。

 最近の情勢や今後の展望などを話しながら、様々な綾部の課題についても、今後、京都府からも支援していただけるよう説明してお願いした。

 午後は事務所で事務整理など。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森とみどりの公社の説明会

2013年04月13日 | 京都府議会

 午前中、京都府森とみどりの公社分収契約を結んでおられる綾部市内の自治会や生産森林組合等との契約変更に向けた説明会が、宮代町の林業センターで開催された。

 今後の参考にと説明会に同席した。
Kimg0625  個別事例の説明は今日はなかったので、あまり質問は出なかったが、自治会長個人が契約者になっている場合、契約変更には過去の歴代自治会長のハンコをもらう必要があるなど、手続きに関しての方法や費用負担の問い合わせがあった。
 「細かい問題については、まだこれから…」という回答だったが、そういう費用は今回のケースでは府が持たなければならないと思う。
 次の農商工労働常任委員会では、その点を質していきたい。

 午後はNEXTの集まりに顔を出し、夕方からは、あやべ市民新聞社創刊30周年記念式典に出席した。
Kimg0632  これまでの市民新聞の歴史が映像等で紹介され、市民に密着し、地域に根ざした新聞として、今後も活躍してほしいと感じた。

 最後の一本締めの音頭をとらせていただいた。

 

 今日開催された自民党府連青年局勉強会には出席できず、代わりに妻と悟さんに行ってもらったので、家に帰ってその報告を聞いた。

 竹田恒泰さんの講演はよく分かり、面白かったそうだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日

2013年04月12日 | 議員活動

 午後、綾部市立病院を訪ねて、樋口高夫事務部長とお話した。

 新聞紙上でも取り上げられているように、市立病院では医師確保ができず、4月から産婦人科の分娩を休止している。
 25年度京都府からの予算1億円入れて、病院の拡張工事が行われる予定だが、そういったことも含めて、最近の状況や課題をお聞きした。

 少しでも様々な問題が良い方向に向かうよう、府議会では綾部市の代弁者として、連携して頑張らせていただくことをお約束した。

 

 夕方、今海博文さんが来られて、イカリソウの山の栄養剤を注入していただいた結果を報告してもらった。
 薬剤費が約20万円かかったそうで大変な出費だが、木を守るためには仕方がない。これで5年程は持つそうだ。
 丹波マツタケを守りながら、将来にわたって保全していくために、補助制度などの創設が必要だと思っている。その大変さを自分でも体験しながら、政策提言していきたい。

 

 夜は、『げんたろう新聞』上町に配って回った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝から京都へ

2013年04月11日 | 京都府議会

 朝6時12分の特急京都へ。自由席はいっぱいで、綾部からも通勤・通学が定着しつつあるのを感じる。

 7時半から、府市問題研究会の定例会に出席。若手の京都府・市議で毎月、勉強会を行っている。

 10時半から、自民党府議団農林水産部会森林・林産業部門の勉強会を開催。二ノ湯真士部会長の進行で、副部会長(林業担当)として、ご挨拶させていただいた。
 これから部会で勉強を進めていくのにあたり、取り組みの方向性などについて、ご意見を聴かせていただいた。

 森林環境税の導入について、北中部と南部の違い、京都規格、緑の工務店制度、マツタケ振興などなど、様々なことについて、意見が出された。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井倉町の信号新設!安全祈願祭

2013年04月10日 | 議員活動

 朝7時から、井倉町新設信号機安全祈願祭に参列した。
 井倉町自治会(安村昇自治会長)主催で、綾部八幡宮奈島宮司を招かれ、祭典を挙行された。
Dscf8999 Dscf9004  この新しい信号機を活用して登校する小学生および周辺住民、事業所の方々が参加され、盛大に開催された。

 祭典後は、『渡り初め』があった。奈島宮司を先頭にみんなで交差点信号の横断歩道を渡った。
Dscf9020 Dscf9028  この信号機新設は、府民公募型事業で行われたもので、昨年度は綾部で1件、中丹で2件しか認められない貴重な事業だった。

 綾部市の行った道路拡幅と合わせて、危険な交差点が安全に通行できるようになった。

Dscf9040  10時半からは、府立農業大学校の入学式に出席。
 一般質問
指摘していたので、農大の玄関付近を少しはきれいにしてもらったようで、明るい雰囲気になっていた。

 新しく農林水産部長になられた小田一彦部長が「マスコミにもPRしました!」と積極姿勢で取り組んでいただいたようで、NHKやKBS京都はじめ、新聞社等もたくさん来ていただいていた。

 

 午後は、地域力再生プロジェクトの補助金に関して、中丹広域振興局の職員に来てもらって、2件の相談の話を聞いてもらった。

 昨年、一昨年と調べてみたら、中丹は丹後の3分の2ほどしか、補助金を取れていない。もっと前からそうなのかもしれない。
 せっかく3億円の予算が組まれているので、もっと積極的に取りにいったら良いと思っており、府の担当者にはあちこちに説明の足を運んでもらっている。

 もし、「これは補助対象にならないかなあ?」と思われたら、お気軽にご相談下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾部高校の入学式

2013年04月09日 | 教育・子育て

 午前中、綾部高校の入学式に参列。
Attachment001  友達の子どもさん達も入学された。1歳、2歳の頃から知っている子が高校生になるというのは不思議な感覚だ。

 

 午後は、お世話になっている方のお祝いの会京都であったので、遅れて出席した。
 数十年来のご友人方が全国から集まっておられた。

 天気にも恵まれ、「お祝い」の一日だった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林業大学校の入学式

2013年04月08日 | 京都府議会

 10時、京丹波町和知府立林業大学校に新設された実習棟竣工式に参列した。林野庁沼田長官も来賓としてお越しになっていた。

 竣工式後は入学式に参列。23名の新入生で、そのうち4名は女性だった。
Kimg0614 Kimg0617 Kimg0618 Kimg0620  福知山井上府議道の駅「和」で食事をして、午後は綾部警察署へ行った。

 

 高橋市議高津塩見教一自治会長とともに、新谷署長、交通課長、交通係長と面会して、高津町の信号機改良要望した。

 先日も大きな事故があり、信号機を押しボタン式ではなく、通常のものにしてほしいというのが地元の願いだ。

 警察との打ち合わせで出てきた問題を抱えて、綾部市に出向き、藤本建設部長協議。前向きに進められるようお願いした。

 夕方は来客。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お田植式と山家さくらまつり

2013年04月07日 | 寺社行事

 朝10時、綾部八幡宮春季大祭およびお田植式奉納に出席した。
 古くから伝えられている『お田植式』は文化的価値が高く、奈島宮司「綾部市の無形文化財に指定してほしい」とおっしゃっていた。
Kimg0606 Kimg0608  昼には山家城址公園で開催されていた《山家さくらまつり》に行った。
Kimg0610 Kimg0611  雨と風が強く寒かったが、熱燗酒と焼きそばや焼き鳥、おでんなどを楽しんだ。

 最後は餅まきをして、カラオケを唄った。
2 3 1

 家に帰って、一緒に行った安藤さん、北原さん、種清くんとしばし懇談。

 夜も井倉町安村昇自治会長さんのお誘いで、地域の方々と懇親した。
 府の公募型事業井倉新町新しく設置した信号機は、地元の方々に大変喜ばれているそうだ。
 「地元で信号機新設の式典をしたいから、ぜひ来てほしい」とおっしゃっていただき、行かせていただくことを約束した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あおまつ、あかまつ

2013年04月05日 | イベント参加

 朝は寒かったが、日中は夏の日射し。

 昼前に、北近畿タンゴ鉄道(KTR)の新しい車両《あおまつ》《あかまつ》の内覧会に行った。福知山のジャスコの近くにある荒河車庫が会場だった。
Kimg0598 Kimg0599 Kimg0600 Kimg0601  4月14日から走り始めるそうだ。

 車内で販売される弁当の試食もあり、宮津で作られた《鯖寿司》を食べた。一本600円強で販売されるそうで、それならおトク感があるなあと思った。

 車内で提供される食べ物が良ければ、お客さんを案内しようという気にもなるので、車内でしか食べられないような弁当やつまみなどを開発してほしい。

 

 午後は来客。夕方から、綾部市自治会連合会の新旧連長歓送迎会に出席した。

 総連長口上林川端勇夫連長再任され、西八田塩尻泰一連長豊里清水忠雄連長綾部安積将明連長副総連長就任された。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洞峠開通促進議連の発足

2013年04月04日 | 哀悼

 午前中は葬儀。安村酒店安村昇さんが亡くなられた。95才だったとお聞きした。自民党員として最後までお世話になった。

 心からご冥福をお祈り申し上げます。

 

 午後は、奥上林の古屋地区へ行った。綾部市睦寄町古屋南丹市美山町鶴ヶ岡を結ぶ主要地方道綾部美山線(通称:洞峠)開通促進議員連盟設立発起人会を開催した。
Dscf8977  片山誠治府議(南丹市・京丹波町)、二ノ湯真士府議(右京区)、池田正義府議(舞鶴市)、山元あき市議(右京区)、高橋秀策市議(舞鶴市)、米田利平市議(舞鶴市)、木戸德吉市議(南丹市)、木下芳信市議(綾部市)、波多野文義市議(綾部市)という10名の地方議員が集まった。

 他にも、今日は欠席だったが、井上与一郎市議(右京区)、村田正夫市議(南丹市)が発起人として名を連ねて下さった。

 洞峠の入り口で、府中丹東土木事務所から現在の事業進捗の説明を受けた。

Dscf8980  「せっかくだから…」と地元古屋自治会渡辺和重会長に案内していただき、栃の木の群生地水源の里の「水源水」を飲みに行った。
Dscf8982 Dscf8984 Dscf8987  現地調査の後は、古屋公会堂設立発起人会を開催。

 議連の会長には片山誠治府議、副会長は私が務めさせていただき、事務局長波多野文義市議、他の方々にも常任幹事および幹事にご就任いただいた。

 この峠が開通すれば、舞鶴から京都を結ぶ府南北の最短距離路線になる。舞鶴の海、綾部の水源の里、美山のかやぶき集落、右京区の周山街道を経て、京の都に通じる、山も海も都も楽しめる魅力的な観光ルートができるはずだ。

 議連の活動を通じて、これら地域の魅力を線でつなげるのではないかと期待している。

 また、原子力防災の観点でも、京都縦貫道・国道9号・国道27号とのダブルルートとしての価値も高い。

 会議の後は、古屋のおばあちゃん方が栃餅ぜんざいを振る舞って下さった。

 夜は、綾部市街に場所を移して、議連の懇親会を行った。こういう議連がスムーズにできるのも、自民党の人脈の力だと改めて感じた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

げんたろう新聞協力者交流会

2013年04月02日 | 政治活動

 府立農業大学校校長に就任された河村能夫先生(龍谷大学教授)がご挨拶にお越しになった。

 これまでは府職員が校長を務めておられたが、農大にアカデミックな要素をプラスするため、初めて大学教授が校長に就任された。新しい風を吹き込み、農大の魅力をもっと高めていただけるものと期待している。
 府立農大には今年度、《京都農業経営者アカデミー》も開設され、全国トップクラスの農業経営者等を講師に迎え、若手農業者が経営力を身につけることができる講座が始まります。

 

 新たに中丹東保健所長となられた常盤和明先生も挨拶に来られた。府立医大小児整形外科のお医者さんをしておられたそうだ。
 綾部市立病院が産婦人科医確保に苦労していることを改めて伝え、京都府および府立医大からの支援をなんとかお願いしたいと要望した。

 

 夜は、《げんたろう新聞協力者交流会》を開催させていただき、約100名の方々にお集まりいただいた。
Dscf8926  古和田幸雄後援会長鹿子木旦夫幹事長からは、新聞配布の拡大をお願いしていただいた。
Dscf8929 Dscf8940  私からは、日ごろのご支援ご協力への御礼と府政報告をさせていただいた。
Dscf8933  高倉武夫市議会議長の音頭で乾杯。最後の締めは安藤和明副会長にお願いした。
Dscf8970


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10万円の寄付

2013年04月01日 | 議員活動

 新年度始まる。自治会長さんや連長さん、校長先生、副校長先生、役所の方々がご挨拶にお越しになった。

 11時、サポステの合同会議に出席。ご挨拶させていただいた。
 サポステ綾部・宇治・亀岡、福知山のりんごの広場、宇治のおれんじハウスなど、組織は広がり、人も増えている。

 

 午後、安場川に関する案件を高橋輝市議と共に現地調査した。安場川は川が細く、大きくうねっており、各所で問題を起こす。
Dscf8918 Dscf8919  さっそく土木事務所に行き、所長以下、担当者に対応を要請した。

 昨日の旭町の件も合わせて、調査を依頼した。

  

 夜は、自民党綾部支部の定例役員会を開催。今年度の事業日程を決めた。

 役員会で毎回行っているミニ勉強会では府政報告米軍基地視察報告、沖縄基地問題を説明し、安藤支部長からは市の当初予算の説明をしていただいた。 

 4月22日(月)19時から、ITビルで開催予定の《未来を語るセミナー》(第1回目の講師は二ノ湯真士府議)は、まだ参加希望者が少ないので、さらなる参加呼びかけもお願いした。
0001  どなたでもご参加いただけますので、ぜひ、ご参加いただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

 夏には8月4日(日)~5日(月)で、東京への研修旅行に行くことを決定した。

 

 自民党綾部支部では、様々な研修・親睦の機会を作りますので、ぜひご入党(党費は年4千円です)下さい。

 

 長年、党員としてお世話になっていた方が、数年前、高齢のために子どもさんのおられる広島の方に移られ、党を退会された。

 今日、その弟さんご夫婦が訪ねて来られて、その方が2月末にお亡くなりになったと教えていただいた。そして、「四十九日を済ませましたので…」と自民党綾部支部に10万円の寄付をいただいた。

 本当にありがたいことで、役員会でさっそくご報告して、皆さんにも喜んでいただいた。

 こういう献身的な党員のお支えのおかげで、往年の自民党は強固な組織を築いていたのであり、上からかぶせるだけでは強固な組織にはならない。

 最期の最期まで、自民党をご支援いただいていたことに厚く感謝すると共に、まだまだ、自民党は浮かれている場合ではないということを改めて強く感じた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする