人類学のススメ

人類学の世界をご紹介します。OCNの「人類学のすすめ」から、サービス終了に伴い2014年11月から移動しました。

動物考古学・家畜の本20.獣医解剖カラーアトラス馬の解剖

2010年11月13日 | L2.動物考古学の本:家畜(ウマ・ウシ・

Mochizuki1992

馬の解剖 (獣医解剖カラーアトラス)
価格:¥ 29,400(税込)
発売日:1992-01

Color Atlas Veterinary Anatomy: Volume 2, The Horse (Color Atlas of Veterinary Anatomy) Color Atlas Veterinary Anatomy: Volume 2, The Horse (Color Atlas of Veterinary Anatomy)
価格:¥ 13,485(税込)
発売日:1996-04-01

The Horse (Color Atlas of Veterinary Anatomy) The Horse (Color Atlas of Veterinary Anatomy)
価格:¥ 9,644(税込)
発売日:2011-03-28

 この本は、元ロンドン大学のレイモンド・アッシュダウン(Raymond R. ASHDOWN)さんと元ロンドン王立獣医科大学のスタンレー・ダン(Stanley H. DONE)さんが書いた馬の解剖学の本です。原題は、『Color Atlas of Veterinary Anatomy Vol.2: The Horse』で、元東京大学・日本大学の望月公子(もちづきこうし)さんによる翻訳で、1992年に西村書店から出版されました。

 本書の内容は、以下のように、全8章からなります。

  1. 前肢
  2. 胸郭と胸腔内臓器
  3. 腹壁と腹腔内臓器
  4. 後肢
  5. 前、後肢の肢端
  6. 骨盤、鼡径と生殖器

 本書は、直接、動物考古学の本ではありませんが、馬の骨・筋肉・内臓等がカラー写真と文章で解説されており、大変、参考になります。


最新の画像もっと見る